• 締切済み

McAfeeのインストール後の不具合

先日、McAfeeのソフトを自分のノートパソコンにインストールしたのですが、再起動させてから色々、おかしくなってしまいました。 内容は Hotmailのサインイン不可 Yahoo mailでの送信、新規メール不可 ネットでの動画不可 System restoreの起動不可 以上になります。 今までは普通に何の問題もなく動いていました。 今でも普通にネットサーフィンなら出来ます。 不具合が生じた後、McAfeeをパソコンから削除は出来たのですが 状態が変わらないです。。 自分でも色々とセキュリティー関係を調べたのですが分かりません。 どなた様かお力をお借りできたらと思います。

みんなの回答

noname#77706
noname#77706
回答No.2

インターネットセキュリティーの場合、ペアレンタコントロールが原因でしょう。 その機能を止めれば「System restoreの起動不可」以外は大概直ります。 (ウイルススキャンプラスの場合はこの機能はないので読み飛ばしてください) 後はgoold-manさんの意見も参考に。 これもかぶりますが、絶対に再インストールすること!! でないと個人情報抜かれたり、SPAMの踏み台にされて人様に迷惑がかかります。 後、10/23にアップされたサポート情報に該当しませんか? http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/support/faq/answer_f_alert.asp?wk=AR-00039

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>McAfeeをパソコンから削除は出来た 危険ですから再インストールしてください。 その後、再起動して、登録、アップデート。 パーソナルファイアーウォールを一時的に「無効」にして試す。 ブラウザInternet Explorerを7にしてませんか? 「ツール」「インターネットオプション」「セキュリティ」「レベルのカスタマイズ」「セキュリティの設定」ActivXコントロールやスクリプト「有効」・・・ネットでの動画不可 「ツール」「インターネットオプション」「全般」「Cookieの削除」と「ファイルの削除」「OK」・・・Hotmailのサインイン不可 Yahoo mailでの送信、新規メール不可 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4424349.html http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/anti-spam/anti-spam-49.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マカフィーの再インストール

    数日前にパソコン(XP)を再セットアップしました。 以前マカフィーのVirusScanとPersonalFirewallをネットで購入、ダウンロードして使用していました。だから今回も使用できるだろうと思って、再インストールしたところ出来たのです。 ところがマカフィーのセキュリティセンターを開いたところ、対ウィルス安全度のグラフが低く、更新の必要がある、と出ていました。 また、「Windows セキュリティの緊急警告」もタスクバーに表示されます。 前まではこんな表示は出たことがなく、マカフィーのHPを見ても再購入か前述の再インストールの方法しか教示されません。 やっぱり再購入するしかないんでしょうか。 それとも何か方法があって、私が知らないだけなんでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • HOTMAILで『ブロックされています。』!? 急いでいます!

    10日ほど前にアドレスやパスワードを正しく入力してもHOTMAILにサインインができなくなりました。 パソコンを起動した時にメッセンジャーを起動するように設定しているのでメッセンジャーは自動的にサインインしてました。 過去の質問を参考にパスワードの再設定をしてみて、変更直後は問題なくサインインできました。 (この時、秘密の質問や連絡用メールアドレスを忘れたのでHOTMAIL宛へ送信するを選択しました。 メッセンジャーでサインインができていたのでHOTMAIL宛のメールもメッセンジャーのお知らせでメッセージを見ることができました。) パソコンを再起動するとメッセンジャーが自動的にサインインしなくなり、手動で新しいパスワードを入れてみましたが、 『入力された Windows Live ID が存在しないか間違っているため、サインインできませんでした。 パスワードを忘れた場合は、Massenger のメイン ウィンドウの下部にある[パスワードの再設定]をクリックしてください。 エラーコード:80048823』 と出てきました。 MSNのホームの「HOTMAIL」の横にはNEWのマークがついているので新着メッセージがあるのは分かったのですが、やはりHOTMAILからもサインインできません。 正しいパスワードとアドレスなのにサインインしようとすると「ブロックされています。」というページになり、 『×サインインに失敗しました。 誤ったメール アドレスまたはパスワードを使用して、アカウント~~@hotmail.co.jp へのサインインを一定回数以上試みました。または、第三者がこのアカウントにサインインしようとしています。』と表示されました。 もう一度パスワードの再設定をしようと思いましたが、メッセンジャーでもサインインができてない今、秘密の質問や連絡用のアドレスが分からずに何の方法もありません。 HOTMAILのよくある質問やサポートセンターを探しましたが当てはまる質問やお問合せ先がなくて困っています。 このHOTMAILには多額の金銭的なメールや重大なメールが保存されているのでなんとかサインインしなければなりません。 こういう状況でサインインができなくなった方はどのようにサインインできるようになりましたか? こういった問題でのHOTMAILのお問い合わせはどこへすればよいのでしょうか? 焦ってしまい荒々しい文章になりましたが宜しくお願いします。

  • Mcafeeについて困っています

    かなりの初心者ですm(_)m パソコンに最初からMcafeeが入っていました 2ヶ月無料みたいな事を言われたのですが たぶんもう2ヶ月経ったような気がします(いつパソコン購入したか忘れてしまいました) でも普通に動いてるみたいでよくわかりません・・・ Mcafeeを起動?させると下のほうに、 Security Center の情報 更新の確認:2007/4/21 最後のスキャン:2007/4/21 契約の有効期限:2007/4/20 とは書いてあります!! 契約の有効期限:2007/4/20ということはもうMcafeeをいれてても意味ないということでしょうか?でもさっき更新もできたしスキャンもできたので意味が分からなくて困っていますm(_)m 新しいのを買わないといけないのでしょうか? 電気屋とかで新しいパッケージ?のMcafeeを買うのでしょうか? 今のMcafeeはアンインストールするのでしょうか? 質問が多いですがすみません困っています どうか回答よろしくお願いしますm(_)m

  • hotmailサインイン不具合

    hotmailを開いたままでメッセンジャーを使用していた。そのままhotmailに移りメールを見ようとしたら再度サインインしなさいとメッセージが出た。そこでサインインしようとしたところ通常のセキュリティ警告のポップアップウインドでY/Nを聞いてきた。そこでY/Nのどちらを入力しても そこから抜けられない。他のコンピュータでも同じ現象になる。試しにもう一つのhotmailIDで試したところセキュリティ警告のポップアップウインドでYと入力すると問題なくサイイン出来る。

  • hotmailの受信トレイからメールが読めない。

    自分のパソコンで、4日ほど前からhotmailでにサインインしようとすると、画面が真っ白になります。 IEの戻るボタンで戻ってhotmailアイコンをクリックするとサインインでき、hotmailが開きますが、受信トレイのリストからメールが開きません。 過去のメールも開くことができません。 ほかの人のパソコンでサインインしてみたら通常通り、読めました。 解決方法を教えてください。

  • マカフィーのアップグレードが・・・

    詳しい方教えてください。windowsXPをつかっています。「マカフィーインターネットセキュリティスイート2004」を使っているのですが、先日無料アップグレードキャンペーンのお知らせがマカフィーからメールできました。あとからすればいいやと思ってしばらく放っておいたら、ある日パソコンを起動するとマカフィーのセキュリティセンターの表示がいきなり変わってたんです!びっくりしてマカフィーのHPにとんだら、私のパソコンはどうやら2005年バージョンに勝手にアップグレードされたらしいんです。勝手にアップグレードされることってあるんでしょうか? それから、プライバシーサービスのアイコンだけ古いバージョンのままなんです・・どうしたらいいんでしょうか??再インストールしたほうがいいんでしょうか? すごく悩んでいます。よろしくお願いします。

  • マカフィ2007の不具合

    はじめまして。 マカフィを2006から2007にバージョンアップしましたところ、インターネットに繋がらないという不具合が発生して困っています。 公式サイトでも同じような症状の解決策が載っていたのですが、それを実行してみても一向に回復しません。 マカフィ削除ツールで削除すれば、動作が遅くなることも、インターネットに接続できなくなることもないで、パソコン自体の問題ではないと思っているのですが・・・。 ちなみにパソコンは NEC LaVie Intel(R) Celeron(R)M Plocesser 1.50GHz 1.50GHz 448MB RAM です。 インターネットが目的で購入したパソコンなので、不具合が改善されなければ新しいセキュリティソフトに変えようかと思っています。 過去のログをみましたら、自分のパソコンのメモリも少ないのかもしれないと思いましたが、やはりメモリの増設をしたほうがいいでしょうか。 アドバイスのほど、よろしくお願いいたします。

  • MSNメッセンジャーにログインできません…。

    MSNメッセンジャー7.5を使用しています。 最近パソコンを買い替え、現在マカフィーのセキュリティソフト(McAfee security center?)の90日体験版を導入中です。 そのせいなのかはわからないのですが、今まで起動時に自動ログインしていたものが、できなくなってしまいました。(インターネットの接続を確認しろとのエラーが…) 一度メッセを閉じて、再度サインインを実行してもダメでした。 ですが、再インストールをしてシステム修復をすると、サインインできます。 これを毎回繰り返さなければならないのでしょうか? また、もしマカフィーのセキュリティが原因なのであれば、アクセス許可などをすればよいのでしょうか? うまく説明できなくて申し訳ありません…。 何卒、ご教授下さい。

  • MSN のhotmailtが きのうから(29日)使えない。

    昨日から、MSN hotmailがサインイン出来ない。 突然、使えなくなりました。 原因が全く分からない。 何故でしょうか 教えてください。 答えてネットもサインイン出来ない。  メールのやりとり hotmailをメインで使っているので 大変困っています。 

  • MSNのメールについて。

    最近MSNを利用するようになったのですがhotmailができません・・・。メールを開こうとすると「受信がアクティブになっていません、一時的にhotmailが利用できません、しばらくたってからサインインしてください」等と出てきます。しばらくたってからサインインしても利用不可です; どなたかMSNに詳しい方で対処方法がわかる方はご回答お願い致します!

このQ&Aのポイント
  • 職場で気になる奥手女性へアプローチするための方法について考えています。
  • 奥手女性は心を開くまで時間がかかると言われていますが、アプローチする際には時間をかけて友達として接することをおすすめします。
  • 職場で毎日顔を合わせるため、慎重にアプローチする必要がありますが、同期の女性からの言葉から好意を持っていると気づかれている可能性もあるため、踏み込むタイミングを考える必要があります。
回答を見る