• 締切済み

0カロリーのコーラを毎日飲んでいますが、体に良くはないですよね?

こんばんは。私は炭酸飲料に目が無く、 アルコール類は一切飲まないのですが 毎日のように0カロリーの炭酸飲料の缶2、3本飲んでいます。 友人にいわせると、これはかなり体に悪いらしく、 「完全に炭酸飲料を絶ち、水やお茶に切り替えて一週間くらいすると すこぶる体の調子は良くなるよ」と勧めてくれるのですが、 意志の弱さと信憑性の低さで惰性の炭酸飲料漬けの毎日です。 実際の所、0カロリーの炭酸飲料は どれほど人体に有害なのでしょう? 詳しい方、教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願い致します。

noname#87669
noname#87669

みんなの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんにちは どんなものでもそうなのですが 適量、ほどほどが一番です なので1本程度ならいいとは思いますが 人口甘味料の歴史はそう長くないですよね なのでこれからどうなるかが判らない部分もあるでしょう 今は無害でも、ですね なので量を減らすといいと思います 炭酸の入った水(ペリエ)などもありますので

noname#87669
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ペリエいいですね。 気軽にコンビニや自動販売機で買えないのが ネックですが、たまにためしてみますね。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3379)
回答No.2

「0カロリー」というのは、規定値以下なら0カロリーと表記してよいということですので、 厳密な意味では0ではありません。 甘さを感じる以上、0はありえませんしね。 また、炭酸は骨をもろくするなんて噂もありましたが、骨に直接接するわけじゃなし。 ただ、歯には影響があるという話もあります。 カロリー0人工甘味料は砂糖より甘く軽いので、そちらに慣れてしまうと 砂糖を使ったものを摂取するとき取りすぎてしまいます。 このように味覚等に影響があるのでは。という研究もされているとか。 また、人工甘味料の安全性については研究中で、身体への影響はどの程度なのかは不明です。 まあ、お茶だって飲みすぎはカフェインの影響もありますし、利尿作用のせいで頻尿になることもあります。 好きなものを我慢することでストレスになるなら、無理に止めることはないですね。 何事もほどほどが一番ということです。

noname#87669
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうなんんですよね。0といっても 水と同じではないですよね。 ストレスもまったく感じていないので 無理にきにしすぎるのもやめることにしました。

  • Fllisy
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.1

人体に害はない、とされています。 しかし、使用されている人口甘味料が発がん性物質なのではないか、と一部では言われています。第三者機関の調査で否定されましたけど。 ちなみに、一応毒性はあります。日常吸う空気中の微量の化学物質と同レベルで。 つまり、人体への悪影響は無いに等しいです。 ちなみに、缶2~3本程度では身体に害を与えるレベルではありません。 一日に数十リットルとか飲むと身体に悪いだけの人口甘味料を摂取することになりますが、まあ、やりませんしね。

noname#87669
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気の持ちようですかね。 2本まで、、がベストですよね。 安心しました。実際に悪影響が出ているわけではありませんしね。

関連するQ&A

  • コーラはあまりよくない?

    コーラに限らず炭酸飲料が好きで毎日1リットルくらいは飲みます。 ダイエット中なので専らダイエットコーラにしてますが、カロリーに関係なく体に悪いとしきりに反対されるのですが、実際にすごい体にわるいのですか? だとしたらどういう影響があったりするのですか?

  • コーラは身体に悪いの?

    最近、ペプシNEX(0カロリー)を愛飲しています。 美味しくて0カロリーなのに、お腹が膨れてくれて ダイエットに適していると感じているからです。 しかし、友人にコーラ(炭酸飲料)は身体に悪いと 言われました。 一般的にコーラや炭酸飲料が身体に良くない と言われていることについて、化学的に教えてください。 炭酸が何に悪いとか、コーラ成分のコレが身体の 何々に悪いとか…を知りたいのです。 本当に悪ければ、食品として認められないはずなので、 極端な大量摂取をしなければ問題ないと認識しています。 どなたか、詳しく教えれください。

  • お酒は飲まないのですが、毎日1本程度の炭酸飲料を飲む事が多いです。毎日

    お酒は飲まないのですが、毎日1本程度の炭酸飲料を飲む事が多いです。毎日お酒を飲まれている方が多いと思いますが、お酒は適量なら良しとされているのに対し、コーラ等の炭酸飲料はなぜ体に悪いと言われているのですか?ビール(大瓶)とコーラ(500ml)がほぼ同じカロリーらしいですが・・・。

  • ダイエットコーラについて

    私はなぜか夜、炭酸飲料が飲みたくなることがあって、よくダイエットコーラを飲みます。 ダイエットのために飲むのではありません。同じ炭酸飲料でも、カロリーが少ないのでダイエットコーラを飲みます。 そこで、ちょっと心配なことは、ダイエットコーラの成分は体に悪影響を与える可能性はあるのでしょうか? 特に「アスパルテーム」など。ネットで調べてもはっきりしたことはわかりませんでした。 できれば栄養素に詳しい方、何か証明された事実を知っている方、教えていただきたいです。 特に問題がないのであれば、これからも飲みたいので。。

  • 毎日かかさず発泡酒を2缶飲むのは多い?

    僕はお酒が大好きです。 毎日、発泡酒を欠かさず2缶飲んでいます。多い日は3缶飲みますし、外で飲む時はもっと飲みます。日本酒も好きだし、ワインも好きだし、焼酎も好きだし、ウィスキーも大好きです。甘くない炭酸の飲み物が好きなので、発泡酒をお茶代わりに飲んでいます。 先日、ある女性に話したら「毎日かかさず2缶も飲むの?お金がかからないの?そもそも、どうして毎日欠かさず飲まなくちゃいけないのか、理解できないし。そのうち体を壊すわよ」と驚かれました。このぐらいの量ならば、酒飲みの中では少ないほうですし、酒は百薬の長なので、そんな風に考えている人がいるのかと、僕のほうが驚きました。発泡酒はアルコール度数が低いので問題ないと思っていますが・・・。 毎日かかさず発泡酒を2缶飲むのは多いと思いますか?少ないですよね?

  • カロリー消費と体重について

    ボクササイズジムに通っているのですが結構なカロリーを消費しているのになかなか体重が減りません。食事など野菜を中心にたまに肉を食べ炭水化物や糖類等は控えて頑張ってるのですが思いつくダメな原因はありますでしょうか? ジュース類もトレーニング後にスポーツ飲料を飲む程度でお茶や水を中心に飲んでます。アルコールは取らず、寝るのは遅いですが朝は早く起きてます。

  • 体脂肪が気になるけど、毎日飲むので安くあげたい

    会社にマイ水筒に入れたお茶を持っていってます。 暖かくなってきたので冷たいお茶にしようと思ってますが、 せっかくなので体脂肪を減らすようなヘルシー飲料にしたいと考えてます。 でもヘル○アとかだと高いですし、 だからといって麦茶だと、そんな健康的じゃない気が・・・ 安くて毎日飲めるようなヘルシー飲料(お茶系で)はないですか? オススメを教えてください。お願いしますm(__)m

  • 【無糖炭酸飲料って体にどのような害を与える?】

    最近はやりの無糖炭酸飲料を飲んでいます。 この前までは爽健美茶等のお茶を飲んでいました。 お茶に比べると無糖炭酸飲料の方が体に悪いような気がするのですが、どのように悪影響を及ぼすのかがわかりません。 炭酸ということで骨が溶けるということはわかるのですが、他にも体に害があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • コーラ(炭酸飲料)の飲みすぎ

    うちの主人ですが、炭酸飲料水、特にコーラ(ペプシ)が大好きで毎日のように飲んでいます。 体に悪いのでないかと、減らすように言っても ダイエット用を飲んでいるから平気だと言って なかなか止めてくれません。 コーラなどはやはり体に良くないですよね?

  • 「コカコーラ ゼロ」は糖分が入っていないようですが。

    今月から発売になった「コカコーラ ゼロ」ですが、メーカーHPを見るとこれには糖分が含まれていないようです。 炭酸飲料には糖分が多く含まれている事を原因としての人体に与える様々な影響から摂取を控えた方がいいと考えられていたと思うんですが、この「コカコーラ ゼロ」についてその点何の心配も無いと考えていいんでしょうか。 炭酸飲料は結構好きなんですが、カロリー収支を考えて、飲むんだったらカロリー「0」のものと決めています。 この「コカコーラ ゼロ」はカロリー、糖分共に「0」という事で、好きなだけ飲んでもあまり人体への悪影響は無いものと考えて、水を飲む感覚で好きなだけ飲んでも問題ないのでしょうか。 何故これまで発売されなかったのでしょうかね、糖分も「0」のものが…。 最近になってその技術が編み出されたのでしょうか…!? http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/details/cocacolazero.html

専門家に質問してみよう