• ベストアンサー

認知相手に出産で働けない間の生活費を払ってもらえますか?

友人の話なのですが、そのこはシングルマザーで5歳と3歳の二人の子がいます。お腹に赤ちゃんが出来たのですが、結婚はしないそうです。相手はちゃんと職もあり、自分の子だとも分かっているので、認知と養育費のほうは払う意思があるみたいですが、出産の費用や働けない間の最低限の生活費を請求することはできますか?結婚してないから養う義務はないと相手は言っているようですが、そうなんでしょうか? あと、胎児認知はDNA鑑定もできないし、市役所に提出するだけみたいですが、生まれてから家裁に行って鑑定してもらう認知と何か違いがあるんですか?胎児認知も、子供の籍の父親の欄に名前が載りますか? 長くてすみませんが、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.1

>出産の費用や働けない間の最低限の生活費を請求することはできますか? もちろん、請求することは自由です。恐喝でない限り可能ですが、相手が拒否した場合に強制的に取り立てられるかと言えば、難しいところがあります。強姦などではなく、合意に基づくものですから女性にも責任のあることです。 >結婚してないから養う義務はないと相手は言っているようですが ないです。男性側が正しい。しかしながら、相手の子を出産するのですから、一方的に女性側だけが負担するものでもありません。養う義務はありませんが、出産費用・妊娠中であるために必要な生活費の半分を負担する義務はあると考えるのが妥当です。 >生まれてから家裁に行って鑑定してもらう認知と何か違いがあるんですか? 認知には任意認知と強制(裁判)認知があります。認知とは本来父が自主的にする任意認知が基本です。任意認知には胎児認知・生後認知・死後認知や遺言認知があるのです。これらは家裁の審判なしに、父が市区町村役場へ認知届を出すことによって行います。 父が認知を拒否した場合に強制(裁判)認知によることになります。母(又は15歳以上になった子自身)が家裁に認知を求める訴えを起こし、審判書を添えて市区町村役場へ認知を届け出ます。 >胎児認知も、子供の籍の父親の欄に名前が載りますか? 出生時から父の名前が載ることになります。

koyoute
質問者

お礼

強制的には無理なんですね。相手が心ある人だといいのですが。 任意の認知ならば家裁に行かなくてもいいんですか! 早速、認知の手続きをするように言います。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

シングルマザーとのこと ◎ 妊娠すると、児童扶養手当(母子手当て)が支給されなくなります。 役所によっては、お付き合いがあった時点からの返金の役所もあるようです。 母子手帳の申請をした時点で支給を打ち切る役所もあります。 結婚されないとの事なので、児童扶養手当が停止されるので出産後再度児童扶養手当の申請をすることになります。 ◎ 胎児認知をすると、相手の戸籍謄本に「胎児認知」と記載されます。 その後、出生すると子供の戸籍に父親の名前は記載され 相手の父親の戸籍にも、「胎児認知」が線引きされ、赤ちゃんが出生されたことが記載されます。 ◎相手が認知してくれず、強制的にする場合家裁にて申立をすることになります。 産まれてからのDNAの鑑定となります。 働けない間の生活費は、全く婚姻していないので本人同士の話し合いとなります。 胎児認知と出生後の認知は変わりませんが、出生後の認知は 相手が「父親ではない」と言えば、DNA鑑定とか費用と時間がかかるのは覚悟しないといけないかな・・・と思います。

koyoute
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 母子手当て早速、確認してみる様言います。働けない間の生活費は話し合いなんですか。何とかいい方向に話し合いが進むといいのですが。

回答No.2

シングルマザーで今まで二人の子どもを 育ててきたのなら、 仕事をしてますよね。 出産手当金、出産育児一時金、育児休業給付金などが もらえます。 これで最低限の生活費にはなると思いますよ。 いままでまともに働かず、 二人の子どもを育ててきたのなら 今回の妊娠は浅はかですね。 上の子の養育費も貰っているでしょうし、 産まれて来る子どもの養育費もあるので、 請求して、たとえもらえなくても 何とかなると思いますが・・・ シングルで子どもを育てるのは大変ですが、 自分をしっかり持って頑張ってほしいです。

koyoute
質問者

お礼

出産手当金、育児休業給付金には規定があるようですね。もらえるかどうかは分かりませんが確認するように言ってみます。 回答ありがとうございました。

koyoute
質問者

補足

出産手当金、育児休業給付金は正社員でなくてももらえるのでしょうか??市からでるものですか?

関連するQ&A