• 締切済み

妊娠を知らされずに、相手が勝手に出産した子供の認知。 

初めまして。私の彼の悩みです。 私と彼は近々結婚をする予定でいます。正式な婚約のような形は全くとっていませんが、 同棲約8ヶ月、少しずつ結婚への話を2人で進めている所でした。が、 突然、彼の元へ昔に(約4年前)セックスした女性から連絡があり、 「3歳になる子供がいます。あなたの子の可能性が高いです。」 といった内容でした。 その頃その女性には"本命"といったような男性がいて、 その男性と別れたり寄りを戻したりしている状況の中、 私の彼との関係を一時的にもったようなんです。 そしてその女性は妊娠した時と出産するのを決めた事を、 一切私の彼に伝えなかったのですが、 今になり、父親が知りたいと言う理由でDNA鑑定を要求して来ています。 彼女のいい分では、鑑定をして、父親を知る事だけが目的との事ですが、 私に最近嫌がらせのように「早く彼にテストさせてハッキリさせろ、もしそのテスト結果がネガティブならあなた達に一生関わらなくて済むんだから。」という内容のメッセージが届きました。 この内容からして、私は彼女の目的が、父親を知るためのものだけのようにはどうしても思えません。 私も私の彼も、その子供が私の彼の子である可能性が高い事が分かっていて、決して否定しているわけではないんです。 私の考えでは、彼が子供も認知したいのならばそれでもいいと思っていますし、養育費などを払いたいと思っているのならばそれでも私の彼へ対する結婚への意思は、その相手の女性と生活を共にする事を望まない限り、変わりません。彼も私を好きで、結婚したいと思ってくれています。 でもやはり私の彼も、その子供に対する責任を感じていて、何かしなきゃいけないだろうと考えていますが、どうすべきなのかわからないでいるようで最近スゴく参っている様子なんです。 法的にはDNAの鑑定を彼に強制する事が出来るのでしょうか? 鑑定の結果がポジティブだった場合、どの辺りまで私の彼は彼女もしくは彼女の子供のケアをしなければならないのでしょうか。 私は法律に詳しくないので分かりませんが、妊娠した当時、誰の子なのか分からなかったにも関わらず、妊娠も出産も彼には知らされずに彼女が父親無しで産んで育てる事を決めたという状況で今になってこういった要求は通るのかと疑問も持っています。 もし、私たちが今すぐに結婚をし、籍を入れたら、彼への負担が軽くなるなんて事はないのでしょうか。。? 私達はアメリカ在住なので、日本とアメリカの法律では違う部分も多いと思いますが、日本の法律としての見方でもすごく参考になるとおもうのコメントいただければと思っています。アメリカの法律をご存知の方がいらっしゃれば、コメントしていただけると助かります。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#80537
noname#80537
回答No.6

どうせなら、率直に、相手の女性に「それは認知と養育費を彼に要求するつもりなのか?」と聞いてしまえばよいのではないですか。それならそれ相応の準備も必要でしょう。 しかし、違ったらもうかかわらないといっているなどの言動からして、生活に困って養子に出そうとしているが、養子縁組予定先から「あとで父親が出てきて養育権を要求されると困るから」「遺伝病リスクがあったら困る」という理由で父親を確定させろと言われてるのかもしれませんよ。それなら、別に養育費は要らないでしょう。

  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.5

養育費の計算式のサイトをNO4の回答者さんが載せていてくれています。養育費はお互いの収入と扶養義務のある人の人数を元に計算します。ですからケースバイケースという事です。  ところで相手の女性は日本人なのでしょうか?もしそうであればアメリカ国籍の人を相手に認知にしろ養育費にしろ裁判を起こす可能性は低い様に思います。  

  • coolboard
  • ベストアンサー率60% (9/15)
回答No.4

養育費の算定法は以下のサイトにあります。 あなた方の結婚後に子供が生まれた場合には、養育費の減額調停を家庭裁判所に申し込むことができます。しかし、アメリカに在住ということですから、難しくなりますね。まずは話し合いで解決することになるでしょうか。

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/law2chspcal.html
  • misae0627
  • ベストアンサー率25% (66/264)
回答No.3

 日本で認知の裁判をされてDNA鑑定を拒否すると認知した事になるようです。彼に告知したかどうかは関係ないです。  認知となると養育費の支払義務ができます。またその子には相続権が出来ます。  母親が養育費を請求しないと言っていたとしても、その後要求されると間違いなく認められます。子供の権利ですからしょうがないです。  彼が結婚すると独身と比べると負担は軽くなります。  

yumi4vini
質問者

お礼

お返事どうもありがとうございます。大変参考になります。 相手に告知したかどうかは全く関係ないようですね。。。 宗教上や体の都合で出産という選択のみしか選べない人もいるのはわかりますが、この女性の場合、妊娠当時、私の彼に連絡できた状況だったのにも関わらず知らせる事もなく、且つ女性には思い当たる男性が何人もいたという状況、そして自分で育てて行くと決めて出産したのに今になってやっぱり父親を、という感覚は、自分の将来、後々どうなるかという事を考え以前出産を諦めた事のある私の感覚とは大きく違いがあるのでたまげています。もちろん私の妊娠した状況は彼女の状況とはちがいますが。。 彼は今、自分の生活の事もあるし、養育費の事でもすごく悩んでいるようなので、 もし私と結婚してその負担が軽くなるのならばその方向で考えたいと思います。どのくらいの費用を請求されるかはケースによってそれぞれことなるものですよね?平均などは参考になるのでしょうか。

noname#80537
noname#80537
回答No.2

 日本の法律だと、相手は「この子はだれそれの子である」と主張すれば、男性側はそれを否定する証拠(他の男とセックスしていたという客観的な証拠でもよいが、そんなのはたいてい集められないので、結局はDNA判定)を提出しないとほとんど自動的に認知させられます。  ちなみにアメリカだと相手が裁判所命令を取れば(取るのにかなりお金と時間がかかるけど)DNA鑑定が強制されます(なお、俳優の件というのはエディ・マーフィーの件だと思いますが、彼は認知をばっくれてるけど、相手の女性は裁判所命令を出してもらうと息まいてます。彼女はベッカム夫人のいた元スパイスガールなので、経済的には困らないと思いますが、認知してもらってないせいで出生届が出せないとのことで)。  なお、日本だと認知された子どもは正式な結婚で生まれた子どもの半分の相続権しかありませんが、そういう国は日本と韓国ぐらいなので、DNA判定で黒と出たら経済的には結構な負担を強いられるものと思ってください。結婚しても変わらないです。    

yumi4vini
質問者

お礼

やはりDNAテストは強制にさせられてしまうんですね。 そして今日その俳優がエディーマーフィーだった事をニュースでも知りました。出生届けがだせないと言う事は、私の彼の相手の女性はどうした事になるのでしょうか。誰かが父親になってない限り、出生届けは未だに出せていないと言う事になるのでしょうかね。。 経済的な負担で、結婚してもかわらないというのは、その責任はなくならないという事でしょうか?それとも負担の程度の軽減などの対応は無いという事でしょうか。。

yumi4vini
質問者

補足

お礼を言い忘れてました* 回答、本当にありがとうございました、とても参考になります。

  • Peace2007
  • ベストアンサー率57% (16/28)
回答No.1

アメリカの法律は知りませんので日本の方だけで。 >法的にはDNAの鑑定を彼に強制する事が出来るのでしょうか? ありません。DNA鑑定は比較的新しい手法なので、法律はそこまで 追いついていません。結果が証拠に採用されることはありますが。 >鑑定の結果がポジティブだった場合、どの辺りまで私の彼は >彼女もしくは彼女の子供のケアをしなければならないのでしょうか。 まず、認知してもしなくても彼女のケアをする必要はないと思います。 結婚してるわけでもないので扶養義務もありませんし。 わからないのがその子供は本命に認知されてるのかということです。 ズル賢い人間なら本命の子供として生んでいる可能性もあります。 そうなると当然法律上の父親は本命の彼となりますので 質問者様の恋人にはなんの義務も生じません。仮に本命と別れていても それは変わりません。3歳なら嫡出否認の訴えはもうできませんし。 ただ認知されていないとなると、質問者様の恋人が認知した場合 養育費を払わねばなりません。これは子供の権利ですので母親の 過失は関係ありません。 遺産問題にも関わってきますし、あまりいいことではないですね。 どうすべきかは他人の私にはなんとも言えません。 払うも良し逃げるも良し、御自分で決めてください。 少々脱法的な話になりますがアメリカ在住でしたら養育費から 逃げ切ることも可能かもしれません。 日本で訴えられても日本にある資産しか差し押さえはできませんので アメリカに全資産があれば関係ありません。 もちろんアメリカの裁判所に訴えれば差し押さえられますが 異国で訴えるのはハードルが高いと思います。 認知から逃げ切るほうが確実かもしれませんが。

yumi4vini
質問者

お礼

とても早い&丁寧なご回答、どうもありがとうございます。 彼は日本には国籍は無く、アメリカ国籍なんです。 でも、日本とアメリカでの法の差はそこまで違わないのではないかと思い&アメリカのサイトでの質問の回答がすごく遅く、いたたまれなくなり、ココで質問したまでです。 もしアメリカの法律でも、DNAテストが強制で無い場合、 彼はテストを拒否すれば、その子供の親は誰だかわからず、認知する必要もないという事ですよね?私は、カリフォルニアなのですが、ゴシップ雑誌で、「どっかの俳優がDNA鑑定を拒否」といったような記事をチラ見した覚えがあるんで、強制ではないような気もしますが。 その相手女性と、その当時本命だったという彼との関係ははもうすでに終ってる状態だと思われ、彼女は彼氏を持ちつつ、シングルマザーとして生活しているように思われます。でもしっかりその事についてもう1度確認してみたいと思います。 もしDNAテストが強制で、その結果がポジティブだったとしたところで、 相手の女性がいくら、「私は純粋に子供の父親が誰なのかを知りたいだけで、その後は何も要求しない」と先に宣言していたとしても、後で態度がかわり、私の彼が何かそれ以上の事(養育費などのお金の問題や親権など。。)を法によってさせられる可能性もあり得るのでしょうか?日本の法律の場合で行くと、認知した場合、宣言の有無に関係なく必ずケアしなければならない方向になるのでしょうか。 すごくめんどくさい問題ですね。。。 結婚した所ですごく大変そうです。がんばらなくちゃ。

関連するQ&A

  • 勝手に妊娠した子供の父親にされていたら?

    質問します。ある女性が妊娠し、出産する際に実際の父親ではない男性の名前を勝手に使い、認知されていると偽って子供を産んだとします。女性の家族もグルになり、先でその男性に「子供の養育費を払え」と要求したり、「あなたの隠し子だから、財産を分けろ」といった因縁をつける気でいるとします。 もちろん、DNA鑑定で血縁関係を調べたり、認知したとされる書類を出すところに出して、裁判で訴えても構わないのですが。 男性が完璧に潔白という前提で、女性とその家族はどのような罪になりますか? 刑事罰の他に、民事で訴えた場合こちらが迷惑料を取れるとしたらどのくらいか?~というのも知りたいのですが。 ご教授ください。

  • 認知相手に出産で働けない間の生活費を払ってもらえますか?

    友人の話なのですが、そのこはシングルマザーで5歳と3歳の二人の子がいます。お腹に赤ちゃんが出来たのですが、結婚はしないそうです。相手はちゃんと職もあり、自分の子だとも分かっているので、認知と養育費のほうは払う意思があるみたいですが、出産の費用や働けない間の最低限の生活費を請求することはできますか?結婚してないから養う義務はないと相手は言っているようですが、そうなんでしょうか? あと、胎児認知はDNA鑑定もできないし、市役所に提出するだけみたいですが、生まれてから家裁に行って鑑定してもらう認知と何か違いがあるんですか?胎児認知も、子供の籍の父親の欄に名前が載りますか? 長くてすみませんが、よろしくお願いします。

  • 二股かけた女性の子供の認知に関して

    恥を忍んで質問致します。認知に関することです。 夫(太郎)が浮気をし、相手女性(A子)が妊娠、出産しました。 相手女性(A子)は妊娠発覚後、交際していたB男さんと、結婚(いわゆる“できちゃった婚”)しました。 A子さんはB男さんと結婚・出産後、仕事を辞めました。そして私の夫には「太郎さんの子よ」といって夫から養育費と称しお金を取り、もちろんA子の旦那であるB男さんからも生活費をもらっていました。 要は、A子は二股をかけ、その両方に「あなたの子よ」といってお金をもらい、双方を裏切っていたわけです。 ところが、何を思ったか、A子はB男と離婚するから、その後、夫に子供の認知をして欲しいと要求してきました。 子供のDNA鑑定はまだされておりません。夫もB男さんも、A子が妊娠可能期間に性交渉をした記憶があり、どちらがDNA上の父親としてつながりがあるのかは現状、双方可能性がある状態です(もしかすると別の第三者かもしれません。) おまけに何故か、男性双方、A子の子供は自分の子だと思っています。(A子がそう吹き込んでいるから。でも両方父親ということはあり得ない。) 万一、A子の子供が、私の夫とDNA関係が認められた場合には、夫が認知を拒否しても、A子が(子供の代理として)強制認知の訴えを起したら、夫は認知せざるを得ないのでしょうか。 そんな、二股(A子は太郎が既婚と知っていて)をかけ、嘘をついてB男と結婚をし、都合が悪くなったら別れ、円満であった私の家庭を壊し強制認知を求める、なんて理不尽なことがあっていいのでしょうか。私や、私の子供達は何も悪い事をしていないのに、不利益を被るのは納得できません。 私や私の子の利益(相続など)を守るために、何か講じる手段はありませんか。 二股を掛けて、父親を2人確保するような行為は、ほとんど詐欺だと思うのですが… いい解決策があれば、教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 認知調停について

    現在臨月の妊婦です。 お腹の子の父親は妊娠3ヵ月のとき連絡がとれなくなり、共通の知り合いから聞いた話だと責任を取りたくないと言ってたそうです。 連絡が取れなくなった時から弁護士を立てて話し合いをしてきましたが、まとまらず弁護士さんに調停を立てた方がいいと言われました。 しかし調停を立てるとお腹の子のDNA鑑定をしないといけないと聞きました。 私の心境とすれば相手の子であることは間違いないのですが、DNA鑑定をしてまで認めさせるほどの相手なのか。 さんざんひどい目に会わされたのに、戸籍に相手の名前が載るのが正直嫌です。 また私の知り合いで未婚で出産した方からDNA鑑定をしたことで、その子供さん(現在14歳)がその事実を知り、父親には望まれてなかったんだと言うことがわかり不登校になってしまったそうです。 その話を聞いてDNA鑑定は将来の子供の精神的なことを考えてしたくないのですが、認知調停をすると必ずDNA鑑定もしなければいけませんか? 再度ご回答よろしくお願いいたします。

  • 子供の認知について教えてください

    恥を忍んで質問致します。 (※出産を控え情緒不安定な部分もあるため、できるだけ誹謗中傷はご遠慮ください。) 今年1月2日に離婚しました。 原因は私の浮気発覚です。 離婚は協議で終わっています。 離婚後、妊娠がわかりました。現在6か月です。 正直どちらの子かわかりません。 でも私自身34歳という年齢であること、そして何より、いままで不妊で悩んでおり、やっと授かった命の為、産む事を決めました。 元旦那、浮気相手にはどちらの子かわからないと正直に話したうえ、 出産の決意を伝え承諾してもらっています。(2人とも認知、DNA鑑定なども相談に応じてくれます) 再婚、結婚するつもりはありません。(それについての経緯は省略いたします) 他の方の質問等拝見させていただきましたが、自分がどれに当てはまるのかよくわからず不安です。 (1)このまま出生届けを出すと元旦那が父親の欄に記載されるのでしょうか。 (2)父親の欄ははっきりしていた方が子供にとっていいと思うのですが、相続までは必要ないと思っています。父親の欄に記載を残したまま相続放棄する方法はありますか。 (3)子供の戸籍は元旦那にはいってしまうのでしょうか。 (ちなみに結婚時、私の姓になってもらいました。) (4)DNA鑑定の結果、元旦那が父親でなく認知取り下げを申し出た場合、戸籍等どうなるのでしょうか。 (5)父親の欄が空白の場合、相続の権利以外に子供にとって不利益なことはありますか。 結婚当時色々ありましたが、結果私が裏切る形となり元旦那を傷つけてしまいました。 再婚はなくとも協力してくれることに感謝しています。 彼が別のだれかと再婚した際、認知したことにより不利にならないようにしたいと思っています。 母子などの手当てはうけたいと思っていますが、幸い私は両親に恵まれ金銭的不安は少なくてすんでいます。シングルマザーで頑張って育てていきます。 質問内容自体、間違った解釈等あるかもしれません。 私に合った最善の手順があればそちらを教えて頂けると助かります。 何卒よろしくおねがいいたします。

  • 浮気相手が勝手に出産→認知求めるについて

    旦那の浮気相手が勝手に出産していました。別れ際に「実は妊娠してるの」っていってたそうですが、旦那は自分の家庭を壊したくないのでお願いだから中絶してと頼み、お互いが了解を得て別れたそうです。 相手は私の知人で旦那と家庭があることを知っていながら付き合っていました、そして妊娠し、出産。旦那は生まれてきて、認知の書類が来て初めて事実をしり相当ショックを受けています。あの時妊娠がわかった時点で中絶を合意し、全く合っていない間に生まれました、養育費くださいといってきてるのはどこかおかしいような気がします。 私への腹いせか、一生にわたって私を困らせたいのか分かりません。子供をブキにするなんて卑怯ですよね。 旦那は相手は遊び人だったから俺の子かどうかもあやしいのでDNA鑑定せがまれたら絶対するといっています。相手が妊娠した時旦那も知り合いの弁護士に大分相談して、結論的に「中絶」と別れ、一切合わないを守り、今は家庭に収まっていました。振って沸いてきたような問題をこれからどうしようか悩んでます。 この場合もし旦那の子供となると認知せざるを得ないのでしょうか?そして養育費も離婚家庭と同じような金額の養育費を請求されるのでしょうか? 「中絶」を約束し、家庭があると知ってたのに勝手に産んだ場合も同じように請求されるのでしょうか?

  • 別れた不倫相手との子供

    初めての投稿になります。 私は現在独身の男性です。 相手は既婚女性でした。 4年ほどの付き合いで彼女が子供二人出産しました 旦那の子供なのか私の子供なのか気になったのですが彼女はDNA鑑定した結果を未だに教えてくれません (後日旦那との行為はレイプされていたと告白) 旦那は白血病で4.5年で死んでしまう。死ぬまでは離婚は出来ないと言われ続けてました 結婚も考えていましたが私はフリーターなのでかは分かりませんでしたが彼女は旦那と別れる事がありませんでした その後彼女は癌になったとの事で旦那と離婚したらしいのですが私とも別れました 私は出産費用・入院費用・養育費を毎月払っておりました 今年4月に振込み拒否をされ全額返金したいとのことで断ってましたが、しつこいので了解したところこれで子供の責任は放棄と言われ現在口座停止で返金しました。 彼女は癌の後遺症で施設に入っており子供達とは別々の生活を強いられているとの言葉を信じていたのですがインターネットでブログを偶然発見してしまい それによると旦那と暮らしており新しい趣味を見つけオフ会へ行ったりなど楽しんでおり、子供もそこにいると書いてありました。 正直相当憎いですが、子供の事がありますので旦那にばらすなどの事はしたくないのです 子供のDNA鑑定の結果だけが知りたいのですが彼女に会いに行く事は可能でしょうか? 面会は拒否されてしまうと思いますがこの場合法律でどうにかはならないのでしょうか? メールでDNA鑑定の結果を聞いた所、好きな様に思えばいい・20年後分かるかもねなどと言われてしまい、現在メールは無視されています。 どなたかアドバイスお願いします

  • 子供ができたらDNA鑑定を必ずしたいのですが

    僕は前に付き合っていた彼女から、誰の子供か分からないけど妊娠したと言われたことがあります。 それから女性不信です。 今付き合っている人はいませんが、いずれ結婚する時、どんなに愛している人でも子供ができれば、その都度DNA鑑定すると思います。 (1)子供が生まれてくる前にはDNA鑑定などできますか? (2)婚姻する時に、奥さんに"子供ができたらDNA鑑定必ずしてもらう"というような強制力のある契約は結べるでしょうか? 必ず配偶者にDNA鑑定許可させる方法はありますか? (3)自分の子でなかった場合、例え婚姻中でも自分の子でないと認めさせることはできますか? 養育費を払う義務など、その子に対する義務は出てくるのでしょうか? 信じれない人とは結婚しない方が云々な意見は結構です よろしくお願いします。

  • 民法第787条強制認知という法律がありますが、こちらで相手の父親に認知

    民法第787条強制認知という法律がありますが、こちらで相手の父親に認知の人事訴訟を引き起こした場合、DNA鑑定を拒否すれば、「父子に違いない」として認知を認める判決が出されるというのを聞きましたが、DNA鑑定拒否というのは簡単に出来るのでしょうか??それとも、ちゃんとした理由がない限り、DNA鑑定を拒否することが出来ないのでしょうか?? それに伴い、もしDNA鑑定を拒否した場合、裁判所から、父子に違いないとして、DNA鑑定をしていないのに、強制認知になってしまうのでしょうか?? どうかよろしくお願いいたします。

  • 認知について

    認知について 未婚で出産します。 相手は自分の子供じゃない。と言い張っています。(証拠は無い) 私には、そうかもしれない。。。という心当たりが少なからずあるので 認知の調停を出産してからするつもりですが、今悩んでいます。 万が一、DNA鑑定等で相手の子供じゃなければ、逆に訴えられる事もありえますか? (精神的苦痛や名誉基礎等。。。) また 認知の訴えをしない場合、 相手からもし『認知をする』と言ってきた場合、 『DNA鑑定をしてからじゃなきゃ認知しない』 等と言われた場合、それを拒否する事はできるのでしょうか? 11月が出産予定で 胎児認知で調停をしましたが不成立で取り下げた後、相手から 『やり直そう。子供の父親は俺だ』 と言ってくれたんですが やはり性格の不一致でお断りした後にまた『他人の子供を俺になすりつけやがって』と言われてしまい、私自身も産まれてからじゃなきゃ、誰に似ているとかもわからないものですから。。。 どうか ご回答お願い致します。