• ベストアンサー

シトロエン C4ピカソについて

uchi0032の回答

  • ベストアンサー
  • uchi0032
  • ベストアンサー率63% (23/36)
回答No.5

はいこんにちは、回答番号:No.3です。 再度質問がありましたので、お答えします。 >国産車にはありえない乗り味”・“ふんわりまったり”とはどんな感じでしょうか? ちなみに私はエルグランドの所有経験がございませんので、エルグランドについては判りかねますが、シトロエンの場合はなんと言っても足回りに特徴があるメーカーです。 (これは余談ですが、それを象徴してるのが、油圧式サスペンションのハイドロサスと言われるものなんですが、これは今現在C5以上の車種に採用されてます。聞いたことはあるかと思います。) ハイドロ、エアサス、バネサス、どの方式も本国フランスの路面環境を想定されて開発されており、石畳や荒れた路面の多い状況でも極力振動を抑えるように、きっとサスのダンピング率が高いのでしょう。 段差を踏んでも、ショックはわかりますが、包み込んでる感じがするのです。 タイヤと路面の間に、絨毯を一枚ひいて走ってるような感じです。 ただ、段差や路面から来る振動は非常に柔らかく吸収してくれますが、逆に何もない良好な路面の所でも普段からこの車はなんか、ゆらゆらふわふわ揺れてるのがわかります。 スピードが乗ればフラットになりますが、日本の一般道の速度域では信号も多いしで、常に微妙な「ゆりかご状態」が続きます。 コーナーではきちんと粘ってくれますが、揺り返しがあります。 よくシトロエンはロールする、と言いますが、まぁこの車両位ではそのシトロエン特有の魅力であるロールには該当しないと思いますが、でもあまり急なコーナーは得意とは言えない車です。 多分、コーナーリング性能はアルプスなどの山間部に良くある長く緩やかに続くコーナーリングを想定してるのではないかと思われます。 (雑誌の記事の受け売りですが・・・。) 貴殿の仰る、「腰のない感じ」に当たるかもしれません。 そのかわりかなりの癒し系ドライブの面白みがありますが・・・。 エルグランドについてはどうこう言えないのですが、今の日産は和製フレンチテイストの車造りの企業です。 (日産というより、仏産だな・笑) ルノー傘下であるとかの諸々の事情はお解りかと思います。 そうした乗り味全般がフランス車の特徴で、1990年まで公団だったルノーが最もオーソドックスとするとそれよりも柔らかく、むしろもったりとまでいってしまうのがシトロエンです。 ルノーはフランス最大の自動車会社で、欧州での最大のライバルはドイツの庶民派自動車会社のフォルクスワーゲン、互いに刺激しあいつつもそれぞれのお国柄の車造りを行っています。個性を出しつつもあくまで欧州の本流を逸脱は出来ません。 それに対して、ルノーがフランス車の本流なら、シトロエンはフランス車の異端といえる位置づけです。庶民派ながら独創的で個性的な車造りで有名なんです。 (トホホなことにそれが裏目に出て、一時は経営を圧迫したくらいだったりする・・・。) 日産=ルノーという図式は乱暴過ぎますが、少なからず今の日産にも影響はあると思うし、今の日産はラグジュアリー嗜好ですので運転の楽しさを、まったりした癒し系でなくスパルタンなスポーティ系、硬質感とかどっしりした重厚感の望むなら、フランス車より国産、国産よりドイツ車、という図式の方が宜しいのかな?と思います。 まぁ、ドイツ車には分かり易い高級感という魅力はあれど、ラテンの車の様な遊び心には乏しいので、C4ピカソの様な車はありませんが・・。 ちなみに私は今の日産も昔の日産も比較的好きな自動車会社でカルロス・ゴーン氏はどちらかというと支持派です。 >ATの変速ショックですが“もわーん”とは、“長く続く微振動みたいなもの”ですか? これは、回答番号:No.4さんが仰ってることがそのまんま当てはまります。 「オートマモードもどき」とは実に的を得た表現です。(笑) オートマなのに変速の際にスムーズに変速せずに、クラッチを踏んだみたく一端失速、そしてチェンジ、加速、となります。 オートマだし、クラッチペダルなんて無いのに。(笑) その動作の際に、普段からふんわり「ゆりかご状態」の車ですから動作が伝わり、前後に「もわ~ん」と車体が揺れるのです。 ですから日本では、0発進が多いので0km~60km位の間に1速~6速チェンジで「もわんもわ~ん」と続く事になるのです。 国産車ならこんなとんでもない欠点は直すハズです。今時はCVTも多いし・・・。 しかしMTが主流の欧州ではこれでシフトチェンジしてる感でも出そうとしてるのでしょうか?あえて直してない感じです。 微振動ではありません、波の様な揺れです。 私は購入前の試乗の際に思わず吹き出してしまい(笑)これを面白みと受け取りましたが・・・。 こうした状況全体を踏まえると、この車は、車ですが何というか船でクルージングしてるような楽しさのあるおもしろさがある車なのかな?と感じてます。 どんぶらこどんぶらこと走ります。 酔う人は酔うかもしれません。でも逆に乗ったら快適ですぐに寝てしまう・・・・なんて人も多そうです。 >C4には6EGSなるセミオートマもあるようですが、これならその“もわーん”も解決できるのでしょうか? その私のピカソが6EGSのマニュアルの方です。 普段はめんどいので「オートマモードもどき」で走行してますし、たまにパドルでシフトを変えたりもします。 パドルの方だと少しはマシになります。普段はめんどくさくてやりませんが。 でも、変速の感覚は基本的に直すつもりが無く作った感じですので、やはり変な感じはしますよ。 >私はともかく家族に厳しいと思いました。 なるほど、ご家族がいらっしゃる方でしたのですね。 シートアレンジの利便性等、ツールとしての車としてなら国産車にかなう術はありません。 しかし、走行感覚はまだしも、乗り心地の良さと、グラスパッケージ装備なら、圧倒的な開放感やモダンな車内などご家族にもたらす恩恵は大きいものがあるのではないでしょうか? 特に助手席に座るであろう奥様の受けは抜群かと・・・・。 特にこの車はお洒落さも抜群で、女性受けはことのほか良いですから。 まぁ、車に何を求めるかにも寄りますが・・・。 安全性も他の方が仰るように欧州基準ですので高いです。 また、安全装備も初めから標準装備で意識の高さが伺えます。 まぁ、これは欧州車は全てそうなのですが。 (これは苦言だけど、国産車と日本のオーナーの安全への意識が低すぎるんだよ・・・。コストダウンを計るあまりオプション設定だったり、果てはその設定すらない車両も多いし。) ただ、最後に改めて気になったのですが、「しかし、7年目の車検を迎えるにあたり、買い替えを検討しております。」とありますが大丈夫ですか? これはシトロエンに限らず、外車は皆すぐには納車されませんよ。 私の場合も契約から3ヶ月待ちましたよ。 それでも、担当営業から「いやー納期、約束より早く来ちゃいましたよ、お客さんの注文は人気の設定ですからスムーズに前倒し注文分で都合付いたんですよね^^。」ですって。 なにしろ生産は海の向こうですから、いまいち読めない感がありますよ。エルグランドの車検、切れちゃいませんか? 何にせよ乗り味は試乗さえなされば、すぐにわかります。 実に分かり易い癖の車ですし、買う買わないは別にして試乗は楽しいと思います。 今は新聞等で知ってるとは思いますが、新車の販売不振は深刻でトヨタですら確か昨年比40%割れだったのかな・・・・?(うろ覚え) 輸入インポーターはもっと散々でPSGは80%割れです。 シトロエン、全然売れてません(悲笑) ディーラーは試乗希望者は大歓迎なはずです。 購入意欲がお有りなら、是非ご家族で試乗に出かけることをお勧めします。変な乗り味も、C4,C5、C6と普段殆ど見かけない展示車を見るのも楽しいと思います。 (特にC6、実車を見ると「なんじゃーこの変な車はー!」と奇天烈ぶりに驚くよ。)

yk-f
質問者

お礼

ご丁寧な回答、有難うございました。 やはり試乗しないと実感できないですよね。 購入時には一度試乗しようと思います。 ちなみにもう一点お伺いしたいのですが、シトロエン車は購入時には 値引とかはあるのですか?今、経済的にかなりしんどいですし、エルグランドも大幅値引獲得でようやく買えたというレベルです。 ナビや用品サービス等も含めたインポーターさんの応援があればちょっとは手も 届きそうかなと思うのですが、如何なものでしょうか?いやらしい質問で申し訳ありません。 (ホントはこのようなお洒落な車を買うのに値引迫ったらダメですよね。)

関連するQ&A

  • C4ピカソに子供3人はどうでしょうか?

    シトロエンC4ピカソについて質問です。 夫婦2人、子供3人(6歳、3歳、0歳)の乗車はキツいでしょうか? 6歳と3歳はキッズシート(3歳は平均身長が大きいので) 0歳はチャイルドシートになります。 恐らく、前助手席に6歳(キッズシート) 後左右に3歳(キッズシート)と0歳(チャイルドシート) 後ろ真ん中に私が座ることになります。 この場合、やはり長距離ドライブは大変でしょうか? 保育園の送迎等の私が運転するときは、 子供達は全員後ろと決めています。 キッズシート、チャイルドシートの設置必要幅は、 ピカソのシート幅以内であることは確認済みです。 キツイかユルイか・・の2択だと「キツイ」なのでしょうけども(^^;; 実際に子供3人以上でお乗りの方にアドバイス頂けると嬉しいです。 また、購入を検討するときは、実際にシートをデモカーに取り付けてみるつもりです。 よろしくお願いいたします☆

  • Lサイズ以上のミニバンを購入する理由って何ですか?

    Lサイズ以上のミニバンを購入する理由って何ですか? できれば、実際にLサイズミニバンを所有されている方にお聞きしたいです。 Lサイズミニバンを購入した理由は何ですか? ※ここで言う「Lサイズミニバン」とは、 (1)アルファード(ヴェルファイア) (2)エスティマ (3)エルグランド (4)エリシオン (5)他(ラグレイト、プレサージュ、マークXジオなどの3500cc搭載車) を指します。

  • シトロエンC4ピカソについて

    ショールームを見に行ってひと目で気に入ってしまいました。しかし、現在の駐車場の車高が1550mmでして、実際立体駐車場に乗って測ってみたところ、1570mmでした。 ピカソは車高を下げることは可能でしょうか。また下げられる場合には対応していただける店舗などは東京都内にありますでしょうか。ご存知の方がありましたら、教えていただければ大変助かります。免許を取得したばかりで、車高調など専門的なことはまだ理解が及びませんので、詳しく教えていただければ助かります。宜しくお願いいたします。

  • 中古のミニバンを買おうと思ってるんですが

    エルグランドE50、51を検討してるんですが、よくVG・VQエンジンは壊れやすいとか、いろんな所のトラブルが多いと聞きますが実際そんなに多いのでしょうか。もしトラブルが多そうなら他の(60系ノア、エスティマ、MPV等)を考えようと思うのですが…。 実際に乗られてる方やそこらへん詳しい方ご意見お願いします。 また、このミニバンが良いとか、このミニバンはやめた方がいい等ありましたらそちらのほうもご意見お願いします。

  • ミニバン選び-揺れの少ないミニバンは?-

    現在、エルグランド(H14年式~現行モデルのデビュー直後車~)に乗っていますが、初期モデルで指摘されていた足回りの腰の弱さ(揺れがかなり大きい)が家族に受けが悪く、かなり酔いやすいみたいです。そこで、車高を低く、足回りのしっかりした車に変えれば?と色々考え、MPVを検討しています。そこで教えて欲しいのですが、  (1)エルグランド初期モデルは、足回りが柔らかく、特別揺れが大きいので、今売られている車高の高いモデルなら特別気にする必要はない?  (2)揺れはやはり車高に比例するので、揺れの少なさを求めるのならばMPVやオデッセイレベルの車高のミニバンにするのが良い?  (3)検討中のMPVですが、雑誌によっては、エスティマより評価が高いくらいですので、考え方によってはエスティマ、いやアルファードより良い(エスティマ=アルファードのシャーシなので)?と思ってしまうこともありますが、この考えについてのアドバイスいただきたいです。お願いします。

  • 野田市近郊でのシトロエン等のケア

    シトロエンC4ピカソという車の新車の購入を検討しています。 またその他の候補として、まだ噂ばかりで未発売ですが、日本には本年の秋頃に導入されるのではないか?と言われてるプジョー308SWも同時に競合車として検討しています。 (噂先行とはいえ、時期未定ながら日本への導入はいずれ確実であろうモデルですので、のちのち両方とも、実車を見て試乗を経てからの新車購入を検討しております。) そこでまだ購入前なので、杞憂かもしれませんが、欧州車は特に国産車とは違う日々のケア、メンテ等が欠かせない。と聞きますし、購入後はディーラー任せで余裕で10年くらいはノートラブルで走ってしまう国産車とは違い、細かなトラブルや困りごとの際にサポートしてくださるメカニックや修理工場などが近くにあるのが望ましい・・・ともお聞きします。 私個人は輸入車の所有経験は無いものの、基本的には車好きですし、欧州車の魅力には逆らえません。(スーパーカー世代ですし・・・。とはいえスポーツカーの購入は非現実的なんで、上記の様な車種で楽しみたいという考えに落ち着いてます。購入資金、いわゆる初期投資の資金は長年の貯金からシトロエン、プジョーあたりなら十分にあるのですが、年収自体は決して高収入ではない地道なサラリーマンですし、生活の都合上ある程度の居住性も満たす車が必要ですので・・・。実は不測の事態の維持費には多少の不安も持っています・・・・。) 輸入車特有の苦労というものに対しても、少々不安ながら、所有するなら独身で自由にできる今しかない!とう気持ちもあり、あまりメカの知識も乏しいながら、持ち前の向上心を持って自分でも学習して乗り越えていこう!と所有していくことにやる気満々です。^^ そこで問題になるのが、こうした車をケア、サポートしてくださるサービススタッフや修理工場の存在です。 私は今、千葉県の野田市という所に住んで居まして、修理工場は多々あれど、こうした輸入車についてはどうしたら良いのかわかりません。 プジョーを選んだ場合は、千葉県の柏市に正規ディーラー&サービス工場が存在するため、ちょっとの苦労で大丈夫かとも思います。 とはいえ、ディラーの保証期間が過ぎたら、親身になってくださるスタッフが居るにこした事はございません。 シトロエンの場合はもっと問題で、一番近いディーラーでも茨城のつくば市か埼玉の戸田市で、どちらも車で一時間半以上も離れています・・・・。特にシトロエンは欧州車の中でも特に癖が強い、とも聞きますし・・・・。 ですから千葉県野田市近郊でこのような輸入車のオーナーにとって頼りになるスタッフのいる業者さんを知りたく思いますので、どうぞ知っておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひともお知恵を拝借させてくださいませ。 私自身の居住地から考えまして、埼玉県は春日部市、岩槻市、越谷市、千葉県は野田市、流山市、柏市、茨城県は守谷町、岩井市、水海道市、あたりに頼りになる工場があると非常に助かります。 また、欧州車のセルフメンテナンスの知識は皆さんどのような所で身につけたのでしょうか? なにか参考になる雑誌や書籍でもあるのでしょうか?少しでも勉強に励みたいので合わせて教えてくださると嬉しいです。 また、シトロエンC4ピカソを所有なさってる方がいらっしゃいましたら、参考までに今までどのようなご苦労がお有りでしたか合わせて教えてくださると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 長距離ドライブに適しているのはセダンorミニバン

    年に数回、大阪から東京ディズニーランドへ遊びに行きます。 また実家が九州なので、大阪から大分、鹿児島まで帰ることもそれぞれ1、2回あります。普段は買い物にしか使いませんので、燃費もそれほど気にしません。 そこで長距離ドライブに楽な車を考えています。楽というのは運転が楽であるだけでなく、同乗者も楽(疲れない)という意味です。 家族構成は、私、妻、子供2人(中2,小1)です。運転は私と妻の両方ができますし、二人ともおおきめの車の運転も大丈夫です。 現在はエスティマに乗っているのですが、9年目に入り、買い換えを検討しています。 検討している車はセダン(クラウン)かミニバン(ヴェルファイア)を考えています。ともに 3500CCを考えています。予算はすべて込みで500万までです。 ここでの書き込みを見ていると、セダンが楽だという意見とミニバンが楽だという意見があるように思えます。 先日、知り合いのトヨタから連絡があり、新古車のヴェルファイアを紹介してもらったのですが、まだ保留にしています。 私のような使い方の場合、どちらがいいでしょうか。アドバイスお願いします。

  • ハイブリッド車に詳しい方教えてください

    家族5人(子供3人)になり、今の車が狭苦しくなったので車の買い換えを考えています。 エスティマ、エリシオン、プレサージュ、MPV、アルファードなどのミニバンを検討していますが、どれも高額なので少々悩むところです。 大きな車になると燃費も悪くなるということを考えていて、それならハイブリッド車は・・・と考えたのですが、他のサイトなどを見ると「ハイブリッドは、環境を考えて乗るなら良いけれど、燃費など考えて乗る物ではない」というようなことがよく書かれているのが目に付きました。 素人考えだと、例えば、アルファードとして、ガソリンのみだと6km/L、ハイブリッドなら10km/Lを切ることはないそうなので毎月1200Kmくらい乗ることを考えたら、ガソリン代は明らかに変わってきます。 ハイブリッドは、約3年ごとに電気関係(?)の交換が必要だと聞いたので、その時にはお金がかかると思いますが、それでも毎月の負担が少なくなるほうが嬉しいような気がして・・・。 お聞きしたいのですが、街を見ていてもハイブリッド車はほとんど走っていません。つまり、あまり売れていないということになると思いますが、なぜなのでしょうか? 車のことは、ほとんど無知なので馬鹿な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ミニバン選び

    ミニバンの購入を検討しており、中でもモデル末期であるヴェルファイアとエスティマに興味を持ちました。 ヴェルファイアは2.4Z“Golden Eyes”、エスティマはアエラス2.4“Premium Edition”を検討しています。 見た目と内装はどちらも気に入っているのですが、コスト面での差についていくつか質問させてください。 1.車体は65万円ほど差があるのですが、例えば5年後に2台とも同じような条件で売却した場合、売却額にどれぐらい差が出るのでしょうか?また10年後では差がなくなるのでしょうか? どちらも新型車が近いうちに出るので予想は難しいと思われますが、主観的なご意見を頂ければと思います。 2.車検費用はどの程度の差になるのでしょうか?(修理なしで) 3.任意保険(車両フルカバー)の場合、年単位で大体どの程度の額になりますか?現在30才15等級です。 4.運転しやすいのはどちらでしょうか?サイズの問題ではなく、シートや視点、カーブや高速での安定感という点で、運転車目線での感覚を教えて頂ければと思います。 6.2列目の乗り心地はどちらがいいでしょうか? 6.このサイズのミニバンで燃費を求めるのも酷かと思いますが、ほぼ下道で年間7000キロ走行の場合、極端に燃費の差が出るのでしょうか? 以上、ご回答頂ければと思います。 運転される方の意見はもちろんですが、2列目に座られる方や維持費のやりくりをしている方の意見なども参考にさせて頂きたいと思います。 質問のうちの1つでもいいので気軽に感想を頂けたらと思います。 ご回答よろしくお願いします。

  • シトロエン C4のETCについて

    シトロエンのC4(クーペ)に乗っています。 先日、ETCを搭載しようと思いオートバックスに行きました。 すると店員さんから「フロントガラスが電波を通さないので取り付けられない」と言われてしまい、外付け(?)のETCなら付けられるけど高くなると言われたのでとりあえず帰ってきました。 イエローハットやオートバックスでは取り扱ってないようなETCでないと付けられないのでしょうか? オススメのものがありましたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。