• 締切済み

北海道の暴走族

uiekieaの回答

  • uiekiea
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.1

「パラリぱらぱらぱらぴらら~」なんて家でやってんじゃねーのかなあ。 知らんもんそんなの。

lee51
質問者

お礼

経験者ってことは元暴走族の方ですか? やっぱ、家で暴走行為してるんでしょうか・・・・。 暴走族が走り出すと、「あぁ・・・春だなぁ~」て思います。

関連するQ&A

  • 北海道の・(地元民のかたでないとわからないかもしれません)

    こんにちは。 昔、北海道にいったとき、4月か5月ごろでしたが、札幌市外の、道路沿いのだだっぴろい敷地に、見上げるような雪山があり、きくと、冬の間の雪を除雪したのを堆積していったものだということでした。 それについて質問です。 1.ああいう大きな「雪山」は北海道ではよくあります  か? 何年も前の記憶なので、高さの記憶があいまいな のですが、何メートルくらいでしょうか? 2.地元のかたがその「雪山」をよぶ独特の名前が あり ますか?  3.時間をかけて積み上げられるのでしょうか?   冬の間にだんだん、何回も除雪して、ですか? 4.その「雪山」の完全にとけてなくなるのは、何月くら いですか? 子どもみたいなばかばかしい質問ばっかりですが、 ちょっと知りたいので よろしくお願いします。

  • 北海道 札幌市について質問です

    北海道 札幌市について質問です ・札幌市は冬の暖房費はどのくらいですか?  太陽光発電などは難しいでしょうか ・札幌市は特に雪のあまり降らない県から移住した場合、冬場の利便性はどうでしょうか? よろしくお願いいたします! ―――― ・本質問は下記「Twitterキャンペーン」で募集した質問となります。  https://staffblog.okwave.jp/2022/10/24/10229/ ・ベストアンサーは選定いたしませんので予めご了承ください。

  • 北海道の物件

    北海道、特に札幌市内で、冬だけ、数人でシェアの出来るような物件はないでしょうか。

  • 冬の北海道

    雪のある季節に雪国に行くのは初めてです。 ガイドブックでは、雪の無い季節の観光については載っていますが、冬は雪まつりくらいで・・・・ 行くのは札幌、小樽(函館はまだわかりません)なんですが、やはり、雪のある時と無い時では、観光も変わるのではないでしょうか? 雪の時は行ってもつまらないよというようなことはないでしょうか? もちろん雪まつりは行きますが、他にどこに行ったらよいか迷っています。 函館に行くことになれば、更に、元町あたりだけか、五稜郭などは雪の季節どうなんだろうとか・・・ 冬の北海道について教えてください

  • 北海道の農家。冬はどうする?

    北海道の農家。冬はどうする? どこで質問しようかと迷いましたがここでします。 北海道の農家(特に田舎の農家)は冬の間何の仕事をするのでしょうか?冬の間は本州や沖縄の方へ出稼ぎに行くという話を聞きますが、男たちが出稼ぎに行ってしまうと残された女の人たちは大変ですよね?雪かきなど…。また、冬の間雪に埋もれてても育つ野菜って何かありますか?回答よろしくお願いします。

  • 冬の北海道では徒歩でどのぐらい歩けますか

    はじめまして。 いきなりですが 1月に北海道に行きます。1月といえば真冬。雪も積もっているだろうし 凍っていて徒歩では歩くのが危険に思えてきました。でも 雪が降らない地方に住んでいるので 普段なら5,6km歩くのは平気です。でも タクシーじゃお金がかかりすぎるし 路線バスだと面倒そうで 1kmぐらいなら歩いてもいいかなと思えてきました。実際は冬の道の状況はどうなんでしょう。厚いスニーカーはまずいですか。 冬の北海道 たとえば札幌とか函館とか千歳とかは徒歩でどれくらい移動できますか。また、徒歩で移動するにあたり必要な装備とか服装とかアドバイスもらえるとありがたいです。スキー靴や登山靴とかは 市内の徒歩には目立ちますか 想像さえできません。

  • 冬の北海道でのドライブ

    冬の北海道でのドライブ 年末年始、帰国の際に北海道旅行に行きます。 多分軽自動車のレンタカーで、旭川、小樽、登別、札幌と日替わりで周って行く予定なのですが、冬の北海道はそんな呑気な事できる場所じゃないと母に脅されます。 無茶でしょうか? 私達は長年雪の降らない町に住んでいて、確かに雪には慣れてないのですがそれなりに防寒の用意はしていきます。 小さな車で冬の北海道を周るのは少し無理があると思いますか? それとも一緒に行くのを拒まれては母がひがんで脅しをかけてるのでしょうか。 本当であればレンタカーをキャンセルして電車にしようと思ってます。 誰か教えてくださーい。

  • 北海道のベランダでいちごを育てたいのですが

    タイトルのとおり、北海道(札幌)のベランダでいちごを育てたいと思っています。可能でしょうか? 地植えであれば、冬は雪の下になって凍ってしまうことはないでしょうが、うちには庭が無いのでベランダでの栽培を考えています。 ベランダでは雪を被せることは難しいので、冬が心配で質問しました。

  • 北海道のどこに住むか

    北海道苫小牧市で28歳勤続年数10年 で手取り16、17万。夏20、冬40のボーナス。 旦那のお給料少ないと思います。 ですので、札幌のほうが全体的に お給料も高めで家賃も安く、地下鉄近くに 住むと交通の便がいいので車1台で十分かなと思い、札幌に行くのもありかなと思います。 それか旦那の実家滝川市で2世帯住宅なんですが、おばあちゃんが亡くなってしまったので部屋が空いてるようで、そこに住まわせてもらうのもアリかな?と思います。 ですが、転職先が少ないのと お給料が少ないのがネックです。 北海道の苫小牧市、札幌市、滝川市 総合的にみてどこがいいと思いますか?

  • 北海道の方、教えてください

    最近、冬の北海道についてときどき考えています。 一週間程度、旅行で冬に北海道にいたことがありますが、 寒くて寒くて・・・マイナス10℃とか、昼でもマイナス6℃だった 記憶があります。寒さで耳がズキズキ痛くて、外に出ていられず カルチャーショックでした。 今年は北海道に来て初めての冬を迎えることになるのですが、 小さな子どもがいるので、買い物どうしようとか、毎日 吹雪の中を外で遊ぶことになるのかしらとか、 冬の間どんな気分なんだろう、初雪はいつぐらい? 冬っていつまで?と、果てしなく色々考えています こちらに知り合いもいないので、実際にすんでいる人の感覚が あまり分かっていません。 小さな頃はやっぱり雪でも氷点下でも外で遊びました? こどもがいるならソリは買ってあげるべきですか? 北海道の冬について、なんでも教えてください!