- ベストアンサー
専業主婦が子供を預けて週1で出かける(皮膚科)のはだめですか?
いつもお世話になります。 タイトル通りの質問なのですが、現在1歳8ヶ月になる娘がいます。 元々、ニキビのできやすい体質ですが、ここ最近顔中にニキビができてなかなか治らないため、ニキビ治療を専門とした皮膚科に通いたいと思っています。 ただ、娘を連れての受診が難しいため、土曜の2.3時間だけ夫にみてもらい、その間に行きたいと考えていました。 が、夫は土日休みですが、家の打ち合わせなどで、土日のどちらかがつぶれることが多いため、「それはきつい。休むときがない。」と言われて却下されました。 確かに通い始めは週1のペースで夫に負担をかけてしまうことは確かですが、よくなれば週2週3と回数も減ってくると思います。 娘の昼寝の時間帯を選んでいくつもりでしたが、毎回昼寝してくれるとも限りませんし、「普通一般の専業主婦で週1の2,3時間家を空ける人はいない」とも言われました。 「結婚してるのだから、ニキビができてもいいじゃないか」と言われますが、汚いお肌でいるより、きれいなお肌でいたい、というか普通の肌に治したいと思うのは結婚しても変わらないものだと思います。 先日、実家の母にさえ「だいぶ荒れてるね」と言われたほどですから。 ただ、私は専業主婦ですし、子供がいて夫に負担をかけるのは事実です。これって、やはり私のわがままなんでしょうか。 たわいもない質問ですが、賛成、反対、女性、男性、色んな方の意見をよかったらお聞かせください。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
全然、わがままなんかではないと思いますよ!^^ ご主人が、専業主婦をどういう風に捉えていらっしゃるかは分かりませんが、専業主婦は休みなしの仕事ですよ。 (怠け者の主婦は別ですが・・・。) ご主人が休みの土日だって、食事の準備はしなければいけないし、洗濯もしなくてはいけないし、買い物にだって行かなくてはいけない。 専業主婦の休みは、誰が作ってくれるのだろう?って感じですよ^^; まして、子育てをしていたら、本当に休みなしですよね。 お子さんは、ご主人のお子さんでもあるわけですし、いくら仕事をして疲れていても、子どもの面倒を見るのは当たり前のことだと思います。 それが、子どもを持つということでしょう。 家庭を持った以上は、仕事もどんなことも理由にはなりません。 普段の仕事の日は、奥様が専業主婦として、妻として、母親として、お子さんの面倒を見ているのですから、土日の数時間の間くらい、父親として、夫として、家族のために時間を割いてもいいと思います。 ご主人は、奥様の肌が荒れているのも「単なる肌荒れだ」・・・くらいの感覚なのでしょうが、肌荒れっていろんな要因で起きますよね。 ストレスや体の疲れ、ホルモンのバランスの崩れなど・・。 なので、ご主人は、もっと奥様の体を気遣うことも大切だと思います。 遊びに行くのではなく、病院にいくのですから、もっと理解を示してくれても良いですよね^^ 専業主婦だからって、何でも家庭のことを一人で仕切れるわけではありませんよ。 まして、子育ては二人の仕事、役目です。 お仕事で疲れているご主人の気持ちも分かりますが、奥様も疲れているということを分かってもらう必要がありますね。 夫婦での労わり合いが一番大切だと思いますよ。
その他の回答 (10)
- kumako516
- ベストアンサー率17% (90/518)
旦那さんと子供と皆で一緒に病院に行くってどうでしょう。 うちでは結構使う「手」なんですが。 あとは、平日に臨時保育に預ける。 これも良く使います。 自分の通院だけでなく、時々は部屋の片付けや衣替えのためにも。 実家や義実家など、子供を預けられる場所がなくて しかも旦那が頼りにならないなら これから先、安心して子育て出来ないでしょう? 信頼できて、いつでも預けられる保育所を 探しておいたほういいですよ。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 確かにそうですね。 何かあったときの為にも、安心して任せられる保育所、託児所を探しておいた方がいいですよね。 いまだかつて、一度も預けた事がないので大泣きする娘を想像すると抵抗があるんですが・・皆さんの意見を参考に検討してみようと思います。
- sakopon1980
- ベストアンサー率18% (197/1069)
4歳3歳0歳の三人の子供が居ます。 私なら、その言葉を聞いた時点で三行半突きつけて 家を出ています・・・ 休める日がないって・・・ 妻は家政婦じゃないですよ。 しかも、遊びに行きたいから預けるって言うならまだしも、 皮膚科ですよね?ニキビだって立派に受診するに値します! 専業主婦だって土日は休みなんだから!ぐら言い返して欲しいです! うちは、休みの日の家事育児はとことん分担です。 でも、それはやっぱり主人がかわいそうと思うので、 私が6で主人が4くらいです(笑) もちろん丸一日、子供を置いて遊びに行くこともありますよ! 主人だって、友達と飲みに行ったりしますからね。 こういう考えの人って居るんですね・・・ びっくりしました。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 歳の近いお子さんを3人も育ててらっしゃるなんて、一人でヒーヒー言ってる私からしたらすごいなぁと思ってしまいます。 私も以前は同じように主婦も休みがあって当然!と思っていたし、子育ては2人の仕事!と思っていたのですが、夫の周りにそんな女性がいないのもあってか(それが一番の原因かも)自分の考えにブレがでています。 sakopon1980さんのご家庭のように、うまく分担できるようにもう一度生活スタイルから話し合ってみようかな、と思っています。
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
専業主婦のオバちゃんです。 少しもわがままだとは思いませんが・・・・ 今回は皮膚科ですが、「歯科」も結構日にちがかかりますしね。 却下されたのでしたら、ご主人に皮膚科についてきてもらって診察の間見てもらうってのはダメでしょうか?
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 そうなんですよね。一度で済むことならお願いすることもラクなんですが、通院となると夫の方も気構えしてしまうみたいです。 確かに、一緒に病院に行くという案も私はいいと思います。 色々な方の意見を参考に検討したいと思います。
- u-nyo85
- ベストアンサー率52% (21/40)
参考事例を収集されているようですので。 私の夫は子供といるのが楽しくてしょうがないようですので、預けて病院、役所、遊びにも行きます。 良く思い出してみると、私の子供の時分にも父親とよく留守番や遊びに行っておりました。(母が何をしていたのかはわかりません。興味がなかった・・・) 核家族化が進んだ現在は男性も子育てに参加するのが一般的とは思いますが、各家庭の考え方がありますし、特に男性は見ず知らずの男の行動を例にあげて「だからあなたもやってよ」を嫌うと思いますので、これを交渉材料にするのは慎重にされてください。 それにしてもお子さんが1歳8か月になる今まで、1分も休まず面倒をみてこられた質問者様を尊敬いたします。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 子供といるのが楽しくて仕方がない旦那様だなんて、家族が仲良く楽しそうですね。 我が夫も元来は子供好きと言っていたんですが、こういう人は本当の意味での子供好きとは言わないんだよな~とつくづく思います。 娘のことは可愛がっているので、扱いが下手なのかもしれませんが。 「だからあなたもやってよ」 ついつい口走ってしまうフレーズです。慎重に交渉する際の言葉選びも気をつけなくてはいけませんね。
- 2003tibi
- ベストアンサー率11% (18/157)
ウチの嫁さんに言われたと思って考えてみました。 専業主婦が子供を預けて??? 失礼だなおまえは。 「預ける」ってなんだよ、お前だけの娘だと 勘違いしているのか? 専業主婦だ? セブンイレブンかおまえは!! 労働基準法って知ってるか? 週40時間以上働かせてはいけないんだぞ(残業はするが・・) 残りの時間は折半でいいじゃないか。 確かに、1歳8か月の娘は圧倒的にお前と一緒にいるし 何より、俺より10カ月も早く一緒に生活しているわけ だから、あやし方等はうまいやり方を教えてくれ。 同じには出来ないのは理解してくれ。 皮膚科に行かせてください? そんな事に、許可を求めてたら 俺はどんどんつけ上がるぞ!! おまえはそれでいいのか!! ・・こんな感じでしょうかね? 嫁さんは最愛の人であって家政婦ではないですからね。 うちでは嫁さんが飲みに行く「報告」はあっても 「許可」を求められたことは一度もありませんよ!! ウチの嫁さんは俺が最も大事なのは誰かを知ってますから。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 うふふ、何だかコメントを読んでいたら笑ってしまうくらい温かい内容でやすらぎました。 2003tibiさんの奥様はとても大切にされて幸せですね。 我が家はお互いが、理想としている子育ての仕方にズレがあるのかもしれません。でも、それをどう調整していったらいいのか、自分の欲求とうまくコントロールできないでいます。 難しい・・。皆さんの意見を参考に再チャレンジしてみます!
理屈はともかく、2歳前後の子供の面倒を見るのは結構大変ですから、それが嫌なんでしょうね。嫌なことをさせようと思っても難しいですから、子供の預け先を探した方が早いかもしれませんよ。 近年、子育てサポート事業をどこの市町村もしています。役所に使えるサービスはないか問い合わせてみてはいかがですか。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 確かに、嫌なことさせようと思っても納得させて無理にさせるのは難しいですよね・・。 夫は子供は好きな方で、私より扱いは慣れていたはずなんですが、やはり一人では不安なのかもしれません。 預け先も検討してみようかと思います。
- kurodai2
- ベストアンサー率38% (77/202)
全然わがままではないですよ。 しかし、敢えて 2,3時間空けることを問題にしないといけない生活が 正直信じられませんが・・ 「週末 暫く通院しないといけないので、子供と過ごしてね」 ですみそうなんですが。 >「普通一般の専業主婦で週1の2,3時間家を空ける人はいない」 こんな事を言う人は あなたのご主人以外いない 「何もしなくていいから、子供と遊んでて」で 押し切りましょう 1歳8ヶ月でしょう、まだまだ右にやるも左にやるも 親の意のまま 大変そうでいて 振り返れば一番楽な時期でもあります。 押しきっちゃいましょう。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 回答から察するに、きっと、kurodai2さんのご家庭は旦那様と子供さんがとてもいい関係なんでしょうね。 いつも話しあいになると理屈の主人に押されて負けてしまうので、皆さんの意見を参考に冷静を話をしてみたいと思ってます。 大変そうで楽な時期、確かにそうかもしれません。
- purimadonnna
- ベストアンサー率35% (139/397)
こんにちは。同じく専業主婦です。 全然わがままではないと思いますよ!! 逆にご主人様の「休む時がない」という言葉に疑問です。 ご主人様にとって、お子様は何なのでしょうね。 お子様は、自分の都合の良い時だけ、 相手をすればいいような、ペットではありません。 なんだか悲しくなってしまいました。 ところで、私は・・・なのですが 病院へは、子供も連れていきますが それは不可能なのですか? 持病があり、子供が1歳になる前から、 電車で1時間ちょっとの所なのですが 一緒に連れて病院へ通っていました。 私の場合、担当医が平日だけだったので どうしても預ける事が出来なかったのです。 質問者様の場合、 ご主人様に預ける事も可能なようですし 出来ればそうした方が良い、とは思うのですが 理解を得られないのであれば、 お子様と一緒に通院するしかないのかな、とも思いました。 お子様を連れての受診が難しい、と記載ありましたが どのような事が難しそうですか? もしか、アドバイスが出来たらなと思いました。
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 私も以前は、「子育ては夫婦の仕事であり、平等なもの」 という考えを持っていました。(たぶん今も) けれど、仕事から疲れて帰ってきたときに、家が安らぐ場所であって欲しいと思う自分が、そうでない自分と葛藤しているんだと思います。 子供は可愛がってくれるけど、扱い方が下手なのかもしれません。 病院へ連れていくことも検討していたんですが、特別な処置をしたりする時間が長くてその間待たせることが難しそうです。 一緒に病院に連れて家族で行く案も相談してみようかなと思います。
- 04510
- ベストアンサー率58% (548/937)
賛成だと思います。 もし、夫さんが見れないのであれば託児所などに一時的に預けるのも手だと思います。 お子さんも大切ですし、夫さんも大切だと思いますが、 なによりあなたも大切だと思います。 やっぱり綺麗になりたい。というのは女性共通なのではないでしょうか? …と男の観点から勝手に言ってみました、すみません;
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 男性の方でも賛成の意見があるのは正直意外でしたが、とても参考になります。 今まで託児所などに預けた事は一度もないんですが、それは夫も私も他人の手に乳幼児を預けることに抵抗があったからなんですが、一度試してみてから考えてみてもいいかもしれませんね。
- pu-_-yo
- ベストアンサー率30% (50/164)
なかなか手厳しい意見をお持ちの旦那様ですね。一応、土日休みなのに、そのうちの3時間程度も一人でお子様の面倒が見られないとは。「普通一般の専業主婦で週1の2,3時間家を空ける人はいない」も初めて聞いたご意見です。専業主婦も立派な仕事です。小さなお子様がいる場合は「楽な仕事」ではありません。たまには休養や息抜きなど、お子様から離れる時間も必要でしょう。 また「結婚しているのだからニキビがあってもいい」も…見かけを気にしないという点では良い旦那様なのですが、ニキビはかゆくなりますし、かゆみが酷い場合は集中力が削がれるものです。また、本人が気にしているということは、憂鬱になるなどストレスになります。弊害はあると思いますよ。 質問者様のご希望は、我儘などではないと思います。世の中には土曜日は子供を夫に預け、毎週ランチに行く方もいますよ(笑)。勿論、それは各家族の状況や考え方によって異なりますので…人生のパートナーとして、旦那様に理解してもらえるといいですね!
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 何だか、私の気持ちをくんで頂いた内容ですごく嬉しいです。 「専業主婦もこんなに大変なのよ!」なんて言うつもりはないんですが、理解してもらえないのはやっぱり悲しいものですね。 もう少し皆さんの意見を参考に、夫と交渉してみようかと思います!
お礼
貴重なご意見ありがとうございます。 もっともな意見ですね。 日々の生活にストレスを感じてた訳ではないのに、コメントを読んでいたら涙がじんわりしてしまいました。 私はまだまだ新米主婦ですので、夫からしてみたら「一般の方と比べたら大した事はしてないじゃないかっ」という意味も含まれているのかもしれません。 お互いが自分の事を理解して欲しいという押し付けあいになってしまっててよくないですよね。 話あいになると感情が先走ってしまうので、みなさんの意見を参考に冷静にもう一度話しあいたいと思っています。