• ベストアンサー

冷凍庫のなかみ

こんにちは。 兼業主婦暦9年ですが、どうも冷凍庫を上手に活用できません。 ちなみに、冷蔵庫は割と大きい方だと思いますが、その冷凍庫の中身はと言えばアイスだけ・・・ 最近、子供のお稽古等で夕飯を作る時間が減ってきている現状です。 そこで、冷凍庫活用のエキスパートな方にお訪ねしたいのですが、いったん調理したものを冷凍保存って出来るのでしょうか? この食材は避けた方が良い、冷凍庫を違ったことで活用している等、冷凍保存のアイデアなどありましたら是非教えて下さい。 また、お勧めのサイトなどありましたら兼ねて教えて下さい。 宜しくお願いします。

noname#87261
noname#87261

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.1

葉っぱもんは湯がいて冷凍します。 ざく切りにして湯がいて使う分に分けて冷凍し、味噌汁の具にします。しいたけは薄切りにしてそのまま冷凍。ねぎは小口切りして冷凍します。 肉も使う分ずつ小分けにして冷凍しますが、形を「でかいまま」「小さく切る」などに分けます。下味つけて冷凍する人もいますよ。 カレーは根菜類がばさばさになるので、このカレーを作ってみてください。普通に食べてもうまい。 (1)たまねぎみじん切りして炒める(3個) (2)鶏肉炒める(一口大・一枚) (3)ホールトマトを煮汁ごといれて煮る(2~3缶) (4)カレールーをいれる(1箱) ( )は私の場合です。様子を見ながらで結構です。 水が入ってないので冷凍しても味が変わりません。また作ってすぐ食べても、煮込んだカレーのような感じでうまいです。色はトマトのせいで赤くてハヤシっぽいです。

noname#87261
質問者

お礼

早速の御回答有難うございます。 しかも、美味しそうなレシピまで頂けて感謝します。 やっぱりジャガイモなどは食感が悪くなってしまうのですね・・・ これは気を付けないといけませんね。

noname#87261
質問者

補足

補足です。 煮物・・・例えば肉じゃがや筑前煮などもやっぱり冷凍すると美味しくなくなってしまうのでしょうか?

その他の回答 (4)

  • menne
  • ベストアンサー率75% (3/4)
回答No.5

私が冷凍保存のオススメはトマトです。 トマトをよく洗った後包丁でヘタを取ってラップにくるんで冷凍すると 水に少しつけるだけできれいに皮がむけてつぶして煮込んでトマトソースに。 トマトは冷凍しても完全に固くならないので包丁で軽く刻んで 豚肉や他の野菜と一緒に炒めても簡単で美味しいです。 私の家は二人暮らしなので肉類を買っても一回で使い切れない為 残りをラップで包んだ後袋に入れて冷凍しますが、 やはり一回冷凍→解凍して使うと肉が固くなったり味が落ちた感じがします。 なるべく冷凍しないで食べきるのが一番美味しいとは思いますけど中々難しいですよね。

noname#87261
質問者

お礼

皆様、有難うございました。 お陰様で問題は解決できました。

回答No.4

私は、冷凍庫をフルに使っています。 ほうれん草や小松菜は湯がいて、小分けにし お浸しや、味噌汁の具に利用 ブロッコリーも湯がいて、一つ一つアルミに包み お弁当のおかずに 葱は、二種類冷凍します 小口切りにしたのは、うどんやおそばの時に利用 斜め切りにしたのは、お鍋や炒め用 アスパラも、炒め用に冷凍 あとは、野菜を早く使わないと!という時に 金平、ひじき、おからなど作り冷凍しちゃいます。 ミートソースの具、そぼろ、角煮も作って冷凍 餃子の具も余ったとき、冷凍しちゃいます。 お肉もお魚も安い時に買って、冷凍する時があります。 保存は、野菜類は時袋タイプのジプロック 惣菜類・具などは、タッパーなどに お肉・魚(一尾ずつ)は、ラップに小分けにして 共働きな為、仕事が忙しく何か一品ちゃんとした物が あればという時に便利です。 惣菜も細かく冷凍すれば、お弁当のおかずにも出来ますし。 と、色々書きましたがこれは全て母に結婚後 教えてもらったものばかりで、有りがたく利用しています。

  • tenten37
  • ベストアンサー率19% (93/472)
回答No.3

NO1のtenten37です。 やはり冷蔵庫自体の違いなんですかね?うちのでは根菜類はバサバサになってしまいます。一度ジャガイモ・にんじんを抜いて冷凍しましたが、駄目でした。もしかするとカレー自体の水分がいけないのかも知れません。 「瞬間冷凍」機能を使えば大丈夫なのかも。 あと、たまねぎのみじん切りを冷凍しておけば便利ですよ。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.2

うちはカレーやシチューなんかを一度に沢山作り、余った分は冷凍しておきます(調理後、先に取り分け小口に分ける)。御飯も炊いたあと1食食べて残れば、それも1食ずつに分けて冷凍しておきます。 調理前でも、肉や魚、納豆なんかも安売りの時に買って冷凍しておきます。なので、冷凍庫はいつもいっぱいで容量が足りません。

noname#87261
質問者

お礼

御回答有難うございます。 冷凍庫を存分に活用されているんですね! 私も見習いたいです!

noname#87261
質問者

補足

補足です。 カレーやシチューなどの根菜類も一緒に冷凍保存してしまうのでしょうか? 食感が悪くなるようですが、特別な冷凍方法で冷凍されているのですか? きんぴらごぼうも冷凍保存して食べられますか?

関連するQ&A

  • 冷凍しておくと便利なものってありますか?

    食材を冷凍しておくと便利と聞きますが、うまく活用できません。 冷凍のイメージがよくないのか(解凍が面倒、水っぽい、味が落ちる?)、 沢山作ってしまった食事があったらとしたら、冷凍しておこうと思わず、 2、3日温め直しながら食べようと思ってしまいます。 よく冷凍するのは、ご飯と油揚げ(味噌汁用)くらいです。 現在は専業主婦なので、毎日買い物に行って少しずつ買っています。 お買い得日に肉のパック等を大量に買っている主婦の方を見かけると、 うまく冷凍を使っているんだろうな。って思います。 冷凍に対するイメージを変えてもっと上手く活用したいです。 冷凍に向くものと向かないもの、調理してからのもの、、色々あると思いますが、 冷凍保存しておくと便利なものや、活用方法などありましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 冷凍に不向きな食材

    お弁当を作るようになったのですが、調理したものを冷凍保存して 使う前日から解凍すると水気が出たり、味が変わっていたりします。 解凍方法として、冷凍庫→冷蔵庫の場合と 冷凍庫→冷蔵庫→レンジで再加熱して冷ます というやり方をしているのですがコレでいいのでしょうか? 食材によっては、よくない場合もあると思います。 ご存知の方、よろしく御願いします。

  • クレープ中身・冷凍保存について

    クレープを沢山作って冷凍保存したいんですが、出来るもんでしょうか? 出来る場合どう保存したらいいでしょうか? あと、みなさんが作る時に入れる中身のアイディアも教えてください☆

  • 冷凍庫の冷やし方

    いつもお世話になります。 冷凍庫の中身の詰め方についてお教えください。 一般の冷蔵庫に冷凍室があると思いますが(当方400ℓクラスの一般冷蔵庫です)我が家の冷凍室は、 扉を開けると中の物が倒れてきそうなくらいギッシリ中身が詰まっております。 何度も「詰めすぎると冷えないし、消費電力も増す」と女房に伝え、整理するように言うのですが、一向に改善されません。 先日も同様なことを言うと、女房が「冷凍庫はつめている方が冷える」「何かの本で読んだ」と言い張りだしました。 そこで、教えていただきたいのですが、一般の家庭用冷蔵庫に付属する冷凍庫で、中のものをギッシリ詰め込む方が冷えるのか、余裕を持たせて収納する方が冷えるのかご意見をお聞かせください。 なお、我が家の詰め方は、食材を都度冷凍用パック(ビニール)に詰めなおし、内壁からギッシリ詰まっております。 よろしくお願いします。

  • 冷凍鶏肉を使った調理済みの食品は再冷凍できますか?

    夫婦共働きのため、冷凍保存に頼りきりの毎日です。 いつも、新鮮な食材をスーパーで購入し、 調理、または半調理して冷凍保存しているのですが、 鶏肉が安かったのでたくさん買ってしまい、 調理する時間がなくてそのまま冷凍してしまいました。 これを解凍し、調理して、また冷凍する事は可能でしょうか。 どなたか至急ご教授願えるとありがたいです。

  • 冷凍庫に入らなかった冷凍合鴨肉、いつまで使える?

    昨日、冷凍用の合鴨肉(未開封)をいただきました。 冷凍庫に入りきらないからいらないと断ったのですが、どうしてもとご好意で渡されてしまい^^; 賞味期限は15年6月29日となっていますが、冷蔵してしまった場合いつまでに使い切れば大丈夫でしょうか。 できれば今日使いたいのですが、冷蔵庫の残り物もあわせて1週間分くらい食材があり賞味期限の兼ね合いで出来るなら合鴨を使うのは後回しにしたいです。 あと、合鴨肉を調理するにはどのように使おうか悩んでいます。 冷蔵で日持ちするレシピ、調理せず数日置いていても大丈夫なようでしたら美味しいレシピなど教えてください。

  • 野菜の冷凍について教えてください

    私は料理を少しでもラクするために思いついたアイディアが、野菜を買ってきたらすぐに切ってタッパーに入れて冷凍保存することでした。 ですが、わりと新しいキャベツを切ったものをタッパーに入れていたら、3日後に取り出してみたら、キャベツがちょっぴり赤くなっていたり黄色くなっていたりする部分があったりして、いたんでるのかな?と思ったのですが、そのまま食べてしまいました。 ですが、今後は、きちんと冷凍保存について学びたいと思います。 私は、キャベツに限らず、まな板や包丁をその都度洗うよりも、数日後までのレシピをだいたい決めておいて、野菜を買ってきたらまとめて先に野菜を切って保存しているのですが、キャベツ以外にも、いたんでいたのでしょうか。 よく食べる食材は、かぼちゃ、ごぼう、にんじん、キャベツ、たまねぎなどです。これらを調理しやすい大きさに切って冷凍保存しています。

  • 冷凍保存や作り置きに抵抗を感じてる

    挽き肉を買ったらすぐひと手間加えて冷凍保存とか 煮物を多目に作ったらアレンジして食べきるとか どうしてもうまくいきません… というか冷凍保存というもの自体にどうも抵抗があり、節約や時短に有効だとわかりつつも活用できません。 きんぴらをたくさん作って小分けにしてお弁当のおかずにしたり 炒めた鶏肉と玉子でとじたり… ひじきは作りすぎたら袋煮にするか、大葉混ぜてまぜごはんにするか…くらいです そもそも ジップロックみたいな袋は使い捨て? とか 冷凍保存したまま冷凍庫に忘れ去って永久冬眠しそう… とか だったら 多少不経済でもこまめに買い物行って食材使いきる方が罪悪感がないかな…とか 夫もアレンジ料理は食べてくれません。 肉じゃがが翌日にはカレーででてくるなんて許さない!みたいな。 なんとなく 冷凍保存やまとめ買い、作りおきができないってのも主婦失格な気がしてきました。 昼間働いていたりするので、夕食時は一分一秒無駄にはしたくないし 偏りがあってはイカン!とは思いますが 食材を買い→調理→いただきます…までが果てしなく長いです。 前置きが長くなりましたが… 私みたいに冷凍保存や作りおきが苦手な方は 日々どのように献立をたてていますか? 参考にしたいです。

  • 冷蔵と冷凍が一体になっている小さな冷蔵庫

    冷蔵と冷凍が一体になっている小さな冷蔵庫を使って居るのですが。 温度をMAXにしてもアイスクリームなど溶けてしまいます よくホテルにあるtypeの冷蔵庫です 冷凍庫を活用したいのですが、何か方法は無いでしょうか。。。 アルミホイルなどで冷凍庫部分に蓋をしたりすればいいでしょうか・・・ 何か良い方法、情報をお願いします

  • 冷凍作り置きについて

    冷凍庫の大きな冷蔵庫を買ったので、冷凍庫をもっと活用したいと思っています。 作り置きして、冷凍し、そのまま出してレンジで温めればすぐに食べられるようなもののレシピを考えています。ちなみに唐揚げだけ常備するようにしています。 和、洋、中、というふうに、カテゴライズされていると並べやすくて助かります。 何かいいアイデアをお持ちのかたはいらっしゃいませんか?