• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:娘がお稲荷様のお供え物を…)

お稲荷様お供え物の事故、子供の安全にどんな影響?

このQ&Aのポイント
  • 学校行事で神社に訪れ、お稲荷様に手を合わせていた娘がお供え物にひもを引っ掛けて倒してしまった。
  • お供え物が隙間に入ってしまい、手が届かず取り出せないためそのままにしている。
  • おしっこをした子供がお神様に怪我や高熱を起こす話を聞くため、心配しているが、車で50分の距離で近くに直せる神社がないため困っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。 自分ならの話ですが、この手の類の話は、気にしすぎて暗示にかかってしまう事もあるかと思います。 暗示にかかると子どもさんだけでなく、些細な事も親御さんも気にして悪循環になってしまうかもしれません。 一度、子どもさんを連れて一緒にごめんなさいしてあげれば良いかと思います。 僕も子どもの頃似たような事をしてしまい、ずっと気にした時期がありましたので。 親御さんが不安がっていてはまずいので、子どもさんのカウンセリングもかねて、これで大丈夫だよと安心させてあげて欲しいです。

eeeaaa
質問者

お礼

せっかく良い回答をしていただいたのに、お礼が遅くなり…この返事を見ていただけるかどうか… この手の話を信じるも信じないも、子供が不安がっているのなら、できる限り、不安を取り除いてあげるのも親の役目ですよね。罰があたる、どうのこうの…以前の問題だと思いました。大事な事に気付かされました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.5

稲荷社に住まいする キツネです。 お稲荷様は 子供の粗相にお怒りになったりはいたしません。 むしろ『ごめんなさい』のおできになったお子様を 愛でられます。 ご心配には及びません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NAO-I
  • ベストアンサー率30% (3/10)
回答No.3

なにも心配いりませんよ。 悪意もなく事故ですからそのくらいのことでしたら障りなどはありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • watpoo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

愛と英知の崇高な神様が報復などされるのでしょうか? おしっこをした子供のお話ですが、畏敬の気持ちもないその心が、 自ら招き寄せた不幸なのだと考えます。 申し訳なく思い、お母様にも相談されている娘さんの優しい心が 不幸を招き寄せるとは思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sumiwaka
  • ベストアンサー率22% (462/2090)
回答No.1

詳しいのではないのですが、こういった一説があります。 昔々、弘法大師様が東寺を作られるとき、勝手に稲荷の山の木を伐採した為、稲荷の神様がお怒りになって害をなされた、と、そこで、お大師様は謝られた、と。 素人なので、大丈夫というのではないのですが、弘法大師様でも、勝手に木を切ったけど謝られた。弘法大師様は現代までも多くの方の崇敬を受けられてらっしゃいますから、素人考えですけど、お稲荷様はお許しになられた、と、思うんです。 だから、お嬢様も、「ごめんなさい」をされてきたということで、お稲荷様は故意にしたことではないと、お許しくだされてるのでは、と、思います。 もし、休日等で、お時間が取れるようであれば、改めて、お詣りに行かれてもよろしいかと思います。お酒を1本持っていくとか、稲荷寿司を持って行ってお参りされるとかでもよろしいのではないかと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神様が喜ぶお供え物

    神社にお参りする際に、お賽銭以外にお供え物として納めるのに、神様(特に水神様と稲荷神様)が喜ばれるようなものはありますか? お礼としてお納めしたいので、出来るだけ喜ばれるものをと思うのですが(夢にでもお告げ下さればそれをお納めするのですが…)、ご存知の方がいらしたら教えて下さい。 あと、もし喜ばれないものがあれば(五行の関係等でも)、それも教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 稲荷信仰をやめたいのですが…

    とある神社に通い続けているのですが、 本殿と一緒に、敷地内にある小さなお稲荷様にも参拝していました。 ですが最近、稲荷信仰は危険だという事を耳にして、 参拝するのが恐くなってしまいました…。 もちろん今までの分のお礼参りは必ずします。 ですが、参拝をやめたら祟りなどがあるでしょうか。 これからもその神社には本殿のみに参拝するために通うつもりですが、 今までお稲荷様にも参拝していたのに急に本殿のみの参拝に してしまうのは危険でしょうか。 とても恐いです。 一番の希望は上にも書いた通りに本殿のみの参拝にして これからもその神社に通い続けるという事なのですが、 どのように対処するのがお稲荷様に対する正しい接し方でしょうか。 解答よろしくお願いします。

  • お稲荷様について

    お稲荷様を祭った神社が近所にあるんですけど 良い事があった時はお礼に行きますけど お稲荷様にお参りするのは、行き始めたら必ず毎日行かなければいけないのでしょうか? 油揚げは毎日 持って行くのでしょうか? その油揚げって おさい銭の所に置けば良いですか? 別件ですが、何故 お稲荷様には油揚げなんですか? きつねが生息する地域には油揚げは無いと思うのですが… 実際に きつねが油揚げを食べている所を私は見た事がありません 医学的にみても(医者じゃありませんが)、きつねが油っぽい油揚げを食べるのは健康上 良く無いと思うんですけど…

  • 路傍にある小さなお稲荷様はどうお参りすれば?

    前回はお地蔵様についてお聞きしましたが 今度はお稲荷様です。 路傍にあるような小さな小さなお社 こういったものの場合どうお参りすればよろしいでしょうか。 神社のように二礼二拍一礼、などとやっている人は見かけませんし 手水舎なんかもありません。 ほとんどの人が一瞥すらせず通り過ぎていきます。 しかしそこにある以上、手をあわせるべきものだとは思うんです。 こういった小さなお社のお参りの仕方を教えてください。

  • お稲荷様の参拝についてです。

    最近、自宅近くのお稲荷様が気になり参拝させていただいております。 神社等ではなく、お寺の横に「伏見稲荷大明神」と旗が立っておりその後ろに小さな赤い祠があるようなお稲荷様です。 一つ気になったのは、お稲荷様は良くないと言う書き込みやその他があり、また一方では良い神様だと・・・・。 怖いと言われれば怖くなりますし、良い神様だと言われれば良いと思ってしまう。 私自身、そこの場所を嫌だとか思った事はなく、むしろお参りの後は、「自己満足」でしょうか、心が晴れるような気さえします。 そこで教えていただきたいのですが、「怖い」とか「祟る」とか、その部分を具体的に教えていただけませんでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。

  • 京都伏見稲荷のお札とお守りの扱い方

    今年の1月に、初めて京都の伏見稲荷のお札とお守りを購入しました。 私は昔から信心深い方で、ただお稲荷さんのお札やお守りは初めて購入したのと、同居の他の家族が神社仏閣の物に興味が薄いです。 購入したお札は、リビングの壁(東向き)に貼らせて頂き、お守りは私と病気をしがちな高齢の母親がカバンなどに入れて持っています。 アパート住まいですが、お札は天井や貼る壁の裏が不浄でない範囲の高い所に貼っています。 そこでお聞きしたいのは、お稲荷さんはお札やお守りの扱いに厳しいという事を昔に聞いた事があるものの、お札は私は挨拶を毎日していますが、家族は他人事で特にお札の存在を気にしていません。 私は「 たまには手を合わせて参拝してもらいたい 」と思う事も多く、せっかく購入したお稲荷さんに申し訳なく感じます。 このような家庭で、お稲荷さんのお札や、半ば仕方なく私がお守りを持たせているような家族に、お稲荷さんは怒ってらっしゃらないでしょうか? またそのような家庭でも、少しでもご利益がある取り扱いが解れば教えて下さい。 カテゴリーが見つからず、伝統文化にしましたが、宜しくお願いいたします。

  • 神社の参拝について

    今、縁結びにご利益があるという、 自分の家から車で30分位かかる神社へお参りにいっています。 近くに縁結びの神社はないのかな、とネットで探していたら見つけた神社で、 私はお気に入りなのですが、神社のお参りは産土神社の方がいいと聞きました。 ですが私の産土神社が何なのかわかりません。。。 大抵生まれ育った場所の神社だ、という事も聞きました。 小さい頃から何かの行事(と言っても地区行事とか初詣とか)である度に行っていた神社が近くにありますが、 そこは縁切りの神様なので。。。 それになんとなくですが、車で30分かかる神社の方が好きなんです。 このまま普通に縁結びの神社のお参りを続けても大丈夫でしょうか? 何も知識がないもので…変な質問で申し訳ありません。

  • 天照大神、一宮、産土神と一緒に伏見稲荷は祀れるか?

    以前から、天照大神様・一宮様、産土神様などの質問をさせて頂いている者です。 今回の質問では、崇敬神社として京都伏見稲荷神を以前から(今年で3年目)祀っています。 今年から家の神棚で正式に、天照大神様・私の都道府県内の一宮神社様・私の産土神様の3柱をひとつの神棚で祀ることにしました。(すでに祀り始めています) そこで、それ以前から祀って来たのが崇敬神社である京都伏見稲荷神で、家の神棚はひとつ設置していますので、上記の3柱と伏見稲荷の神棚を一緒に祀りたいのですが、差し支えないでしょうか? 伏見稲荷神様が現れたお話は諸説ある事は聞いておりますが、天照大神様・一宮様、産土神様などの神様と一緒に祀って良いのか、少し不安に感じています。 各々の神様(神社)へは全て定期的に参拝にも行っていますので、今回の神々への馴染みは深く感じており、天照大神だからとか、稲荷神だからとかは気になっていません。 しかし伝統的に、中心的な神様と稲荷神は一緒に祀ってはダメだという常識(しきたり?)等があれば、やはり分けることも考えたいととも思います。 ぜひご教授下さい。

  • 近々2歳半の息子を連れて家族でディズニーリゾートに行く予定をしています

    近々2歳半の息子を連れて家族でディズニーリゾートに行く予定をしています。 とにかく手を繋ぐ事を断固拒否し、すぐに手を振り払って走って行ってしまうので、 良くある迷子リュック(ひもがついているやつ)を使用しようかと考えています。 そこでディズニーにお詳しい方々、教えてください。 1. 夢の国ディズニーリゾート内でも走り回ったり、駄々こねている子供を見かけた事ありますか? 2. リュックにひもをつけて歩いているのは、やっぱり変ですか? かわいそうに見えますか? 3. リュックはアンパンマンの顔がアップの物を息子は好んで持っていますが、キャラクター的にやはり  やめておいた方が良いでしょうか。 以上ご回答よろしくお願いします。

  • 祟りでしょうか?

    こんばんは。 最近、通勤途中に神社があるのに気付きました。 気付いてからは何故か異常にその神社が気になって、今日が休みな事もあり、子どもと散歩がてらお参りに行って来ました。 実際に行ってみると、とても古い神社で建物の一部が破損したのか、ビニールシートでおおわれていました。あんなに気になって仕方がなかったのに、行ってみると何だか怖いような…でもせっかくなのでお参りし、神社の周りの木がとても立派だったので、木のパワーを貰おうと(笑わないで下さいね)触ると…そこに釘が何本か刺さっていました。 これってもしかして呪いを行った跡かと怖くなり、あわてて帰りましたが、実は一緒に行った子どもが高熱を出してしまって。 無論、こんな事を心配する前に然るべき医療機関に受診するべきだと皆さん思われるでしょう。 もちろんこれから夜間の休日診療所に行きますが、万が一呪いの影響だとしたらこれからどうするべきでしょうか? 子どもに悪い事をしてしまったと後悔しています。

このQ&Aのポイント
  • 純正のギャザー抑えを購入しようと思ってますが、使用できますか?
  • お使いの環境はiPhoneで、接続方法は不明です。
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は不明です。
回答を見る