• ベストアンサー

稲荷信仰をやめたいのですが…

とある神社に通い続けているのですが、 本殿と一緒に、敷地内にある小さなお稲荷様にも参拝していました。 ですが最近、稲荷信仰は危険だという事を耳にして、 参拝するのが恐くなってしまいました…。 もちろん今までの分のお礼参りは必ずします。 ですが、参拝をやめたら祟りなどがあるでしょうか。 これからもその神社には本殿のみに参拝するために通うつもりですが、 今までお稲荷様にも参拝していたのに急に本殿のみの参拝に してしまうのは危険でしょうか。 とても恐いです。 一番の希望は上にも書いた通りに本殿のみの参拝にして これからもその神社に通い続けるという事なのですが、 どのように対処するのがお稲荷様に対する正しい接し方でしょうか。 解答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sikisin
  • ベストアンサー率15% (40/262)
回答No.2

稲荷神社は商売の神様です。  何か商売をなさっていたのでしょうか? ただの参拝でしたら急に止めても大丈夫です。 但し、商売等の参拝については急に止めるのはよくないので・・お稲荷さん(油揚げ)を持って行きましょう。 霊視してみました。必ず出口が2箇所あるはずです。南門から入り「今までありがとうございました」と手を合わせ西門から出てください。

sakon114
質問者

お礼

いえ、商売ではありません。 本殿で祈った願い事と同じように、 日頃のトラブルの解決や家族の無事などを祈っておりました…。 確かに出口が二つあったかと思います。 御丁寧に霊視までありがとうございます。 所で油揚げというのはお供えした後は持ち帰るのでしょうか? 御回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • sikisin
  • ベストアンサー率15% (40/262)
回答No.3

もって帰りません。置いていきます。 手付金みたいなものでしょうか・・・。

sakon114
質問者

お礼

分かりました。 ご回答ありがとうございました。

noname#256814
noname#256814
回答No.1

私はこう思うのです。 「祟る神様は神様ではない。」 信仰を否定はしません。 しかし、やめたり否定したからといって祟るのはおかしくないですか。 そんな気持ちでお参りしても本当の神様だったら見透かされているでしょう。 最後に気持ちを込めて一礼でもしてお別れすればいいと思います。

sakon114
質問者

お礼

確かにこんな気持ちでお参りをしても本当の神様には見透かされて しまいますし、神様に対して失礼ですね。 最後に心を込めてお礼参りをしようと思います。 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • お稲荷様について教えてください。

    数年前に勤めていた会社(今は転職しています)の近くに 一坪か二坪ほどの神社と言えないよう小さいお稲荷さんが あってそこに毎日お賽銭をあげてお願いごとをしていた時期が ありました。結局そのお願い事は転職したのでそこに行かなく なって一年後ぐらいに結果的に叶ったのです。 可能性としては低いことだったのでお願いを叶えてくださった のだと思います。 知識のない私は今までお礼参りとかお稲荷様の特徴?に関する ことも何も知らなかったので恥ずかしいことですが 今まで何もしていないのです・・・こちらでの質問を 拝見したり、神社仏閣の参拝の仕方など紹介されている本を 見るとお礼参りは念入りにとかあまり行かないほうが無難 とか色々なことが書いてあります。私はあのお稲荷様に 叶えていただいたことを思い出しお礼をしてない申し訳なさと 不安にかられています。 夏休みにお礼参りを考えているのですが具体的にどのような 方法がよろしいのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたら 是非教えてください!!また、なぜお稲荷様はちょっとやっかい などというのでしょうか?そちらの理由も知りたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • お稲荷さんの祟りについて

    お稲荷さんの祟りについて お稲荷さんはご利益が大きい反面、祀りがおろそかになったりお礼参りを欠かすと祟りがあると聞きますが本当でしょうか?

  • 稲荷神社について

    お稲荷様は信仰しなくなるとしっぺ返しがあると知りました。 例えばふらっと立ち寄った稲荷神社に数回参拝したことがあるとして、それ以降引越しや転勤などでその神社へ参拝しなくなったら何かしっぺ返しされるのでしょうか? 私は地方出身で特にお稲荷様に強い信仰が元々あったわけではないのですが、その土地に住まわせて貰っているので参拝していました。今度引越しをしてその神社へは行けなくなるので不安です。 よくご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 「お稲荷さんが怒っている」と言われました。

    知り合いの方に、知人経由で「お稲荷さんが怒っているよ」と言われてしまいました。私を含め両親や血縁には稲荷信仰をしている者はおらず、稲荷神社へお参りへ行ったこともないと思うので心当たりが全くなく困っています。無視するにも少し怖いものがあるのですがどうしたらいいでしょうか。

  • お稲荷さんの祟り

    お稲荷さんはご利益が大きい反面、祀りが疎かになったりお礼参りを欠かすと祟りがあると聞いたのですが本当でしょうか?

  • お稲荷さんが恐いって話は本当ですか?

    お稲荷さんはご利益があるが、生半可にお願いするとお礼参りが大変できちんとしなかったり粗相をすると祟りがあると聞きました。 本当なのでしょうか?

  • お稲荷様について

    お稲荷様を祭った神社が近所にあるんですけど 良い事があった時はお礼に行きますけど お稲荷様にお参りするのは、行き始めたら必ず毎日行かなければいけないのでしょうか? 油揚げは毎日 持って行くのでしょうか? その油揚げって おさい銭の所に置けば良いですか? 別件ですが、何故 お稲荷様には油揚げなんですか? きつねが生息する地域には油揚げは無いと思うのですが… 実際に きつねが油揚げを食べている所を私は見た事がありません 医学的にみても(医者じゃありませんが)、きつねが油っぽい油揚げを食べるのは健康上 良く無いと思うんですけど…

  • お稲荷様の参拝についてです。

    最近、自宅近くのお稲荷様が気になり参拝させていただいております。 神社等ではなく、お寺の横に「伏見稲荷大明神」と旗が立っておりその後ろに小さな赤い祠があるようなお稲荷様です。 一つ気になったのは、お稲荷様は良くないと言う書き込みやその他があり、また一方では良い神様だと・・・・。 怖いと言われれば怖くなりますし、良い神様だと言われれば良いと思ってしまう。 私自身、そこの場所を嫌だとか思った事はなく、むしろお参りの後は、「自己満足」でしょうか、心が晴れるような気さえします。 そこで教えていただきたいのですが、「怖い」とか「祟る」とか、その部分を具体的に教えていただけませんでしょうか・・・? よろしくお願いいたします。

  • 路傍にある小さなお稲荷様はどうお参りすれば?

    前回はお地蔵様についてお聞きしましたが 今度はお稲荷様です。 路傍にあるような小さな小さなお社 こういったものの場合どうお参りすればよろしいでしょうか。 神社のように二礼二拍一礼、などとやっている人は見かけませんし 手水舎なんかもありません。 ほとんどの人が一瞥すらせず通り過ぎていきます。 しかしそこにある以上、手をあわせるべきものだとは思うんです。 こういった小さなお社のお参りの仕方を教えてください。

  • 神社へお参り

    神社のお参りについてなんですが、願いが叶い、お礼参りの後お参り行かなくなるのはやはりダメでしょうか? あと、お気に入りの神社に日頃のお礼をしに時々お参りするのですが、恋愛の事で悩んでいて、縁結びの神社に参拝に行きたいのですが、大丈夫なのでしょうか? アドバイスをお願いします。