• 締切済み

鎖国と現在

ほぼ二世紀半におよぶ日本の鎖国の功罪とはいかなるものでしょうか?また、その影響は現在の日本人の外国理解のありかたに残っているでしょうか?

みんなの回答

noname#118466
noname#118466
回答No.1

鎖国の功罪は広範囲に及ぶので一部のみ私の見方を下記します。 鎖国という言葉のイメージは鎖国をしていた日本人が作ったものよりも鎖国をしている日本を遠洋航海の補給基地や交易国として開国を迫った当時の列強側のイメージが強いと思います。事実は日本が完全な鎖国をしたことは一度もなく、ポルトガル(後にオランダがとって代わる)中国を通じて、又変則的には琉球や朝鮮を通じて物や情報は途切れることなく流入しています。これが鎖国問題を考える時の 前提です。 功罪の功の方は鎖国期間に発達した日本文化の数々があり、工業国の元になった精密な加工技術が発達しています。功の方は省略して罪(影響)の方を見てみたいと思います。 1.まず海外渡航禁止(人の往来)が長く続いた結果、ポルトガルとの交易で地球規模の世界観が広まりかけたところでストップし、昔に返って世界は中国、朝鮮、インドどまりとなってしまいました。 2.この間に日本人は自らを他と異なる人種(国民)と考えるようになり、他国民が文化や言葉が違っても同じような人間(仲間)と見ることが出来なくなり、恐ろしいものか、軽蔑すべきものと捉えるようになったようです。 3.国際交流の基礎である隣国や近隣諸国との付き合いを経験しないまま開国した日本は欧米一辺倒となり、アジア人を蔑視(無視)する形で近代化が始っています。 4.段階を経ずしていきなり欧米文化に接した日本人は内と外の格差に驚き、欧米文化を吸収することに急で自国文化を世界の中で正しく位置付けることも出来ず、外国人の評価に頼りきったようです。内と外を異常に意識し、外の評価を最優先する考え方はあらゆる分野で今日まで続いています。 外国人は日本人が考えるほど日本人を特別視していませんが、日本人自身が特別視している事に驚き、結果として日本人は日本(文化)に埋没した変わった国民だと思うようになるのではないでしょうか。その答えを求める中で長い封建制度と鎖国政策がキーワードとして浮かび上がってくるのかもしれません。私が外国人に日本人の特性を説明するときは、本当の日本人は鎖国以前にあったのだ、もしあなたの考えている日本人像に合わない日本人がいるとすれば(例えばラテン的な)それは鎖国以前(江戸時代以前)の日本人の血がなせるわざかもしれないと説明しています。外国の歴史や国民を語るとき、歴史のある時期だけで評価せずもっと長いスパンで見る必要があると思います。日本人は徳川体制、侍の時代だけでなく、明治維新からでも130年、鎖国時代以前が千年以上あることを忘れないようにしたいものです。外国人は江戸時代の日本人(侍社会)をあまりに強く意識しています。 あなたの期待していた答えになっていなかったら補足下さい。

関連するQ&A

  • 鎖国は現代日本人にどう影響している?

     明治開国から100年余り、いまだ島国根性がぬけない僕がいますが(日本一国主義、外と内の使い分け、外国人に対する卑屈さなど)、これはやはり徳川の鎖国日本の永き太平の世が相当影響しているように思えてなりません。  単に個人的な問題か、やはり鎖国が大きく現代日本人の国際感覚に影響を与えているか、どうでしょう?  またこれを考える上での良書があれば教えて下さい。

  • 鎖国の影響は今の日本に残ってますか?

    日本は江戸時代に300年くらい鎖国してたわけですが、その影響は今の日本にどれくらい残っているものでしょうか? 本当に鎖国って長いですよね。 開国~現在よりも鎖国してた時代のほうが長いし、アメリカ建国よりも期間が長い。 今でもいろいろな方面で影響があると思うのですが、どうでしょうか。

  • 今現在、鎖国をしている国・地域ってあるんですか?

    インターネットでいろいろ調べたのですが、「鎖国」というと江戸時代の日本しか出てきません。 現在鎖国政策をとっている国・地域があるかどうか教えてください。

  • 現在鎖国というのは不可能なのは何故ですか?

    黒船が来るまでの江戸時代は不便だが平和だったといわれています。現在鎖国をしようと思っても無理なのは何故ですか。経済的な要因なのでしょうか。軍事でほかの国を支配するのは余りうまく行かないことが今では誰にでも分かっているのではないかと思いますが。

  • 鎖国前の日本人の性格は ?

    同じ考えを持つ方もおられるかと思いますが、現代日本人の性格といいますか、民族性、特徴などに与えた鎖国の影響は今も色濃く残っているのではないかなと感じています。 日本人の特徴としてよく挙げられる島国根性、貧しい国際観、民族差別、付和雷同する性格や、口では民主主義を唱えながら 「オカミ」 への極端な依存を続けるなど、欧米人とはかなり異なった民族性があると思いますが、これらは250年も続いた鎖国の影響が大きいのではないでしょうか? そこで歴史に詳しい先生方にお訊ねしたいのですが、鎖国以前と鎖国後の日本人の民族性に大きな変化はなかったのでしょうか? つまり鎖国があろうがなかろうが、現代日本人の特徴は同じであったと考えられるでしょうか?

  • 鎖国したい

    何故日本は鎖国しないのですか?

  • 現在の日本が鎖国するのは不可能ですか

    現在ほど科学技術が発達していれば日本が江戸時代くらいの鎖国をしても大丈夫なように思います、食料にしても労力を減らして自給できるだけの技術があると思います、レアメタルや電力もまた技術で解決できるように思います、もちろん現実には列強が直ちに侵略を始めるでしょうが、国連に上納金を払っても平和のほうが安上がりのようにも思います、というような白昼夢(?)に対してはどう答えたらよいのでしょうか。

  • 鎖国はすべきだったか

    ここに質問させていただくのは初めてです。 僕は中二なのですが、歴史の授業でディベートをすることになりました。 しかも明日なのです。 内容は『鎖国はすべきだったのか』です。 資料を探したのですが、あまりいい資料が見つからず、 ここで皆さんの知識をお借りさせて頂こうと思います。 鎖国をしたことによって、どんなメリットがあったのでしょうか。 海外との国交が途絶え、日本独自の文化が発展したんじゃないかなぐらいにしか考えられません。 ディベートは立論、第一反駁、第二反駁と3つに分かれています。 なぜ鎖国をしたのか。 鎖国によってどんなメリットがあったのか。 開国のきっかけはペリーの来航だと聞きました。 なぜ開国したのでしょうか。 その辺について皆様の知恵を貸してください。 どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 二重の鎖国?

    「白鯨」を読んでいたら 「二重の意味で鎖国された国日本」とありました。 どういう意味なんでしょうか。 鎖国してるし遠いから行きづらいし、ということでしょうか。 捕鯨船がいかに世界中をかけめぐっているか、また捕鯨船がどれほど国民の役に立っているかというような文脈でした。「あの二重に鎖国された国日本と最初に交流を持つのは捕鯨船だろう」というような文章で、二重という言葉について何も説明がありませんでした。

  • 鎖国について

    学校のテストで、『鎖国』になるまでの経緯を400字程度で論述しないといけないのですが、 誰か日本史専門の人、助けてください!!!!!