• ベストアンサー

ADDの人は興味のあることには集中力を発揮する?

 発達障害の診断を受け、不注意方型のADHDを持つものです。  診断を受けてから、ADHDの本をいくつか読みました。  日本のADHDを扱った本でしたら、「ADHDを持つ人は興味のあることには集中力を発揮する」と明記してあります。  しかし、私は興味のあること、自分の好きなプロスポーツチームの試合や好きなミュージシャンの音楽でも、集中が欠けたり、集中力がなかったりします。  ADHDなのに、興味のあることにも集中できないのは自分だけでしょうか?    ADHD患者はドーパミンの放出量が少ないらしいですが、興味のあることに取り組んでいるときには、定型発達の人よりADHDの方がドーパミンが多く放出されるのですか?

noname#87060
noname#87060

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keito004
  • ベストアンサー率29% (39/131)
回答No.1

ADHDの人が興味のあることには集中力を発揮するというのは、必ずしもすべてのケースにあてはまるものではないと思います。 それでも、興味がないことよりは好きなこと、関心があることの方がより集中できる時間が長かったりするということはあると思います。 そういうことはないですか。好きなスポーツの試合の方が、全く興味のないスポーツの競技をみているより少しでも集中しているとか。 まあ、それも人によって様々で、必ずしも集中しているということではないと思います。ですから質問者さんだけではないと思います。 ドーパミンについては、専門家ではないので、詳しくわかりません。 ただ、放出量のバランスが悪いのかなと理解しています。

noname#87060
質問者

お礼

 ご意見ありがとうございます。  はい、私も同じ考えです。  全く興味のないスポーツの試合だったら、目線はグラウンドに行っても、半分以上は見てないと思います。  興味のある試合だったら、7,8割は見ていると思うのですが。  ただ、ADHD関連のサイトに行っても、興味のあることにも集中できないのは珍しいみたいです。  放出量のバランスが悪いなら、私は全体的に放出しないようなタイプなのでしょうか。  ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • cough
  • ベストアンサー率28% (53/189)
回答No.2

はじめまして、わたしもちょっとADDの傾向があります。(笑) >集中が欠けたり、集中力がなかったりします。 体調や精神状態にも左右される気がしてます。 また、食事や睡眠にも影響を受けてる感じがしてます。 ご存じかもしれませんが、わたしが参考にしているサイトを貼っておきますね。 「意味不明な人々」 ttp://blog.m3.com/adhd_asperger_etc/  (ブログ) ttp://www7.ocn.ne.jp/~k-goto/  (HP) 「漫画で解説★ADHD」 ttp://homepage2.nifty.com/ryantairan/ADHD.html 「ADHDへの理解と対応」 ttp://www.hattatsu.or.jp/senmon/adhd.htm >興味のあることに取り組んでいるときには、定型発達の人よりADHDの方がドーパミンが多く放出されるのですか? ドーパミンは、楽しさを感じた時に分泌されるみたいです。 あと、心地よい緊張も必要らしいです。 (恋をしているような、ドキドキや胸キュン) 食べ物では、チーズ、バナナ、納豆、お米、鰹節が良いそうですよ。 働きかけ次第で、色々と改善されるのかもしれませんね。

noname#87060
質問者

お礼

漫画のADHDのサイトは見てました。 漫画ですからわかりやすいですよね。 書籍と当事者のブログは参考になります。 私もブログやってますが、誰もコメント付けてくれませんけど・・・ ADHDの人には、チーズ、納豆は良いらしいですね。 炭水化物はあまりよくないらしいですが、お米もいいのでしょうか? アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • ・興味のある事には集中出来るが興味のない事に対して

    ・興味のある事には集中出来るが興味のない事に対しては全く集中出来ない ・じっとしてられない ・頭の中にいろんな事が思い浮かんで集中出来ないとか細かい事が気になって集中出来ないとかそういうADHD特有の症状はない 自分はこうなんですけれど これってADHDなんでしょうか?ただの健常者なんでしょうか? こんな自分にストラテラやコンサータは効いて集中出来るようになったりじっとしてられるようになるでしょうか?

  • ・興味のある事には集中出来るが興味のない事に対して

    ・興味のある事には集中出来るが興味のない事に対しては全く集中出来ない ・じっとしてられない ・頭の中にいろんな事が思い浮かんで集中出来ないとか細かい事が気になって集中出来ないとかそういうADHD特有の症状はない 自分はこうなんですけれど これってADHDなんでしょうか?ただの健常者なんでしょうか?

  • 集中しているときの脳の状態とは

    集中力について調べています。 集中力といってもさまざまなものがあるようなので、 今回は集中して勉強しているときの脳の状態についてお聞きしたいです。 集中しているときには脳内でドーパミンが放出され、甲状腺刺激放出ホルモンがそれを手助けしているということは理解しましたが、 ・ドーパミンを放出するスイッチとなるのは交感神経の興奮ですか? ・「ホルモンの放出は、そのホルモンが不足したときに行われる」というふうに理解していますが、集中しているときは血中に甲状腺刺激放出ホルモンが不足しがちになるということですか? それとも恒常性を無視してドバドバ分泌されるのでしょうか。 ・集中力が発揮されるまでの脳と神経の働きをフローチャートに表したいのですが、 どのような順序で表すのが適当でしょうか。 また、集中力を高めるというのは集中している時間を長くする努力というよりも 1時間程度の集中の後にうまく休息に切り替える努力が重要だということも理解しました。 世間一般で言われているリラックス方法である ・音楽を聴く ・お風呂に入る ・あたたかいココアなどを飲む ・散歩する などはすべて興奮を交感神経から副交感神経へと切り替えて休息するということでしょうか。 いっそ15分くらい机に伏せて睡眠をとったら一番の休息になると思うのですがこれはどうでしょう。 また、スマホの画面を見ることは休息にならないといわれているのはなぜでしょうか。 ここまで目を通していただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします。 マルチメディアを追加する

  • 勉強に集中しているときの脳の状態とは

    集中力について調べています。 集中力といってもさまざまなものがあるようなので、 今回は集中して勉強しているときの脳の状態についてお聞きしたいです。 集中しているときには脳内でドーパミンが放出され、甲状腺刺激放出ホルモンがそれを手助けしているということは理解しましたが、 ・ドーパミンを放出するスイッチとなるのは交感神経の興奮ですか? ・「ホルモンの放出は、そのホルモンが不足したときに行われる」というふうに理解していますが、集中しているときは血中に甲状腺刺激放出ホルモンが不足しがちになるということですか? それとも恒常性を無視してドバドバ分泌されるのでしょうか。 ・集中力が発揮されるまでの脳と神経の働きをフローチャートに表したいのですが、 どのような順序で表すのが適当でしょうか。 また、集中力を高めるというのは集中している時間を長くする努力というよりも 1時間程度の集中の後にうまく休息に切り替える努力が重要だということも理解しました。 世間一般で言われているリラックス方法である ・音楽を聴く ・お風呂に入る ・あたたかいココアなどを飲む ・散歩する などはすべて興奮を交感神経から副交感神経へと切り替えて休息するということでしょうか。 いっそ15分くらい机に伏せて睡眠をとったら一番の休息になると思うのですがこれはどうでしょう。 また、スマホの画面を見ることは休息にならないといわれているのはなぜでしょうか。 ここまで目を通していただきありがとうございました。 よろしくお願いいたします。

  • 自閉症の人の特定の物への強い集中力について

    自閉症の人は、何か1つの物に興味を持つと、興味を持った物に非常に、強く集中して、そこで健常者を遥かに超えた才能を発揮したりするそうですが、では自閉症の人でも、何か1つの物に興味を持ち、興味を持った物に非常に、強く集中しても、その結果が、健常者に負けたり、健常者を超える才能を発揮できない自閉症の人もいるんですか? インターネット上で、「自閉症の人は、何か興味を持つとそれに非常に熱中し、そこで健常者を遥かに超える才能を発揮する」と書かれていたので、では自閉症でも何か興味を持ち、それに熱中しても、結果が健常者に負けていたり、健常者の方が上だったり、健常者を遥かに超える才能を発揮できない自閉症の人もいるのかな?と疑問に思いました。 どなたか教えて下さい。お願いします。

  • ドーパミンの増やし方

    ドーパミンの増やし方 昨年からADHDと診断されストラテラやコンサータをためしてみましたが効果は得られず。おそらくドーパミンそのものが少ないのだと思います。小さい頃から酷く集中力がなくトレンドにも疎く無気力でした。小さい頃からなのでうつ病ではないと思います。確かに感動したり、テストでいい点を取った時にはドーパミンが放出され気持ちのいい感じにはなります。普段のドーパミンの量、ベースラインといったレベルの値が低いのだと思います。そのせいで酷く疲れやすく活気がなく結果引きこもりです。有酸素運動や瞑想は試しているもののいまいち効果は感じられません。ドーパミンのベースラインをあげる方法があればご教授お願い致します

  • ADHDなど発達障害の人におススメの本はありません

    ADHDなど発達障害の人におススメの本はありませんか? ADHDと診断を下すことは出来るがグレーゾーンと言っておきますと医者に言われました。 最近話題の発達障害サバイバルガイドという本は購入しようと思ってます。

  • 大人の自閉症がこだわった場合才能発揮する?

    よくインターネットや本では、自閉症の子は興味を持った分野は非常に集中して才能発揮するとかある特定の分野に突出した才能があるとよく書かれてありあまり大人の自閉症にそういった特徴の事は書かれていませんがでは、大人の自閉症の人でも子供の自閉症と同様に、興味を持った分野は非常に集中して才能発揮したりある特定の分野に突出した才能があったりする事ってありますか?

  • 総合失調症、うつ病、ADHD発達障害はドーパミン神

    総合失調症、うつ病、ADHD発達障害はドーパミン神経伝達物質が出にくいのではなく、逆に出過ぎているから起こる病気だそうです。 ドーパミンって出過ぎたらダメなんですね。 以外です。 これらの病気の人はドーパミンの放出を抑える薬を飲むそうです。 ドーパミンを減らすのに幸福度を上げるってどうやるんですか? 以前の治療は幸福度を高める治療でしたよね? 幸福度を高める=ドーパミンを増やすってスタンスから急に真逆の治療方法に変わったのはなぜですか? うつ病なんかドーパミンが少ないから落ち込んでいるのでは?さらにドーパミンの興奮を抑えたらダメなのでは?

  • 集中したことがありません。

    集中したことがありません。 僕は集中している感覚というのが分かりません。集中しようと試みても頭の中では音楽や空想が披露されていて一つの事を考え続けたり、本を読む事ができません。普段から頭の中が忙しく特に外出した時は脳が疲弊してしまいます。心療内科でADHDと診断され様々な薬を処方してもらいましたが効果は出ず先々の不安で存在事態押し潰されそうです。 IQも75軽度知的障害とのことです。検査中も全く集中できておらず、本来の力が発揮できていないような気もしますが集中力も実力の内と言われればそれまでです。軽い読字障害もあり、文章が頭に入ってこない、行を間違える、漢字を読み間違えるなどで学習面でも苦労しています。今も雑念の中無理やり文章を考え打ち込んでいますが恐らく人の何倍もの労力を使っております。そこでビジョントレーニングと言うものをネットで知り実際本を購入してやってみましたが、小学生レベルのことも手こずるどころか全くできず、残念な気持ちがあるのと同時に安堵しています。しかし大きな問題点がありそれはビジョントレーニングにすら集中できないといこと、これでは能力向上しないのでは?と思え不安です。学習面で遅れをとり高3で中退4年引きこもっています。この現状から察するに障害者枠で就労する事になると思います。しかしまだ恋愛や結婚、遊びなど諦めたくないため何かアドバイスが有ればと思い質問させていただきました。何かご存知頂ければ教えてください。激励や同情の御返事でも嬉しいです。よろしくお願いいたします。