• ベストアンサー

総合失調症、うつ病、ADHD発達障害はドーパミン神

総合失調症、うつ病、ADHD発達障害はドーパミン神経伝達物質が出にくいのではなく、逆に出過ぎているから起こる病気だそうです。 ドーパミンって出過ぎたらダメなんですね。 以外です。 これらの病気の人はドーパミンの放出を抑える薬を飲むそうです。 ドーパミンを減らすのに幸福度を上げるってどうやるんですか? 以前の治療は幸福度を高める治療でしたよね? 幸福度を高める=ドーパミンを増やすってスタンスから急に真逆の治療方法に変わったのはなぜですか? うつ病なんかドーパミンが少ないから落ち込んでいるのでは?さらにドーパミンの興奮を抑えたらダメなのでは?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うつ病は、ドーパミンではなく、セロトニンです。 しかも、これらはまだ仮説で、本当かどうかはまだわかっていません。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

そういう、足し算引き算の世界で人体を説明できたらいいでしょうね。 風邪の時、 熱が出ますが解熱剤はご法度。 咳が出ますが咳止めはご法度。 というのをご存じですか? ほかにも、 下痢に下痢止めはご法度というのもあります。 もちろん、医師の判断のもと処方されれば飲んでOKです。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 抑うつ状態をうつ病と統合失調症の鑑別するには。

     うつ病も統合失調症も、うつ状態が出現すると、いろいろな本に書いてあります。しかし、その違いは明確に書かれている本がありません。  うつ病はポピュラーな病気ですし、統合失調症も100人に1人が発症する病気です。  どちらも、うつ状態が出現するそうですが、その状態に違いはあるのでしょうか。  実は、知り合いに長くうつ病で通院治療を受けている者がいます。 主たる症状は、意欲が出ない、眠気が強いなどを訴えます。また、眠れない、不安だなどを訴えていた時期もありました。  私は統合失調症ではないだろうかと疑っています。もし、そうであれば、治療方針を変えるべきではないかと考えます。  というのは、統合失調症で言う「陽性症状」「陰性症状」を長年繰り返しているからです。  知り合いがちらっと漏らした「上司に監視されている」「家にいてもだれかに見張られているようだ」の言葉が気になります。ただ一度、漏らしただけですが。  繰り返しになりますが、うつ病のうつ状態と、統合失調症のそれとの違いがありましたら、教えて下さい。  統合失調症に対する偏見はありません。ただ、知り合いと長く接するうちに、なんとか役に立てればと思いつつ、処方された、うつ病の治療薬がなんら効果がないことから、治療方針が誤っているのではないかと疑問が湧き、お尋ねした次第です。

  • 感情失調症もしくは鬱病

    昨日心療内科へ行き、感情失調症もしくは軽度の鬱病だと医師に言われた者です。授乳中のため薬は飲みたくないと言うと、「それならここで話をするだけになりますが、薬なしでの治療というのは、はっきり言ってとても難しいです。どうされますか?次の予約を入れられますか?」と聞かれたので、「いえ、このまま帰ってまた様子を見ます」と家へ帰りました。 質問は以下の2つです。 (1)感情失調症とはどのような病気なのでしょうか。 (2)たとえば妊娠などの理由により薬を飲まないことを選ぶ鬱病患者は、カウンセリングだけで治療ということになるはずですが、それで良い結果が得られる可能性はどの程度なのでしょうか。

  • 反復性鬱病性障害とは。

    反復性鬱病性障害とは。 鬱病と言われ9年、病院へかかっています。仕事も退職しました。 何度も自殺行為を行い入院もしました。 先生に病名は何か、統合失調症かと聞いたところ「う~ん、難しいんだよね」と教えてもらえませんでした。 診断書を貰ったところ反復性鬱病性障害の病名がありました。 これは鬱病を繰り返すということでしょうか。 どんな病気でしょうか。 治療法は鬱病と一緒なのでしょうか。 薬は一生飲まなければならないのでしょうか。 社会復帰は出来るのでしょうか。

  • うつ病や統合失調症

    うつ病や統合失調症で薬を飲みながら仕事をしています。 がんばってお仕事しているけれど、気分的にダメなときがあり落ち込んで、休んでしまうこともあります。 趣味人間なので、趣味に没頭できると調子がよいのですが… 会社には病気のことは知られてないので、楽天的な人と思われていると思います。 もしうつ病や統合失調症の人ががんばって一緒にお仕事していたなんて知ったら、どう思われるでしょうか? 3年がんばってきました、身寄りもありません。 自分の力で生きて行かねばならないです。 お仕事もやめるわけにはゆきません。 体調がよくなく、かぜも引きやすい部署に異動になってしまい、少し休みぎみです。 どうか、どんな言葉でもかけていただけると幸いに思います。

  • 僕は統合失調症の寛解に至りました。うつ病は?

    統合失調症は遺伝が否めないことと、一昔前の不適切な治療と社会的差別により苦しめられる疾患です。 逆を返すと、遺伝を素因としているならば本人に問題は無いとも言えます。 事実として社会貢献度は高いです。 一方うつ病はどうでしょうか? うつ病は遺伝ではありません。 うつ病が完治しない人は何が原因ですか?

  • メンタルの病気についてよく分かりません

    ご覧いただきありがとうございます。 医学部への進路を真剣に考えている高校生です 私の詳細についてはプロフィール見てくださいネ。今回思いっきり投稿履歴公開しました。 早速質問に入ります。 最近はうつ病や統合失調症などメンタルの病気が少なくないと聞きました。 うつ病は、セロトニン、ノルアドレナリンの不足と書物に書いてあるのですが、それなら不足している物質を補給すれば良いのでは? 例えば、熱中症で電解質を補給したり、脚気の人にビタミンB1を飲ませたりしますよね。同様にセロトニンやノルアドレナリン(の原料のアミノ酸)を毎日補給すれば速効治療になる、って考えています。 統合失調症は、ドーパミン過剰とあるのですが、ドーパミンは快感や意欲を増加させる、と書いてありますが、病気と矛盾しているように感じ頭の整理ができません。 [質問] 1.うつ病の治療に、不足物質を使わないのは何故でしょうか。 2.統合失調症がドーパミン過剰で起きるのは何故でしょうか。 これらのこと易しく教えていただければ嬉しいです。

  • うつ病、神経症、分裂病(統合失調症)だと医師から言われました。治るのでしょうか。

     飲んでいる薬から自分はうつ病ではないかもしれないと思い、先日、私の病気は何ですかと医師に尋ねたところ、うつ病、神経症、分裂病(統合失調症)の3種類が混合していると言われました。  うつ病の治療薬として、パキシル、神経症はデパス、分裂病はフルメジンを服用しているそうです。  また、症状としては、うつ病は日内変動があり午前中は起きられず、神経症は何事も不安でなかなか行動に起こせず、分裂病はたまに幻聴が聞こえてきます。いずれも自覚しており、病識があります。  主治医は焦らず、じっくり治していこうと言いますが、正直言って不安です。3種類も混合しているのは私だけではないかとか、不治の病ではないかとか悲観的に考えたりします。  本当に治るのでしょうか。  何でも結構でお教え下さい。

  • 発達障害でしょうか?

    3歳の息子の事で相談させてください。長文になります。 以前からとにかく手がかかり、育てにくいなとは感じていました。 2歳頃から毎日何度も癇癪を起こし、寝ても1時間くらいで突然目を覚まして暴れだしてみたり、外へ行けばどこに行くか分からない、買い物へ行けば置いてある商品を食べてしまったり、所かまわずひっくり返り大暴れだったり、怒っても笑ったり・・・。 書き出せばきりが無い位、じっとすることも何かに集中することもなく、ご飯もかなりの偏食で、ずーっと動きずーっとしゃべっている感じです。 ある日私があまりにも疲れている様子を見て夫がネットでどう躾や接し方をすれば良いかと検索した事があります。 その時に夫は発達障害の事を知り、「自分はもしかしてADHDでは」と言い出しました。 そして自分でセルフチェックをしたそうなのですが(汗)あまりにも当てはまる事が多かったようで心療内科?に相談に行ったようです。 そこで医師に軽度ADHDの疑いありと言われ、今大人になり生活に支障をきたすレベルではないから治療?などは必要ないと言われたそうです。 確かに車に乗るのに鍵を忘れたり、とりあえずと物を適当に置き後で無いと探したり、忘れっぽい人だとは感じていました^^; そして夫は自分がそう診断されたから息子もADHDではないのか?と真剣に心配するようになり・・・。 息子の事で何度か育児相談を利用しましたがその時は元気すぎる男の子と言われました。 3歳になり、最近は消える事も減り「ママー?」と探す事もあり、2歳の頃よりは落ち着いた感じはします。 癇癪や1日中動き回ったり、おかしなテンションになったり、呼んでも聞こえてなかったり、指差しが伝わらなかったり・・・などは今でもそうですが、言葉の遅れがあるとは感じません。 ただ、確かに主人が心配するようにADHDのチェック項目ではかなり当てはまります。 3歳の検診が私の地域では3歳半なのでまだ受けていません。 元気すぎる子と障害と言われる子の決定的な違いって何かありますか? また、親がADHDの場合、遺伝することってよくあるのでしょうか? 長文、失礼しました。

  • 軽症うつ病、双極II型障害、次は発達障害?

    20年位前のうつ病キャンペーン、10年くらい前の双極II型障害キャンペーンでうつ病と躁うつ病がかなり増えました。過剰診断はすぐ過剰処方につながり、結果として薬害発生確率を上昇させます。抗うつ薬は軽症うつ病にはプラセボとほとんど変わらないという事実は次第に受け入れられ、双極II型障害に対する気分安定薬も同じ道をたどるといわれています。 ところが、最近「発達障害」に薬物治療が取り入れられているという話を聞きますし、実際そういう人を知っています。これらの「患者」がカウンセリングなどの治療にとどまっていればよいのですが、将来2次障害としてうつ病や双極性障害、統合失調症などの2次障害として本格的な薬物治療が待ち受けているそうです。薬物処方の期間を生涯にまで伸ばそうとしているのでしょうか。 これ、やはり薬の適用範囲を拡大する戦略の結果ではないでしょうか。(軽症うつ病にそっぽを向かれつつある抗うつ薬がすでに社会不安障害や痛みに対する適応を得ているように)軽症うつ病や双極II型障害でうんざりするほど経験した「社会的支障のない人々に、依存性のあるベンゾジアゼピン系を何年も投与したり、抗精神病薬まで投与するような無駄、有害な医療」をいつまで続けるのでしょうか。

  • ドーパミンの増やし方

    ドーパミンの増やし方 昨年からADHDと診断されストラテラやコンサータをためしてみましたが効果は得られず。おそらくドーパミンそのものが少ないのだと思います。小さい頃から酷く集中力がなくトレンドにも疎く無気力でした。小さい頃からなのでうつ病ではないと思います。確かに感動したり、テストでいい点を取った時にはドーパミンが放出され気持ちのいい感じにはなります。普段のドーパミンの量、ベースラインといったレベルの値が低いのだと思います。そのせいで酷く疲れやすく活気がなく結果引きこもりです。有酸素運動や瞑想は試しているもののいまいち効果は感じられません。ドーパミンのベースラインをあげる方法があればご教授お願い致します