• ベストアンサー

IE7のようなブラウザ

lockin0220の回答

回答No.2

私はSleipnir使っています http://www.fenrir.co.jp/sleipnir/

roydorango
質問者

お礼

参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • IE ブラウザ

    IE6.0のPCですが、ここ数日IE使って閲覧中に「応答していません」という表示がでて、IE接続が強制的に切れてしまいます。 その際「報告」をすると、トラブルシューティングの画面へいき「考えられる対策」を紹介されているのですが、その画面でまた固まってしまい詳しくみれないまま、IE接続が切れてしまうんです。 どうしたらいいのかわからないのでおしえていだけませんでしょうか?;△; よろしくお願いいたします><;(現在はネカフェよりカキコしています)

  • IEで新たにブラウザを開くとつながらない。

    IE6を使用してます。 IEを開いているタブ?では問題がなくネットができるのですが、新たにIEを開くと ブラウザの左下の表示で 「サイト203.216.247.225に接続しています。」 から一向にサイトに接続できません。 接続できませんでした。という表示にはならず、接続途中のままずーっと接続の状態が続いています。 ただ、既にタブを開いているブラウザではネットは可能です。 現在の解決策としてはPCを再起動したりすると接続できます. また時間を置いてから開くと接続できたりできなかったり。。。、 いちいち面倒くさいです。 ちなみにIE7でも同じでした。 IE7だからなのかなと思い、IE6にしましたが、結果は同じでした。 家庭内LAN(有線)なのですが、他のPCはネット接続に問題がないので 自分のPCに問題があるのでは?と思えます。 原因と解決策をアドバイスお願いします。 補足 OSはXPで CPUはP4 2.4GHz。メモリは2GBです。

  • IE7日本語正式版でタブ機能が使えない

    先日IE7日本語正式版をインストールしたのですが、なぜかタブ機能が使えません。 [ファイル]-[新しいタブを開く]の項目は灰色になっており選択することができません。 [ツール]-[インターネットオプション]-[全般]の中のタブの設定では[タブブラウズを有効にする]にチェックを入れております。 一度アンインストールしてIE6に戻してから再度インストールしても駄目でした。 これを直してタブ機能を有効にするにはどうすれば良いでしょうか? 私自身でも少し調べたところ http://shimax.cocolog-nifty.com/search/2006/05/ie7yahoo_2ae7.html こちらのサイトでもIE7β2版で同様の不具合が報告されてますが、この方の原因であったYahoo!ツールバーは私はインストールしていません。 何か考えうるほかの原因がありましたら教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • IE7 beta2→IE7 …でミス

    IE7 beta2からIE7(日本語版)に乗り換えようと思い、インストールを始めたのですが、失敗したようで、IE beta2に様々な不具合が生じました。 具体的には… ファイルのダウンロードができない。 インターネットオプションなどのファイルメニューが表示されない。 リンクを右クリックしても「新しいタブで開く」が表示されない。 また、IE6に切り替えた場合、インターネットオプションなどは正常ですが… ダウンロードはbeta2と同じくできない。 お気に入りをクリックしてもページが表示されない。 「新しいウィンドウで開く」もページが表示されない。 IE7 beta2もIE6も、これらの不具合のあとフリーズします。 打開策をご存知の方、お助けください。

  • IEのアドレスバーについて

    IEのアドレスバーの履歴を消すために ツール→インターネットオプション→全般タブ→履歴のクリアを行いました。http://~と表示される履歴は消えるのですが、日本語で表示されるホームページ名(?)が消えません。アドレスバーから日本語で入力したこともないのに履歴に載っています。 さらにこのホームページ名をクリックするとその後、このホームページのアドレスも(http://~)履歴に残ってしまいます。 どうやって消せばいいのでしょうか。 ツール→インターネットオプション→全般タブ→インターネット一時ファイルでCookeiとファイルの削除も行いましたがやはり消えません。 30個くらいあって目障りなのでどうにかして消したいのでお願いします。

  • IE7.0ブラウザーで新しいタブが有効にするには?

    インターネットオプション>全般タブ>タブブラウザ設定 >他のプログラムのリンクを開く方法 現在のウィンドウの新しいタブ にチェックが入ってるのですが 任意のリンクを開くとIEが新しく開いてしまいます・・

  • Windows7(IE8)ブラウザの言語について

    英語OSのWindows7 Enterpriseのインストールされているノートパソコンを入手しました。ブラウザIE8のインターネットオプションから日本語を追加しようとしています。 [操作方法] Internet Options - GeneralタブのLanguagesボタン - Add... ボタン ところが、日本語が以下の二種類あります。どちらを追加すべきでしょうか。どのような違いがあるのでしょうか。ご存知の方教えてください。以上、よろしくお願いします。 ・Japanese (Japan) [ja-JP] ・Japanese [ja]

  • IE7でタブが開かない

    IE7日本語版を導入し、 ・タブブラウズを有効にする。 ・常に新しいタブでポップアップを開く にチェック入れましたが、お気に入りからも、Ctrl+Tを押しても新しいタブが開きません。 不具合?またはインストール失敗でしょうか?

  • MS-IE7で不具合が

    MS-IE7で不具合があり困っています。解決方法をご存じの方は教えてください。 (1)スクリプトエラーが頻発します。 (2)問い合わせで日本語が入力できないページがあります。仕方なくメモ帳で作成して貼り付けています。

  • MacOSXで使えるブラウザ(できれば日本語表示)

    MacOSX10.2を使ってますが、IEやsafari以外のブラウザを教えてください。 今日、iCabというブラウザを使ってみましたが JAVAscriptで選ぶときの日本語表示が文字化けするので その点が大丈夫なブラウザがほしいです。 メニューの表示が「日本語」でお願いします。 タブ形式でなくてもいいです。 IEみたいにリンクをドラッグして、別ウィンドウまたは別タブにドロップして リンク表示できる機能があると便利です。

    • ベストアンサー
    • Mac