• ベストアンサー

バドミントンの動画 どのように入手するのか?

バドミントンの国内、海外の試合をたくさん見てみたいのですが普通のDVDショップにうっているのでしょうか? レンタルとかでも購入できるのでしょうか? 教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ここは、どうですか Badnet-よくまとまっていていい気がします http://www.badnet.jp/bad_movie1 後はCS放送を見るとか http://www.jsports.co.jp/tv/bad/ 2008/11/16のNHKを見るとか http://www.nhk.or.jp/sports2/olpg/all/olpg_all_081110.html Veohで探すとかですかね http://www.veoh.com/search.html?type=v&searchId=842181794602354477&search=badminton

参考URL:
http://www.hsbad.com/bad/link.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • katu_don
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.1

ヤフー動画に無料で見れる2007年の試合がUPされてます。 高画質でお勧めです。 YouTubeでバドミントンって検索かければ結構でてきます。 ・・・と言うか。 普通に検索で『バドミントン動画』って検索すると結構当たるはずなんですが?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バドミントン

    兵庫県で一般人が参加できるバドミントンの試合をおしえてください」

  • バトミントン強くなるには?

    私はバドミントンを始めて1年経つのですが全然うまく打てません。 本当に試合では打てなくて悲しくなります。 フットワークも遅いし試合でもどのように打ったらいいのかわかりません。 それに気持ちの面でも自信がなくて困ってます。 今自主的にやっている事は筋トレと素振りだけです。 どうしたら、前向きにプレイに望めるのでしょうか?また自宅でやれる、強くなるためにできる事はありますか? 本当に強くなりたいです!ちなみに女子です。 バトミントンで努力して強くなった方の意見お待ちしてます。

  • バドミントン

    バドミントン部に入って1か月がたった中1です 昨日初めて試合をしました違う中学ではなく同じくバドミントンを始めた友達とです サーブは完璧なのですがスマッシュとか打ち返すのがとても下手です 15点で終わるのですが私は2点でした恥ずかしくて仕方ありませんでした どうすればうまくなるのですか?

  • バドミントンは室内で行うのでしょうか

    バドミントンの試合は必ず室内で行うのでしょうか。

  • バドミントンのステップ

    バドミントン歴2年の中学2年男子です。 バドミントンのステップはフットワークの練習の時はしっかりとできるのですが、試合やシャトルを打つということになると、当てることを意識してしまい、ステップがめちゃくちゃになります。 そこで質問ですが、試合でもフットワークの練習と同様にステップできるようになるには、どうすればよいのでしょうか??

  • バドミントン上手くなりたい

    大学一回生で今バドミントンサークルに入っています。 そのサークルは練習参加は自由なのでそれほど厳しくないのですが みんな経験者ばかりでレベルが高い人ばかりです。 そのサークルには約100人が登録しています。 でも私は初心者なので全然下手なんです。 合宿の班対抗試合でも必ず足を引っ張ってしまい負けてばかりです・・・。 「お前のせいで負けた」と冗談交じりで言われましたが 私にとってかなりダメージのある言葉だったので 二回生になる前にやめようと思いました。 でもそのサークルはいい人ばかりで練習にきたら試合に誘ってくれるし 練習に付き合ってくれる人もいます。 その人たちの時間がつぶれてしまうと遠慮していましたが 練習に参加するとよく教えてくれるのでうれしかったです。 今までこのまま続けてたら足引っ張るし後輩にも示しがつかないから 辞めることを考えていましたが、今ではもっとうまくなって いっぱい試合したいと思っています。 うまくなってみんなを見返したいです。 バドミントンをされている方はどんな練習をされていますか?? あと兵庫県、大阪府や京都など初心者のバドミントンを教えてくれる教室(?) みたいなものがあればぜひ教えてください!

  • バドミントンの試合で勝てません

    高2でバドミントン部に所属している男です。バドミントンは高校から始めました。 突然ですが、バドミントンの試合で勝てません。 部員にも勝てる人はあまりいません。 単純に技術が低いというのはありますが、なんというか私には決め手がないのです。 私はスマッシュが遅いので簡単に取られてしまうし、ハーフスマッシュやプッシュもよくミスします。 試合ではただクリアーやカット、ヘアピンなどを適当に打って、相手のミスを待っています。 ミス待ちなので、一点取るのにすごく時間がかかるし疲れます。 相手がミスる前に自分がミスって点を取られるということもよくあります。 こんな私ですが、試合で勝てるようにしていくにはまず何を練習していくべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • バドミントン フットワークが…

    バドミントンの練習試合をしてるときに(シングルです)、先輩にどうしてもフットワークがドタバタしてるといわれます。軽やかでない。 どのようなことに気を配ればもっとうまくなるでしょうか? 教えてください。

  • バドミントン スマッシュ

    バドミントン スマッシュ スマッシュについて質問です。 最近バドミントンの試合などをしていて相手とテクニックなどはさほど変わりはないのですが、 スマッシュの速さに差があってどうしても勝てないことがあります。 そこで質問です、スマッシュを速くするにはどうすればいいですか? 筋力以外であったら教えてください。 あといい自主練法があったら教えてください、お願いします。

  • バドミントンのプレーや試合について教えてください。

    バドミントンのプレーや試合について教えてください。 ボクはバドミントンのクラブにも入り本格的にバドミントンをやっています 1年生の頃~2年生の前半は良い成績を残しています 2年生になってからプレイスタイルを変え攻撃型(ドライブ、ヘアピン)などです スマッシュは気持ちの弱みなのかあまり打たなくなりました。 さらにフェイントなどをつかって相手を揺さぶるようなプレーもたまにするのですが 2セット目以降読まれてるのには気がつくのですが癖でついついフェイントを使ってしまいます たとえば前の試合では1セット目21対7くらいってとったのですが 2セット目、3セット目コテンパンにやられてしましましたなどような多々ありました そのようなプレーする人はどのようにすればいいのでしょうか? もう試合は近いのですが今後に生かしたいので 3ヶ月くらいかかってもいいのでその癖を生かしたプレーや試合中やることなど 教えてください。

専門家に質問してみよう