• 締切済み

急に様々な症状がでます・・・。仕事・日常に支障が出て困っています。

157730の回答

  • 157730
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.6

医師ではないんですが自律神経の病気のような気がします。 吐き気、頭痛、眩暈、視界異常等であれば脳の病気を疑いますが 腹痛、過呼吸等が加わるのなら自律神経発作や身体表現性障害 の様な病気かもしれません。参考程度に。 自律神経発作 http://books.google.co.jp/books?id=Li5YaGWq0XIC&pg=PT61&lpg=PT61&dq=%E8%87%AA%E5%BE%8B%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E7%99%BA%E4%BD%9C&source=bl&ots=hxe5gpj90b&sig=tGZypFDt4LPj5O4NKlY3zgOa_wM&hl=ja&sa=X&oi=book_result&resnum=6&ct=result#PPT61

関連するQ&A

  • 急な吐き気と寒気

    急な吐き気と寒気…。 昨日夜突然寒気というかすごい寒くなってストーブの前に座ってました。少し治まったのでお風呂に入りました。まだ少し寒気はありましたがお湯でごまかして湯舟に浸かると突然すごい吐き気とお腹がグルグルなる感覚に襲われました。 同時に脈も上がってました。 深呼吸をして10分くらいで落ち着きましたがすごい辛かったです。 そのあと少しの吐き気はありましたが平気で一応吐き気止めと安定剤を飲み寝ました。 あの症状は何なのでしょうか? 今は何ともなく食事も普通に食べれます。 以前9月にも似たようなもっと酷い症状があって救急車で運ばれました。 その時は点滴のみ、そのあと消化器科に行き逆流性食道炎だろうと診断され、数ヶ月薬を飲み落ち着いて薬を止めて2ヶ月くらいです。 再発したのでしょうか? それとも他のことが考えられますか? あと私はとにかく吐き気、吐くことが怖いです。

  • 貧血の症状なんですがどうなんでしょうか?

    学校に行き、20分の朝テストを受けている途中に急に腹痛が起きたので、トイレに行こうと立ち上がったら、立ちくらみのようなものになりました。 しかし、いくら時間がたっても回復せず、1分後くらいには吐き気をともなうくらいのめまいがあり、視界も暗くなり、ふらふらでした。貧血かなと思ったんですが、ずっと座っていたわけで貧血なのかあやしいなと感じたんで質問しました。20分座って立った瞬間に貧血になるってありえるんですか?

  • 献血して1週間

    献血して、その翌日に少しジョギングしてから頭痛のような変な違和感を(圧迫されてるような)感じるようになり1週間、未だに全然良くなりません。頭痛薬もきかないです。吐き気やめまいなども特にありませんし、食欲もあります。血圧も正常です。 28歳、男です。久しぶりの献血でその前は全然平気でした。様子をみて脳神経外科に行く予定です。 こう言った症状になった方いらっしゃるのでしょうか?

  • 虚弱体質で生活に支障をきたしています

    子供のころから虚弱体質です。アトピー小児喘息を患い風邪だけで入院なんてことも数回ありましたし風邪を引けば一週間長引きます。今も胃と腸も弱く最近は頭を動かすと謎の目眩や吐き気、車酔いみたいな症状もあります。数年前に突発性難聴もやりましたし最近発覚し胆石も持って腹痛あります。頭痛もあります。目眩以外は病院に行ってます。元々疲れやすいですがアラフォーになりますます疲れやすいです。運動もしてないし家にいるので余計に体力なくなってきました。外出6.7時間でぐったり寝たきりになります。目眩の症状起きてから余計疲れやすくなった気が。。メンタルも弱くなってきました。なにかいい物やアドバイスありますか?こんな状態だと働くのも無理ですよね?ちなみに食欲だけはあります。ぽっちゃりの部類です。

  • 日常的なめまいや吐き気、車酔いのような症状について

    日常的なめまいや吐き気(車酔いに近い症状)について 私は、日常的にめまいや吐き気を感じることが多く、困っています。 めまいはグルグル回るというよりかはめまい感に近く、吐き気もめまいに伴う気持ちが悪さのようですので、症状全体としては車酔いのような感じです。 急に症状が来る場合もありますが、特にうたた寝(だいたい30分くらいで、突っ伏したりする時とウトウトする時があります)した後とイヤホン(耳の奥に入れる密閉型、カナル型のもの)で音楽を聞いていた後に強く表れるようです。 これは何故なのでしょうか…? また、症状がでた際の対処法等ありたすでしょうか? ちなみに、当方持病として逆流性食道炎と過敏性腸症候群があります。 また、数年前にメニエール病と診断されたこともあり、治療経験があります。 このようなことも関係してますでしょうか? 教えて下さい。

  • 急な腹痛、目眩、吐き気、発汗など

    検索しても見当たらなかったのでここに書きます。 この間、朝普通に身支度を整えているときのことです。 急に腹痛がしてきて、すぐに収まると思ったのですがどんどん痛くなり、唸るまでの激痛までになりました。 排便の感じの痛さも感じたのでトイレに行くと下痢ではなく、柔らかい感じの排泄物でした。 そして生理も始まっていました。 また目眩や吐き気、発汗もあり、数十分くらいずっと激痛でした。 だんだん痛みが和らいできたら、今度は物凄い寒気に襲われ布団をちゃんと被っているのにも関わらず一向に暖かくならず、ガチガチ震えていました。 前にも似たような症状があり、そのときもこの症状のあと生理がありました。 これはやはりただの生理痛なのでしょうか? それとも何かの病気でしょうか? 文章力が乏しく、理解出来ない部分もあると思いますが、回答よろしくお願いします。

  • 19歳。更年期のような症状

    私は大学生の19歳です。 最近、 立ちくらみ めまい 過呼吸 動悸 息切れ など、更年期のような症状があります。 普通に歩いていても急にだるくなり、全身の力がフーっと抜ける感じや、急に動悸がして手足がしびれる事があります。ストレスによる無月経で婦人科に通っていますが、血圧と血液検査をしましたが、貧血や低血圧ではありませんでした。これは何なのでしょうか?

  • 頭痛、目眩、吐き気、視界がぼやける等の症状について

    私は高校1年の女子です。 最近「頭痛、目眩、吐き気、視界がぼやける」などの症状が出ます。 頭痛は大体いつも同じ部位が痛みます。 よく痛む部位は2箇所で締め付けられるような痛みやズキッとした痛みがあります。 痛みはすぐに引きますが何度も繰り返されます。 目眩は 急に立ち上がったときにふらつくことがあります。 これは貧血のせいでしょうか? クラッとしたりふわふわしたりします。 時々立っているのが困難なぐらいふわふわした目眩があります。 吐き気は頭痛が起きた時に時々起こる程度です。 寝る時横になるとよく頭痛とともに吐き気がします。 視界がぼやけるのは上にあるような症状が出た時に同時に起こることが多いです。 このような症状が出ることを親に話してみました。 疲れているんじゃない?貧血気味なんじゃない?寒いからじゃない? などといわれます。 親にそういわれてから早く寝るようにしたり、食生活に気を付けてみたり、厚着をして体を冷やさないようにしたりしています。 しかし症状が良くなるどころか酷くなっているような気がします。 友達に相談したことがありますが、その友達には脳に何かあるのでは? といわれました。 自分ではよく分かりません。 やはり一度病院に行ってみてもらうべきなのでしょうか? この症状から何か思い当たる病気などはありますか? どうしたら治るか分かる方はいませんか? 一時的なものなのでしょうか? この症状が出始めたのは1週間ほど前からだと思います。 どうすれば良いでしょうか。

  • めまいの症状を軽減したい!

    2年ほど前からめまいの症状に悩まされています。 現在産後2ヶ月で授乳中です。 妊娠前は内科にかかり、メリスロンを服用していました。 症状としては、地震がおきているかのような くらくらとするめまいでほぼ一日中くらくらしている感じです。 先日耐え兼ねてめまい外来のある耳鼻咽喉科を受診してきたのですが、 耳に異常はなく 平衡感覚のテストでその場足踏みを目を瞑って行ったところ、 1メートルほど後ろに下がっていました。 そして、横になり3分ほど休んだ状態と10分起立した状態で血圧をはかったところ上で20下で10以上の開きがあり起立時が高くなっていました。 起立した状態で10分いるのも難しく常に前後にふらふらしてしまっていました。 結果、先生には自律神経の調節障害と言われたのですが 薬が飲めないのでどうしようもない。と言われてしまいました。 自身で調べたところ子どもに多く、起立時に血圧がさがり立ちくらみなどを起こすと書いてあったのですが 私のように、反対の場合でも同じような症状が起こるものなのでしょうか。 色々調べたのですが、反対の場合については出ておりませんでした。調べ方が悪いのかもしれませんが。 これまでも我慢してきたのでこれからも堪えるしかないと思ったのですが、初めて経験する子育てで色々不慣れなことばかりですし、子どもをゆらゆらあやすのがつらくなってしまいました。 少しでもめまいの症状を改善できる良い方法をご存じの方はおられますでしょうか?? ぜひアドバイスを頂ければ幸いです(>_<)

  • なんの症状?

    こんばんは。 私は部活でバドミントンをしているのですが今日、ランニングをしてシャトルラン、フットワークをした後に急にめまいがして気持ち悪くなりました。たってるとぐらぐらして吐き気がして胸やけのような感覚もありました。先生に報告して風通しの良いところで10分程度休むと大体良くなりましたが少し視界がぽやぽやしてました。結局、早退することになったのですがこれはなんの症状なのでしょうか?