• 締切済み

めまいの症状を軽減したい!

2年ほど前からめまいの症状に悩まされています。 現在産後2ヶ月で授乳中です。 妊娠前は内科にかかり、メリスロンを服用していました。 症状としては、地震がおきているかのような くらくらとするめまいでほぼ一日中くらくらしている感じです。 先日耐え兼ねてめまい外来のある耳鼻咽喉科を受診してきたのですが、 耳に異常はなく 平衡感覚のテストでその場足踏みを目を瞑って行ったところ、 1メートルほど後ろに下がっていました。 そして、横になり3分ほど休んだ状態と10分起立した状態で血圧をはかったところ上で20下で10以上の開きがあり起立時が高くなっていました。 起立した状態で10分いるのも難しく常に前後にふらふらしてしまっていました。 結果、先生には自律神経の調節障害と言われたのですが 薬が飲めないのでどうしようもない。と言われてしまいました。 自身で調べたところ子どもに多く、起立時に血圧がさがり立ちくらみなどを起こすと書いてあったのですが 私のように、反対の場合でも同じような症状が起こるものなのでしょうか。 色々調べたのですが、反対の場合については出ておりませんでした。調べ方が悪いのかもしれませんが。 これまでも我慢してきたのでこれからも堪えるしかないと思ったのですが、初めて経験する子育てで色々不慣れなことばかりですし、子どもをゆらゆらあやすのがつらくなってしまいました。 少しでもめまいの症状を改善できる良い方法をご存じの方はおられますでしょうか?? ぜひアドバイスを頂ければ幸いです(>_<)

みんなの回答

回答No.2

健康促進のための回答として、参考意見としてわたしの体験談をお話します。  現在千葉県浦安市にあります了徳寺大学では ストレスフリー療法 という研究を行っております。 私は研究者ではなく広報担当者なのですが、この療法はお灸の治療に似た治療法で、薬を飲んだり、点滴 や注射などはしない、自己の恒常性機能(元へ戻ろうとする力)を高める治療です。    つま先から脳にいたるまで、血流がよくなり、高血圧の方、低血圧の方とも60~120に近づいてい きます。私の経験では、睡眠の質が即日にかわります。寝るのが楽しみになります。    質問者様の参考意見になれば幸いです。

  • NURU_osan
  • ベストアンサー率50% (297/593)
回答No.1

私の場合は別の理由による低血圧で頭痛や眩暈に悩まされていたのですが・・・血圧を上げる薬はないので基本的にはどうしようもないと医者には言われました。 経験からできることと言えば、まず自分の血圧についてよく知ることです。 血圧といっても決していつも同じではなく、高い時と低い時が必ずあります。時間帯によって変わったり、何かをすると上がったり下がったりするものです。 なので、携帯可能な血圧計を用意して、2時間おき(可能なら1時間おき)ぐらいに血圧を測って、自分の血圧が時間帯や行動によってどう変化するのかを把握してください。 それによって、血圧の高い時間帯に仕事をこなし、血圧の低い時間帯には外出やきつい仕事を避けたり休憩するように生活を調整します。 それによって日常生活のストレスは割と緩和できるようになります。 あとは、食事の栄養バランスに気を付けて、適度に運動をすることで体力をつけることです。 適度な運動と適切な食事で体調を整えることで、症状は徐々に改善に向かうはずです。 ただ、これからの季節(夏)は熱中症への対策を慎重にしなければなりません。 熱中症の初期症状の一つには、体温上昇に伴い全身の血管が拡張することによる血圧の低下があります。低血圧の人はこの熱中症による血圧低下が深刻化しやすいので、夏は普通の人よりも注意が必要です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう