• ベストアンサー

車の運転で腰痛防止

nsan007の回答

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.9

座布団や腰パット等では効果はそんなに望めないと思います。基本的にはシートの良し悪しというか相性です。 乗心地が良いといわれるアメ車やトヨタ車は案外長時間乗ると乗心地が良い分サポートが悪く腰痛になりがちです。 座った時は硬いと思いますが何時間乗っても腰が痛くならず疲れないのはドイツ車でベンツやワーゲン類のようです。 国産車ではホンダがこの感覚に近いようです。 しかしトヨタ車ばかり乗りなれている人がホンダ車にのると乗心地の悪い薄っぺらいシートと思うでしようし、ホンダ車に乗りなれている人がトヨタ車の3列目シートなどに乗ると車酔いになるかもしれませんし、その人の相性にもよると思います。 レカロシートは誰が乗ってもサポートが良く疲れないですが、ホールドが良すぎて車のサイズによっては乗り降りがしずらいこともあります。 まずは自分に合ったシートの車選びからが基本かと思います。 買ってみて駄目ならレカロシートに買い換えるしかないかも知れません。 長時間乗った後での乗り降りの時に無理に頭を下げるセダンタイプやスポーツタイプの車では、案外その時に大きな負担になる場合もあります。 ミニバン的な背の高さと床の低さで自然な姿勢のまま乗り降りできるタイプを選ぶ事も大事かも知れません。

関連するQ&A

  • 腰痛防止---車の運転中に使用するクッション(?)を探してます

    車を長時間運転していると、腰が痛くなります。座席の位置や高さなどを調整しましたが、あまり効果はありません。腰部のところにクッション(?)みたいなものを置いて、腰痛を防ぐものがあると聞きました。ご存知の方は、お勧めの商品を教えてください。5,000円以内の商品を探しています。また体験談もお聞かせください。

  • 車の煽り運転防止のために、

    車の煽り運転防止のために、 『○○警察署に協力しています 電話○○○-○○○○』みたいなステッカーを後ろに貼ると効果ありますか?

  • 車の後ろに煽り運転防止のためにステッカーを貼りまし

    車の後ろに煽り運転防止のためにステッカーを貼りました。効果はあると思いますか?

  • 運転の腰痛

    運転の腰痛 腰痛持ちです。仕事柄、車の運転はしなくてはいけません。 運転すると、日によりますがやはり痛いです。 何か、良い手はありませんか? 腰痛そのものの改善や、グッズなどありましたら教えてください。

  • 腰痛がひどくて我慢できない!

    こんばんわ、24の男です。 もともと、昔から肩が凝りよくシップをはっていました。 2年ほど前から腰痛を気にするようになり、約1年半ぺしゃんこになった座布団2枚を枕にして、座布団を腰あたりにのっけて寝ています。 初めはよかったのですが、立ち仕事なので仕事柄というのもあるかもしれませんが、腰痛が激しくなってきました。 部屋は狭いので布団を買おうか迷っていますが、対策をしないとこのままでは腰がやられるのが分かります。 まずは、布団を買うとすれば買うまでは、腰に座布団をあてないで寝るほうがいいのでしょうか? 枕も合わせて新調しようと思ってます。ベットの方がいいのでしょうか? ここでいろいろ調べると、横向きで寝る・足を絶対に伸ばさない(どうしてかは不明)で寝る、との回答が多かったのでそうしてますが、さすがに限界が近づいてきました。 今、接骨院に通って電気とマッサージをしてもらってますが、効果がすぐとれてしまいます。 肩凝りで肩のしびれもあるので近いうちに整形外科に行こうと思ってますが、とりあえずはこの腰痛はどこから来てるのか、対策はどうすればいいのか教えて下さい。

  • 車のリアウインドに煽り運転防止ステッカーを貼りまし

    車のリアウインドに煽り運転防止ステッカーを貼りましたが、バカにしてからかってやろうと煽ってくる人たまにいると思いますか?

  • 腰痛防止

    こんにちは 私の親は腰痛持ち(ヘルニア)叔父もそうです。 どうやら腰痛の家系みたいなのですが私(26歳)も最近 少し腰に違和感を覚える様になりました。 車に長時間乗っていたり、ベットでうつむせになり本 を読んでいると腰痛まではいきませんが違和感が感じます。 また現在お腹の肉を落とす為に一日に20分~30分の 縄跳びをしています。昨日で4日目だったのですが ふくらはぎの筋肉痛と共にジャンプして着地の際に 腰に違和感を覚えました。(昨日は中止しました) 今の段階から将来ひどい腰痛に悩まされない様にする 対策はありますか? 背筋を鍛えたりするのは効果的 でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 腰痛で困っています。

    腰痛で困っています。 部屋に椅子がなく、 床に座布団を敷いて長時間座るようになり、(勉強のため) 最初腰が痛くなりました。 もともと腰痛持ちで5年前に《分離すべり症》と診断されました。 やはり、あぐらやななめ座りは腰に負担かかるのでしょうか? 腰に負担のかからない座り方教えてください。

  • 腰痛防止ベルト(コルセット)について

    医療用の腰痛防止ベルト(コルセット)と同じような効果のある、腰に巻きつける腰痛防止ベルト(コルセット)を探しています。 バイク用品でいくつかあったと思いますが、具体的な製品名・メーカー・型番など教えて下さい。 できれば、通販があるサイトとかも教えてもらえると非常に助かります。 あと、実際に着用されている方がいましたら、その製品の評価もいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • コタツと腰痛

    恥ずかしい話なのですが うちの母は冬場などコタツを出すと必ずといっていいほど 布団などはではなくコタツで寝ています 何度言っても治りません 元々腰痛はあるのですが最近また「痛くて」を連発してます これってコタツで寝ているのと因果関係はありますか? 母は「毎日のことなんだからそれは全然関係ない」と言い切って聞きません ちなみに下はカーペット、枕は座布団という状態です