• ベストアンサー

学歴が高過ぎて試験に不合格?

友人がパートの仕事に応募したのですが、どうやら面接で落とされたようです。 彼女は4年制大学を卒業後専門学校を出て資格を得ています(ちなみにその資格関連の仕事ではないようです、詳しいことは分からないのですが)。 友人は真面目で礼儀も正しく、落ちるとは思っていなかったので驚いています。 以前、高学歴が仇になって試験に落ちた人もいるという話を聞いたことがあるのですが、それって本当にある話なのでしょうか?本当だとしたらなぜでしょうか? 何かご存知の方がおられればご意見いただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

>高学歴が仇になって試験に落ちた人もいるという話 高学歴を鼻に掛けて、新人の癖に雑務を嫌がるとか、こんな単純な事務作業は私の仕事では無いと言い放って仕事を拒否したとか、そういう馬鹿馬鹿しい経験をした会社が高学歴人材を採用しなくなった、という例はあります。 ただ、雇用機会均等法があるから、募集時点で除外する事ができず、採用試験で不採用とするしか方法がありません。 何年か前には、そういう例が多くてワイドショーネタになったりもしましたから、その辺の記憶じゃ無いですか? 現実的には、その友人が会社の求める人材像と合致しなかっただけでしょう。

ri-bell133
質問者

お礼

学歴云々だけでの話ではないことも勿論あると思いますが、学歴に多少なりとも理由があった場合の話として、とても参考になります。 そういった前例がある場合、高学歴の人を敬遠してしまうのも当然の話ですね。 >雇用機会均等法があるから、募集時点で除外する事ができず これは私も初めて知りました。友人に早速話してみます。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • rheuma
  • ベストアンサー率47% (95/198)
回答No.7

不採用になった経験者です。 他の回答者様方が書かれている理由もあると思いますが、 他に、給与面での理由、という場合もあります。 そのパート先の給与体系がどのようなものか分かりませんが、 学歴に応じた給与を、という概念があると、 例えば雇用主が短大卒程度が欲しいというところに 大卒あるいは院卒の応募があると、躊躇されることもあります。 また、その仕事に応募する前の職種や そこで受け取っていた給与額が関係することがあります。 応募側がいくら「此処での規定で構わない」といっても、 なかなかすんなりとは受け入れられないこともあるのが現状です。 ごく一例ですが、体験談として回答させていただきました。 お友達、身につけたことや真面目さがより活かせる、 良いお仕事先が見つかると良いですね!

ri-bell133
質問者

お礼

経験者の方のお話が聞けてありがたく思います。 友人、結構落ち込んでるみたいなので。 給与面での折り合いですか・・・彼女が前職でどれだけ収入を得ていたか、提示された額がどれくらいなのかは私は知る由もありませんが、 話の内容如何によってはそういう理由も当然出てきますよね、私も経験ありますし。。。 >応募側がいくら「此処での規定で構わない」といっても、なかなかすんなりとは受け入れられないこともあるのが現状 そうなんですか!!これはびっくりです。規定通りの額で納得すればいいのだと私は思ってました。 早速友人に話そうと思います、ご回答ありがとうございました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.6

高学歴ゆえにの理由は幾つか考えられます。 1、他の社員やパートさんとの職場でのバランスが取れない。 2、そこまでの高学歴なのに、何故ココにパートで応募してきたのか?もっと条件の良い他社が採用しないのには人的な理由があるのでは?と疑うから。 3、人事担当者が、その友人の卒業した大学に何度も落ちていたから。 4、これが一番の理由だと思いますが、会社が求めている人物像と大きな開きがあったから。  

ri-bell133
質問者

お礼

特に2番の理由に考えさせられました。 確かに採用側とすれば、「何故うちに・・・」というのはあるかもしれませんね。 こういった理由で採用を見送られるとしたら少なくとも私は納得できます。 3番の理由は笑いました(笑)。確かに地元の大学ではあります。 ご回答ありがとうございました。

  • boke-chan
  • ベストアンサー率22% (137/604)
回答No.5

使う側からすれば、 その人を使いこなせるか、も大きな要素です。 つまり、指導する側が、その女性が高学歴すぎるので 使いこなせないかも、と判断したら採用はありません。 小さな会社の場合は考えられます。

ri-bell133
質問者

お礼

指導する側からの問題ですか・・・ なかなか難しいですね、友人の人柄だけで判断して、落ちると思っていなかった自分が何だか浅はかだったような気がします。 確かに、指導社員の方が「この人は自分には無理」と判断すれば採用は難しくなりますよね。 いろんなしがらみがあるのをつくづく感じさせられます。 ご回答ありがとうございました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5024)
回答No.3

>学歴が高過ぎて試験に不合格? それは不合格の第一義とは考えにくいですね それ以外のことと考えるのが妥当でしょう。 >落ちるとは思っていなかったので驚いています。 それはいささか認識として甘すぎると思いますよ この大不況経済停滞の社会情勢下では、何があっても不思議ではありませんよ。

ri-bell133
質問者

お礼

ごもっともです、私の認識も甘かったです。 昨今の大不況、確かに何が起こっても不思議ではありませんよね。 むしろ合格したらラッキーと思った方がいいのかな?と考えさせられました。 ご回答ありがとうございました。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.2

別に高学歴が原因とは思えませんが・・・ >友人は真面目で礼儀も正しく、落ちるとは思っていなかったので驚いています。 単純に上記のように真面目すぎて 面接した会社の社風に合わないと判断されたのでしょう。

ri-bell133
質問者

お礼

社風に合わない・・・そういう理由もありますよね。 どんな業務内容かは分からないのですが、経験を積んだ担当者が合わないと判断しているなら学歴どうこう以前に不合格ですよね。 ご回答ありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

まじめで礼儀正しい人が必ず合格できるとは限りません。会社の求める人材、スキルに合致しない限り企業はパートとはいえ採用することはありません。

ri-bell133
質問者

お礼

ごもっともな意見です、会社の求める人材でないと採用しても意味が無いですよね。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう