• 締切済み

鉄道図面について

鉄道図面の図式とか読み方とか知りたいです。 ネットで検索していると停車場平面図とかいろいろな図面があるようですが、こういった図面について詳しくなりたいと思っております。 良い参考書、サイトなどご存知の方がいましたら、お願いいたします。

みんなの回答

  • KTR5718F
  • ベストアンサー率35% (13/37)
回答No.2

鉄道業界の土木屋をやってます. No.1の方もおっしゃっていますが,鉄道の図面と一口に言っても土木施設・軌道・電力・信号通信・建築・車両・運転(ダイヤ)etc.非常に多岐にわたる図面が存在します.そして,それらに対して統一された表記法というものはありません.土木だったら鉄道以外のいわゆる土木建設工事に準じて,鉄道に必要な情報が付加されているわけですし,他の分野でも似たようなものです.(列車ダイヤだけはかなり特殊で鉄道業界特有ですが...) 従いまして,まずtomi1196さんとしてはどのような図面を読みたいのか,そしてそれに関する基礎知識(工学etc.)を身につけるというのが,図面を読める(≒その分野の内容を知る)ようになる方法かと考えます.

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79142
noname#79142
回答No.1

http://www.morikita.co.jp/mkj/48471.html 大学工学部の概論的教科書 http://www.rtri.or.jp/infoce/tic_J.html もうプロ向け だだ、図面の読み方というのは土木屋(トンネル・橋・基礎地盤)、軌道屋(バラスト(砕石)と線路)、機械屋(機械設備と車両)、建築屋(駅舎と駅設備)・・・・それぞれの実地で学ばないと難しいです。表記法だけを書いた書籍って言うのはまず存在せず、各分野で一般的な表記と鉄道独自の表記があって、たとえば土木でも結局道路とか鋼構造の勉強、下手すると河川工学や海岸・港湾工学まで必要になってきます。 JR(国鉄)や鉄道機構(鉄建公団)の示方書・共通仕様書とかが手に入ればよいのですが、国土交通省のそれと違って市販されていないのです。それに近いのが↑の下の方の鉄道総研の書物ですけど。 (元土木屋、鉄道工事経験もある)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 図面の見方について

    はじめまして。 図面の見方がわからず検索していた所、こちらのサイトにたどり着きました。今まで全く図面には触れたことが無かったのですが、5ヶ月程前に金型の設計事務所に就職をしました。事務で就職したのですが、今回CAD(2D)を使用した設計図の作成もすることになり、社内研修で三角法や、実線、破線の意味(ど素人な言い回しですいません)などを勉強しました。しかし、「平面図を見て、立体的に形を読み取れるようになって下さい。」と言われて困惑しています。研修でやった単純な物は何となく分かるのですが、いざ設計図を見ても立体的な形が分かりません。何かコツのようなものはあるのでしょうか?それともこれには向き、不向きみたいな物があるのでしょうか?たくさんの図面と現物を見るに限る!!とは思うのですが、時間もあまりありません。「平面図を見て、立体的に形を読み取る」方法を教えてください。また、コツや勉強になる書籍などがありましたら教えてください。 全くの素人でお恥ずかしい限りですが、会社の方の説明ではイマイチ分からなくて、困っております。宜しくお願いいたします。

  • ☆★VectorWorksのプレゼン用図面の見せ方☆★

    自分はVectorWorksを使って仕事をしています。 そこで計画図の平面図、立面図を書くことがあるのですが立面図の影のつけ方、その他なにか図面をかっこよく見せる方法、参考の図面等ありましたら、なんでもいいので教えてください。お願いします。

  • 現在jw-cadで建築図面(平面図)を描いて学習をしている者ですが、そ

    現在jw-cadで建築図面(平面図)を描いて学習をしている者ですが、そろそろ展開図やプロット図なども描こうと思っています。jw-cadでこれらの図面が描けるような参考書などをご存知の方がいましたらぜひなにか情報をいただけたらありがたいのですが。。

  • サンプルになるような図面

    こんにちは。お世話になります。 DTP関連の内職バイトのようなことをしています。現在、とあるソフト開発関連のパンフを制作しているのですが・・先方から製品の図面を載せて欲しいと言われ、困っています。 図面は、「形と寸法さえわかればいい。簡単な外形図でかまわない」とのことだったのですが、いくら簡単でいいとは言っても、写真とサイズ(高さ・幅・奥行きのみ)からの情報だけでは、図面をかけません・・・。CADは一応使えますし、トレースの仕事もしたことがあるのですが、私は製図の知識がまったくないので。製造過程での図面がないか問い合わせたのですが、「設計図では詳しすぎるので、お客様向けのパンフには向かない」との回答をいただきました・・・ そこで、他社製品の図面を参考にしながら書いていこうと思っているのですが、ネットを調べてもどこに載っているのかわかりません。 製品は、L2スイッチ、L3スイッチの二つです。 これらの、参考にできそうな外形図面が載っているサイトをご存知の方、教えてください。お願いします!

  • PCスキルで図面展開とは?

    事務系の仕事に応募しようと思うのですが、 word、excel、図面展開できる方、立体図を平面図に展開できる方、 とありました。 word、excelは何か分かるのですが、図面展開とは何なのか分かりません。検索するとCADについて出てくることが多いのでCADかな、と思ったりするのですが・・・ 何のことなのか分かる方、教えて下さい。 難しいのでしょうか・・・。

  • 図面

    人が設計した装置の部品図を見て、何故そのような寸法公差や幾何公差を読むことが皆さん出来ますでしょうか? 例えば、3枚の板が重なっていて、1番下の板がt10で□40。その平面が平面度0.02で詠われているのに、上2枚が普通公差。 せっかくの平面度が勿体ない気が… 今回の例は曖昧で伝わらなかったと思いますが、何故?って言うような図面がいっぱいあります。 設計って答えはないですが、プロの方はその図面が、どんな思想かを知ることができるのですか?

  • 図面を探しています。

    大学の設計課題で梅田に建っているビルの図面を探しています。 例えば阪急百貨店の平面図や断面図などは、閲覧もしくはコピーは可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 一戸建ての図面ってどんな種類がありますか?

    一戸建てを建築する際に、通常どんな図面が作成されるのでしょうか? 我が家を建築したハウスメーカーが倒産してしまったので、 図面類を全て欲しいと申し出たところ、平面図のみ送ってきました。 請求したいのですが、どんなものが存在するのかがよくわかりません。 ご存知の方教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • コンビニの図面を入手したい

    建築、内装設計の勉強をしています。 課題で営業していない(閉店したが建物は残っている)郊外型コンビニの 再利用をテーマにしようと考えているのですが、 コンビニの図面(平面図、立面図、断面図で、場所・大きさは問いません)を 入手する方法があれば教えていただきたいです。 実在していなくてもかまいません。 dxfデータが希望です。 freeデータがあれば嬉しいですが、freeにはこだわりません。 自分でも探してみたのですが、 (コンビニ 図面 などでネット検索…) やはり簡単には手に入らなそうなので 何かアドバイスなどあれば、そちらも教えていただきたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 図面が白くなってしまいました

    今、イラストレーターで店舗の平面図書いていますが なにかのショートカットキーを押したのでしょうか、 図面の色がいきなり消えて、白くなってしまいました。 ケイや文字は残っていますが、全体が白くなっているのです。 いろいろ試しているのですが、もとに戻りません。 どのようにしたらいいでしょうか。

戦争と非戦派について考える
このQ&Aのポイント
  • 戦争に関する誤解と非戦派の問題について考える
  • 戦争の悲惨な現実と降伏の意義について考える
  • 戦争を阻止する手段としての非戦派の価値について疑問を持つ
回答を見る