• 締切済み

ハエが部屋にいて困ってます

今日6匹のハエが家の中にいました。 ハエがいることの原因として何が考えられるでしょうか? 自分なりに考えたのは・・・ 1.子供のオムツ(便がついたものも含む)を庭にフタ付きバケツに入れて置いてるのでハエが寄ってきて、すぐそばの戸から出入りしたすきに部屋に入る。 2.玄関を開けっ放しにすることがたまにあるのでそのすきに入る。(1日に5分程度)1.の場所とは5Mくらい離れている。 3.昨日の朝、家の汚水が流れるところを掃除した。(一軒家です) これくらいしか思いつきません>< 旦那いわく、「オムツを外に置きだしてからハエが増えた気はする」と・・・ 8月上旬までは家の中においていました。 家の中でハエがわくってことはあるのでしょうか? まだ建てて4年、そんなに不潔に使っているわけではないです。 なんでもいいですのでアドバイスください。 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • tgook
  • ベストアンサー率48% (96/198)
回答No.2

1. と 2. は十分原因として考えられます。 実は私の実家でも(飼い犬の糞ですが)、やはりハエが集りまして、少し離れたところの入り口を空けると、その隙に入ってきたりします。 で、入って来る度に、ラケットみたいな形の電撃殺虫(単三電池2本使用品)で『バチッ!!』っと一匹ずつ殺していくわけですよ。 こんな感じの物です -> http://www.rakuten.co.jp/wa-vy/779718/819963/#798004 殺し方もコツを掴むと一日で最低5匹は軽く殺れちゃうんです。 (ちょっとブラックな感じ~) ハエが止まってるところを、上からハエがラケットの中心に来るようにゆっくりと覆い被せて、後はハエが動けば勝手に電流の流れているネットにかかってくれるという殺り方です (特に昼間の明るい時、平面の窓ガラスに止まってたりする時が一番殺り時。) 3. は特に考えられないですね。 家の中でハエが湧くといえば、 キッチンの三角コーナーとか、 私の経験では観葉植物を育ててまして、夏場になるとハエが湧きました。 でも見るのはコバエです。 殆どは食虫植物の栄養になってもらいました。 でもmarimo122さんの内容には観葉植物なんて無いから、 やはり、1. と 2. だと思います。

回答No.1

退治の方法は言い物が有ります ハエトリ紙をたらしたらいかがですか赤ちゃんがいたら殺虫剤は怖いでしょうから(^^) ハエは蚊と違って食べ物が無ければ発生しません≪卵を産むところが必要です≫ウジが誕生して食べ物が必要なためですから、おむつだけが発生場所とは言い切れません ただハエ取り紙を薬局で今でも売っているかな?薬局に相談してみてください≪虫が家の中に入ってこないようにする物も有るようです≫

関連するQ&A

  • 家の中が・・・蠅だらけ

    我が家では生ゴミをコンポストに捨てる決まりになっています。(庭で小さな畑をやっていて、そこにコンポストはあります。) 今朝、私がゴミを捨てようとコンポストの蓋を開けると中からものすごい量の蠅が・・・。こわい。 ゴミ捨てを終えて家の中に入ると、おや?・・・こんなにたくさん蠅が。家中の窓を開けていたのを忘れていたのです。あぁあ。 蠅はショウジョウバエ?小さいやつです。殺虫剤を使わない退治方法と、コンポストに蠅がわかない方法を教えてください誰か・・・。

  • 玄関前にたかるハエをなんとかしたい

    毎年暖かい季節になるとマンションの玄関の外にハエがたかっています。 隣の建物の排気に食べ物のにおいがある影響だとおもうのですが、出入りの際にハエが家の中に入り込むことがあり、ずっと困っています。 排気はどうしようもないですが、ハエを寄り付かなくする、又は全部殺すためのいいアイデアや道具はないでしょうか?

  • ハエの発生を防ぐには???

    こんにちは。 一人暮らしをはじめて、気になることがあります。 実家は広かったし、どこかしら窓とか開いていたので、部屋の中に虫が入るのはわかるんです。 でもいまの自分の家はすごい狭いし、窓を開けるにも必ず網戸越し(新築なのでどこかが破けてるなんてことはありません)。ドアの出入りはしますが、特に一緒に虫が入るということはほとんどありません。 なのに。 生ごみを流しに出しっぱなしにしていると、翌日くらいに小さいハエが1匹~2匹くらい飛んでいます。このハエはどこから発生するのでしょうか? ハエを発生させないためには、生ごみを放置しない方がいいんでしょうか?(でも一人なので生ごみ袋もそれほどいっぱいにならないし、面倒くさいなぁ.....) また、よく「ハエが卵を産む前に...」とかって聞きますが、小さいこのハエが発生してすぐに卵を産むことってあるんですか? 卵を産みやすい場所ってどこなんでしょうか??? よくわからないことなので、詳しい方是非教えてください!

  • ハエの対処

    ハエが大発生しており困っています 家の入口で一箇所、たまるところがあるようでそこにうようよしています もちろん、自分の家の周りで原因となるようなものがないか確認したうえ できるだけたまるものは掃除したりして、綺麗にしていますが やはり山間、後ご近所に凄い男の人がいて、猫の糞や置き餌などするのですが もう対処不可能な人で、、、 一瞬のすきを突いて家の中に入られるので、迂闊に網戸も開けておけず困っています 何か忌避、駆除できるようなものはないでしょうか? 蚊なら、今は液体香取があってそれで対処できますが そのようなものはなにかないでしょうか?そのあたりは飼い犬も通る場所なので できるだけ無害のものが良いですが・・・ ハエはちょっと対処不可能でしょうか、、

  • 布オムツ洗濯した汚水処理に困ってます(雪国・汲み取り式トイレ)

    ひとりめ生後10日めの新米ママです。 我が家は汲み取り式トイレで、 しかもこれから大雪がどさどさ積もる所に住んでいます。 風呂場で下洗いして、そのまま流せたら楽なのですが、 うんちおしっこの汚水って、ふつうに上水道に流したらいけないんですよね? 毎日のオムツの汚水を汲み取りトイレに流したら、 それだけであっという間にいっぱいになってしまいそうで、 なので今は、あらかじめバケツで洗剤液につけた布オムツを、 屋外の庭で振り洗いして、汚水はそのまま庭のすみに流して それから洗濯機にかける…という方法で洗っています。 けれどこれからどんどん寒くなって外で予洗いするのはきつくなるし、 雪が降り積もるようになったら 汚水ながしたらそこだけ黄色く溶けたり!?(◎-◎;)。。。 風呂場の窓からホースで流す、、というのも考えたのですが 網戸が開かないはめ込み式なので、ムリなのです。 こんな我が家の布オムツの汚水処理、 なにか名案・お知恵があれば、アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 犬を飼っている方のハエ退治方法・・・。

    オーストラリアに住んでいるのですが気候柄かハエが大量に発生します。 出入りの為にドアを開ける度にハエが何匹も入って来ます。 きっちり窓を閉めていても、サッシの隙間から何匹も入って来ます。 犬を飼っているので窓に貼るステッカータイプの殺虫剤を試して みましたが、あまり効果は無い割には値段は高かったです。 かと言ってハエ叩きをするにも数が多すぎます。 さっき家の中のハエを叩いて5匹退治しましたが、今もハエがまだ3匹もいます・・。 殺虫剤は使いたくないので、犬を飼っている方はどのようにハエ退治を されているのかお伺いしたいです。

    • 締切済み
  • 布おむつの洗濯水はどこへ流したらいいですか?

    先月出産しました。 初めての子ですが、実家に今まで帰省していました。 実家が布おむつを使っていたので、自分も是非使いたいのです。 実家は二槽式洗濯機を使っていたので気にしていませんでたが、 私の家は、ドラム式の乾燥機付洗濯機です。 汚れた布おむつははじめバケツなどに専用の洗剤に つけておくといいと良く聞きますが、 そのバケツの汚水はどこに流したら良いのですか? その後は、洗濯機で洗い直すとしても、 はじめの汚水はどうしたらいいものかと・・・ トイレに流すのがいいのか、お風呂はやばいような。。。 初心者で分からないのでどなたか教えて下さい。

  • 風呂場の 小バエ・・・ 何度退治しても追い付きません。どうすればよいでしょうか?

    私は、社宅に夫と二人で住んでます。 築50年くらいの鉄筋です。 風呂場の中に何度退治しても何度退治しても 小バエが発生してしまい、大変困っているので、もし何か良い方法を ご存じでしたら教えていただければ大変ありがたいです。 うちの風呂場には、湯船が床に埋め込む感じではなく、 5センチくらい床から浮かせた状態で設置してあります。 瞬間湯沸器も中に設置してあるのですが、奥行きが湯船と同じくらい あります。この湯船と湯沸器があるのと、風呂場の出入りする ところ以外は人が立ち入るスペースもなく、大変狭いです。 色々試したのですが、この湯船と湯沸器付近の床部分はうまく 掃除ができません。 また、排水溝も銭湯にあるような鉄製の金網の蓋が二つあります。 この排水穴がいくつかあるのですが、穴が大きいので、髪の毛など すぐに流れてしまいます。市販の排水溝に貼っておく紙製の 髪の毛キャッチャーのようなものをつけたこともあるのですが なかなかうまくいきません。 髪の毛や水以外の物が流れてすぐにそれがたまってしまいます。 たまったらその都度その都度掃除をします。 その掃除がまた大変で、金網蓋を取り外し、手をおもいっきり 突っ込んで奥の丸い排水蓋を外して髪の毛等を取り除く必要が あります。時々手が切れたりすりむいたりしながらも、どうしても その作業をしないと流れが悪くなってしまいます。 こんなちょっと大変なお風呂なのですが、困ったことがまた増えて しまいました。それは、暖かくなったと同時に、小バエがたくさん 発生しては天井につくようになりました。すごく気持ち悪いです。 天井や壁、床、排水溝蓋、排水溝の奥などを必死で磨き、流しました。 するとボウフラのようなウヨウヨとした小バエたちの幼虫だと思われる 小さな虫がたくさんいました。これらがやがて小バエになるんだと 分かり、外から入ってくるのではなく、風呂場から小バエがわいて くることが分かりました。 これだけ掃除をしたにもかかわらず、翌日に風呂場を見たら、 また天井に小バエたちが20~30匹発生してました。 それを見てゾッとしました。 おそらく、風呂場の中で掃除しても届かない場所から、また発生 したんだと思います。 掃除するにもスペースと構造上限界があります。また、社宅なので 勝手に風呂場の構造を変えたりはできません。業者を毎回呼んで・・ というわけにもいきません。 お風呂場に小バエがわくのですが、どうすれば発生しなくなると思われ ますでしょうか?何か良い方法はありませんでしょうか?

  • 強迫性障害/犬の糞害/ハエ/水道メーターボックス

    私は恥ずかしながら強迫性障害です。 私が考える不潔だと思うものにはひどい拒否反応があり、 行動範囲も限られ、よく手を洗いますし、一度不潔だと思ったものは 可能であれば廃棄します。 そんな私は今、介護をする母と一軒家に二人暮らしです。 ですので、家に何かあるとすべて私が対処しなくてはなりません。 そんな私の家の横におそらく犬の飼い主が糞をさせるようです。 コンクリートの上に柔らかい糞を放置させていくため、 気づいたときには簡単には取れない状態になっています。 先日も泣きそうになりながらゴム手袋をしてこすり取りました。 完全にはとれませんでしたが。 前置きが長くなりましたが、質問です。 その先日の掃除のときに、 糞にとまっていたハエが私についてきたのか 私がシャワーを浴びている間も家の中を飛んでいたようで シャワーを終え座っていると私の前のテーブルの上にとまりました。 ぞっとして泣きそうでした。 すぐにハエは退治しましたが、どこにとまったか不明です。 家の中すべてのものを洗濯したり拭いたりは無理だから 気にしてはダメだと自分にいいきかせるものの、 もうなんともいえない気持ちで、、。こんなとき皆さんは、 仕方がないと気にせずにられるものなんでしょうか。 もうひとつ。 糞をされた場所のすぐ近くに水道メーターボックスが埋まっています。 糞が混ざった土や雨がその中に入っているはずです。 今日ゴム手袋をはめた手で、その水道メーターボックスを開けて 中の泥を少しかきだしたり、メーター部分の泥を拭ったりしました。 でも後で考えると、 そんな手でボックス内部を触ったら、約2年後にある水道メーターの 交換の際に、水道管にその糞の一部が混ざってしまうんじゃないかと。 もう考えるだけで泣きたくなります。 なんでわざわざ触ってしまったんだろうか、と。 雨ざらしにならずに蓋がついているものなので、今日の泥などは メーターから簡単には流れないだろうし。 そこでまた質問です。 交換の際に水に混ざって、、など、皆さんは気になりませんか? 私は最初に書いたように、強迫性障害なので キレイや汚い、の感覚が普通の皆さんとかなり違います。 一般的な感覚を知りたいんです。よろしくお願いします。 本当に毎日こんなことばかり考えて気が狂いそうです。 自分がいやになります。助けてください。

  • ネコの餌につく小ハエへの対応方法

     うちのネコ(アビシニアンのアビチャン)は糖尿病で毎日インシュリン注射と食事制限をしています。  食事は獣医さんより指定されたエサの1種類のみです。ここのところ陽気が暖かくなったこともあり、2時間も経つと小さいハエがエサによってきます。エサ皿の下にはアイスノンを敷く等、鮮度には配慮しているのですが・・・。  現在は目の細かいハエたたきにて対応してますが、抜本的な解決となっていません。小ハエ退治に関し良い対応法・知恵をお教えください。因みに、アビチャンの生活環境は東京で一軒家、家の中でのみ生活してます。   

    • ベストアンサー