• 締切済み

ノートパソコンを安く購入したいです。

ryokouzukiの回答

回答No.4

no.3 です。 補足、 ミニノートはCD RWがついてないですねー 条件から外れてしまいます。 単純に予算を上げる方が悩むより、てっとり早いですねー 生活状況にもよりますが、これから留学するのであれば、+2、3万の予算が何とかならないようであれば、他の事も苦しくなるのでは? 日雇いバイトとかで、1日7000円くらいのを3日間すれば2万になりますし ↑ 質問の内容から外れましたね~~~  ^^; 自分の結論的には質問者の条件では5万では厳しい どこかに妥協をって事です。

sa-to-a-24
質問者

お礼

補足もして頂き本当にありがとうございます! そうなんです。どこかで妥協をしなければいけないですよね。 もし、宜しければ追加で相談なのですが、 購入した中古パソコンがXPのHome Edition、Service Pack1だと思われます。 これを、SP2にすることは可能でしょうか??

関連するQ&A

  • ノートパソコンの購入

    Microsoft office2010版を使用したいのと、自分の部屋でネットをしたいのもありノートパソコンの購入を考えています。 自宅にデスクトップがありますが、無線LANではありません。デスクトップは家の1階にあり、私の部屋は2階なのでLANを購入しなくてはいけないのでしょうか。 また、2010版が内蔵されていてネットが出来る程度のノートだと価格はどのくらいになりますか? それとも安いノートを買ってソフトを買ったほうがいいのですか? あまりパソコンに詳しくないので、初心者でもわかりやすい回答をお願いいたします(>_<;)

  • 新しいパソコン購入にあたって

    現在使用しているデスクトップパソコンを近々ノートパソコンに買い替えようと思っています。そこで買い替えるにあたって質問します。 まず今度購入を考えているノートPCは「無線LANあり」「Officeソフトあり」「DVDマルチドライブ」です。 ☆無線LAN 無線LANのあるパソコンに買い替える場合、どのようなこと(設定、購入など)をしなければならないのか? ☆Officeソフト もしOfficeソフトなしのXPパソコン購入した場合、既に持っているOffice2003のCDをインストールしても対応できるのか? ★データの移設 移設は自分でもできるものなんですか? 一般のファイル(エクセルで作ったものなど)はフラッシュメモリやCD-Rにバックアップできるけど、アウトルックの場合はどうしたらいいのか?

  • ノートパソコンを安く購入したいのですが

    ノートパソコンを安く購入したいのですが (過去の質問はチェックしました。) 家族が以前1台、中古のノートパソコンを購入しましたが 要領が小さくワード等オフィスが入っていません。 ユーチューブすら見られません。 デスクトップもありますが自分専用のノートパソコンが 欲しいのです。 デスクトップは置き場所がありません。 メイプルストーリーなどもしたいのです。 ワード、エクセルもついているのが希望です。 ランはいずれ無線にしたいので出来れば内臓がよいのですが 高くなるなら諦めます。 OSはXPが希望です。 パソコンはあまり詳しくありません。 CDR-Wは通常使用可能でしょうか? 以上の条件の場合、どのくらいの容量のPCになるのでしょうか? 価格はどのくらいでしょうか? 現在、デスクトップは父が21万円で二年くらい前に購入しました。 ノートのほうがやはり高いのでしょうか? 自分で購入するため少しでも安いところで購入したいのですが 住まいは関西ですので秋葉原などには行けません。 ヨドバシカメラなら行けます。 出来れば直ぐ購入したいです。 宜しく御願いします。

  • ノートパソコン購入について

    デスクトップはあるのですが、プレゼンがあるらしく持ち運びに便利なノートパソコンの購入を考えています。用途はエクセル、ワード、パワーポイント等のオフィスソフトです。 ネットを使う予定はありませんが、一応ワイヤレスLANは付いていてほしいです。Bluetoothは付いていれば尚良いですが、付いてなくても構いません。バッテリーは4~5時間持ってくれれば嬉しいです。 予算は5万円程度です。オフィスはアカデミック版が買えるので別で買います。なので本体だけで5万です。 よろしくお願いします。

  •  パソコンの購入について

    今年からアメリカシアトルに留学するため パソコンを購入しようと思っています。(アメリカで買うのは最初からは難しいと思うため) しかし何を買えばいいか迷っています ノートパソコンで大きさはあまり大きくなくバッテリーは長くなくていいです。 値段は最大でも9万円くらいを予定してます。 おもにネット、エクセル、ワードが使いたいと思っています。 Windos8が新しくでていますがそれにしようとは思っていません。 海外に持っていくのですが日本製のものが良いのでしょうか。 今使ってるのはNECのデスクトップです。 どのようなパソコンが適切か教えてください。お願いします。

  • ノートパソコンの購入で迷っています

    大学進学のためノートパソコンが欲しいのですが、某家電店の広告に良さそうなのがあったので、購入しようか迷っています。 スペック(?)は ・SONY VPCEB39FJ 15.5型 2010年10月発売 ・win7 エクセル、ワード、パワーポイント入ってる ・ブルーレイ搭載 ・インテルコアi5 460M プロセッサ(2.53GHz) ・メモリ4GB ・HDD500GB ・無線LAN内蔵 で7万9800円です。 最新モデルではないですが、特に気にしません。 使用するのは主に家ですが持ち運びもしたいと思っています。 あと、パソコンにはのちにLinuxを入れる予定です。 また、バックアップ用にポータブルHDDも購入予定です。 こんなパソコンなのですが、購入すべきか迷っています。 みなさんの意見をください、よろしくお願いします。

  • 予算でのノートパソコンの購入を考えています。

    予算でのノートパソコンの購入を考えています。 ただ、購入予算の上限が5万円※office込 とかなり厳しい状況です。 良いパソコンがありましたら教えてください。 ◆使用用途 ・ExcelおよびWordを用いた書類作成 ・mp4ファイルの視聴 ◆できれば欲しい機能(優先順) ・有線LAN(無線LANは使わない) ・DVDドライブ ・USB3.0 ・VGA端子(古いプロジェクター使用のため) よろしくお願いします

  • ノートパソコン購入について教えて下さい

    ノートパソコンの購入したいのですが、どれを購入したらよいかわかりません。(今画面が揺れていて、早く購入したいです) 1.そこでお奨めのノートパソコンを教えて下さい。(東芝製でなくても構いません) <希望>  (1)東芝製でWindows7へアップグレード出来る  (2)DVDの読み書きが出来る  (3)ワード、エクセルが出来る <主な使用方法>  (1)インターネット(動画閲覧等)  (2)メール  (3)エクセル  (4)デジカメ写真の保存  (5)MET'T筆自慢 等 <現在使用のパソコン>  東芝製 dynabook AX/3527CMS   Windows XP Home Edition   Intel Celeron プロセッサ 2.70GHz   HD 40GB  256MB  画面15.0(TFT/XGA)   DVD-ROM&CD-R/RWドライブ(DVD-ROM、CD-R/RW)   Microsoft Office Personal 2003/Microsoft Office OneNote 2003 2.今までお店でパソコンを購入していましたが、直販店(インターネット)で買う場合では何が異なるか教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンの購入を決めました。

    ノートパソコンの購入を決めました。 条件として 予算:~13万円 HDD:500GB メモリ:4GB ワード、エクセル搭載 2010春モデル Core i3(?) CPU搭載 ワイヤレスLAN対応 と、こんな感じの中身がいいかなーと思ってるんですが、 どこの会社?ブランド?がおすすめですか? ケーズデンキ・ヤマダ電機・ベスト電器・コジマが 行動距離範囲内にあるので、上記のどこかで購入を考えてます。 自宅のデスクトップパソコンがヤマダ電機オリジナル?のものなんですが、 エラーになりやすかったり、壊れやすいので アフターケアなどもしっかりしている会社のものが良いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ノートパソコンを新しく購入しようと思っています。

    ノートパソコンを新しく購入しようと思っています。 主に学校で使うため用にする予定なんですが、 最低でも無線LAN、Excel/Word、プリント印刷、他にも多少の文書作成ソフトを取り込まないといけません。さらに持ち運びが簡単なものが良いと思っています。 あまりお金もなく近所のお店で良さそうだなと思ったのが、ネットブックのPC-BL350CW6Wです。 普通のノートパソコンとは違い、使えない機能もあると思うので、少し不安です。 買いに行く時は、しっかり店員さんにも聞こうと思っていますが、 その前にもしよかったら、オススメのパソコンや普通のノートパソコンとの機能の違いなど教えていただけませんか。よろしくお願いします。