• 締切済み

40を前にしての転職

資格は持っておらず、福祉・教育に関する職についていました。 40を前にして、転職は無謀でしょうか? 転職先があるわけではありません。 今の職場で続けていく自信がないためです。

みんなの回答

  • forever116
  • ベストアンサー率32% (485/1473)
回答No.5

30代♂です。 私ももう数年で、40歳突入ですが、今後の転職の可能性 は全く無いわけではありません。 今年に入ってから、ある国家資格を取るために勉強し、 この前、受験してきました。 それは、今の会社が駄目になったときを考えて、自分の能力を 高めておきたいという理由からです。 たとえ、年齢がいっていても採用されるには、やはり特殊な資格 を持つことが必要です。 あなたも、今の会社にいながら勉強して資格を取ってから、 転職した方がいいと思います。 40過ぎの転職は決して無謀ではありませんが、何も準備 しないままの転職は無謀です。 それに、逃げの転職では次の職場でも同じ理由で辞めたくなる 可能性は高いですよ。 仕事でもなんでも、あくまでも卒業して出ていくことが大切です。 もう遅いということはありません。福祉なら様々な分野があります し、他の分野への転向では駄目でしょうか? それに、福祉の世界なら多くの資格があります。 今まで福祉の世界で働いていたなら、受験資格を得ることは できるはずです。 ここは、頭を白紙に戻して一からやり直してみませんか? 福祉の世界は心が大変疲れる世界です。 現場では、自分の思いも届かず悲しかったり、理不尽な対応 も余儀なくされる場面もあるはずです。 最初は志高く飛び込んだ若者が、心壊されて辞めていく今の 福祉の現状は、友人が福祉の世界にいるので多少は分かります。 でも、あなたたち福祉マンがいてくれるからこそ、お年寄りや 障害を持った人達が、安心して生きていけるのです。 人の直接に役に立つ仕事は、そうあるわけでもありません。 待遇面でも優遇されているわけでもないですから、生活する にも大変かもしれません。 でも、あなたちは必要とされているのです。あなたちを待って いる人たちがいるのです。 あなたの今の辛い気持ちを理解できていない私が生意気な事 を申し上げてすみませんでした。良い解決方法が見つかることを お祈り申し上げております(^.^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77152
noname#77152
回答No.4

20代の転職とは違い、40歳を前に転職を考えるということは、よほどの理由かと、察します。 自分の仕事の評価も自分で出来るでしょうし。 単純な問いかけなので、単純に回答すると、アラフォーでの転職は無謀ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • juko7
  • ベストアンサー率38% (296/772)
回答No.3

贅沢を言わなければ転職先は沢山あります。 従いまして無謀ではありません。 後は、転職先の条件(待遇等)を、どこまで妥協できるかです。 勿論、客観的に見て、今の職場が明らかに悪い場合は良い転職ができる可能性も充分ありますよ。 定年まで続けられそうな会社に転職できれば良いですね☆。 頑張って下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.2

40にもなって、嫌だからやめるなんて、アホです。展望を作ってから、次の行動に移すべき。 精神的な問題なら、転職より心療内科。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tyty7122
  • ベストアンサー率31% (238/764)
回答No.1

>転職先があるわけではありません。 >今の職場で続けていく自信がないためです。 こういう事情であれば、 >40を前にして、転職は無謀でしょうか? 無謀だ。 ただし、もしも貴方が心身の健康を害してまで今の仕事をしているのならば、とりあえず仕事は考えずに将来に向けて十分な休息期間を設けるべきだろう。せっぱつまった精神状態で考えても何も始まらない。 今は20~30代前半でも「資格も経験も積み、やる気も実力も備えた非正社員」があふれている。そんな中で貴方が彼らよりも優先的に採用され、将来にわたって解雇されずに働くためには、何が必要なのかを考え準備をしておくことが必要だろう。要するに、年齢の不利をカバーするに十分な武器が貴方には必要なのだ。貴方が新しく就職した場合、貴方は新就職先にどんな利益を与えることが出来るのか? これを説得力を持って面接官に説明し、就職後も実際にその方向で成果を上げ続けていく気概が無ければ今の時代に40近い転職など難しいだろう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福祉業界からの転職について

    一般企業等から福祉職への転職はよく見かけますが、福祉職から他職種への転職という話はあまり聞きません。やはり何か希望業種に関連する資格でもないと難しいのでしょうか。もし、転職時にお勧めの資格等あれば教えてください。

  • 異業種への転職 揺れています

    現在24歳 歯科助手、正社員(4年目) 経理事務職への転職を迷っています。 現在歯科助手で働いていますが、経理事務職の仕事に興味があります。 ですが、一般事務経験も全くなくの異業種への転職なのですごく迷っています…。 転職をしたいと思ったきっかけは、 1.歯科助手での将来の不安 2.もう少し給料が貰える仕事に魅力を感じる。今は年収200万です(手取り15万,これから先上がる可能性が薄い) この二つです。 1.は今は歯科助手としてやっていけるが、40.50歳になった時再就職先があるか不安です。(先生は現在50歳なので、今の所を続けてもいずれ再就職が必要になります) 2.は労働時間月160時間前後で地方の歯科助手ではこの位が普通なのかもしれません。 しかしもう少し貰えたら…と思ってしまいます。 資格もなく経験しかない私は、違う医院へ転職しても恐らく今の給料と同じ位です。 その為異業種への転職を考えています。 ですが、転職への不安がたくさんあります…。 経理事務をするならまず資格をとるとこから始めることになるのですが、資格をとっても異業種からは狭き門なのでしょうか? そうなると経理事務職につく前に一般事務経験をしなくては、した方が良いのですか? 経理事務を調べていてたいていの会社は実務経験を問う仕事だということがわかりました。 実務経験重要視なのに異業種から今の年齢で転職は無謀すぎる…? また今の職場の人間関係がすごく良好なので給料に色々思うことがあっても、今の職場環境を手放すのもどうなのかも悩みどころです。 すごく悩んでいます… アドバイスの程よろしくお願いします。

  • 福祉業界からの転職を希望しています。

    はじめての質問です。分かりづらかったら、すみません。 現在、24才。女。福祉関系の専門学校を卒業して以来、3年以上、介護の現場で働いています。(正社員、転職経験なし)色々と、迷いもありましたが、福祉とは無縁の職業に、転職しようと、決心しました。 しかしながら、高校は普通科卒、福祉関連の資格以外に特に資格は無く、PCも人様に「使えます」などと言えるようなレベルではありません。勿論、これから何でも勉強する意欲はありますが。 こんな私でも、未経験者として、新たな職に就ける可能性はあるのでしょうか?それとも、このまま、職場を変える程度の転職で福祉の業界に残った方が無難なのでしょうか? 皆さんの経験や、転職の準備に関するアドバイスを聞かせて下さい。 どのような形であれ収入を得ながら、年度内には今の職場は退職したいと考えています。 よろしくお願いします。

  • 転職する前に

    通常は転職する前に次の職場を見付けるのがベストだと思いますが、今の会社がどうにも我慢できなく、精神的にもおかしくなってきたので、会社を辞めて職探しに勤しもうとおもっています。こんな私の考えは甘いのでしょうか??

  • 転職を繰り返すのは甘えでしょうか

    仕事についてです。長くなりますが、よろしくお願いします。 大学卒業後、楽器の営業の職につきました。大手企業で一人暮らしをしていました。しかし、営業の仕事が向いておらず、ブラックな企業だったこともあり、また、保育士になりたいという夢ができたため3年で退職をしました。 その後、保育士の資格をとりながら障害児福祉の仕事につきました。その職場は、鬱になる人が多く体調を崩す人も多い職場でしたが、人間関係には恵まれていたため、3年働き保育士の資格もとれました。保育士の資格がとれたため、福祉の仕事を退職し保育園へと転職しました。保育園では1年に10人も職員がやめる職場で非常に激務でした。体調を壊し精神的にも疲れてしまい、1年と3か月で退職をしました、 転職活動中に以前勤めた福祉の職場から「新規事業の人手が足りていない、よければ来ないか。正職員ではないが。」と言われて以前の会社に戻りました。その事業所では、上司が鬱にかかり、出勤をしなくなり、正職員もさぼることしか考えておらず、私一人で回している形でした。上部に相談すると、「ならこっちが人手が足りていない、あなたのような経験者がほしいから移動してくれ。」と言われ、また移動をしましたが、こちらではお昼ごはんを立ち食い、トイレに行く暇もなく、毎日怪我と隣り合わせの職場でした。もちろん、それを承知で移動を受け入れたのですが、やはり、また辞めたい、という甘えた気持ちが出てきてしまっています。今1年と4か月働いています。 現在30歳で実家暮らしということもあり、甘えがあるんだと思います。どんな職場でも大変なことはあります。それを乗り越えて皆さん長く勤めているのだと思いますが、どうしても「辞めればいい」という考えが頭をよぎります。周りの先輩は「福祉や保育は合う職場を見つけるまで転職をしても大丈夫。引く手あまただから。」と言います。そういう話を聞くと「合っていないから辞めたほうが…。」という考えが生まれてしまいます。 転職を繰り返した経験がある方がいましたら、どういった理由で転職をしたのか、自分に合った職場を見つけることができたか、など、お話をお聞きできればと思います。よろしくお願いします。

  • 転職について

    現在29歳の福祉関係に勤めるものです。近々地元に戻ることになるので転職を考えています。転職を考えた時に福祉関係以外で、経験がなくとも就職できる職種と言うのはどのようなものがあるのでしょうか。資格は自動車免許と社会福祉士です。福祉関係ですが事務職で庶務と経理が仕事のメインです。32歳までには何とかしたいと考えています。よろしくお願いします。

  • 中年が精神保健福祉士の資格とって転職先ありますか?

    兄弟にあたる40代後半の中年男性ですが、転職について相談されました。これから仕事のかたわら通信教育で2年近くかけて精神保健福祉士の国家試験の受験資格を取り、国家試験で合格するまで受験して資格を取得してから、今の仕事をやめようと考えているそうです。彼の今の仕事はモノ相手で福祉とは関係がありません。しかしわたしは、どうせ40すぎてそんな資格を取ったって就職先は無いよと言っています。すでに福祉関係の職場に勤務している人がキャリアアップで取得するのが普通で、まったく別分野の職種の人が取得して転職しようたって無理だろうと言ったのですが、彼はこれから福祉分野で人材が求められるからチャンスがあると言うのです。でも精神保健福祉士の求人はどうなのでしょうか?せっかく2年かけて通信教育を受けて資格を取っても貴重な貯金を無駄づかいして後悔するのではと心配です。いっしょに現実的に考えたいと思います。コメントお願いします。

  • 福祉業界から他業種への転職って難しい?

    障害者関連の施設で6年勤務、現在行き詰まりを感じています。 一般企業等から福祉職への転職はよく見かけますが、福祉職から他職種への転職という話はあまり聞きません。やはり何か希望業種に関連する資格でもないと難しいのでしょうね。もし、福祉職からの転職でお勧めの業種があれば教えていただきたいのですが・・・

  • 30歳半ば過ぎての転職の大変な点は?

    医療技術職として資格を活かし、 ステップアップを目指し転職を考えています。 30歳を過ぎての転職先には自分より年の若い方が いると思います。 当然、自分より年が若くても先に入職していれば先輩に なるわけで、慣れるまでは仕事を習う事になるでしょう。 そういった事に耐えてでも、今の職場では経験できなかった 領域の仕事が自分が医療人として、素直に技術を磨き頑張りたい と思ってます。 今まで、似た経験をして頑張っている方の経験談を教えてください。

  • 転職する?心配

    相談する相手がいないのでここに書きます。自分ではもう分かりません。先を考えると爆発しそうになってしまいます。 主人は以前スーパー販売関係の仕事を5年近くしていましたが、訳があり退職しました。 それから2つ程同業の仕事で働かせてもらいましたが、会社都合のため双方退社になりました。 しばらくしてまた同業の仕事の採用が決まり、やっとホッとしました。 最初の退職からまともに給与も無く、貯金も底をつきそうです。 我が家には子供が1人います。落ち着いたらもう1人欲しいねとも以前から話していて、今回決まったこともあり少し先のことが考えられるようになりました。 でも仕事に行き始めてたった3日で「転職を考えていると言われました。」 正直びっくりしました。 訳を聞くと、今の時代スーパーは大手に潰されるだけ、これからずっとあるかというと不安だ。 とのことです。なので働きながら介護の資格を取り、先が安定した介護職に就きたい。と言いました。主人は現在32歳です。介護職は3年目から国家試験?かそういうのを受けたら収入もましなようだお言っていました。 仮にそうしたとして、資格も何年で取れるか分かりません。介護なんてしたことありません。人様のお世話をする仕事なのに、自分の身の回りのこともまともに出来ていない人に出来る訳ないと正直思っています。それから3年後…いつになったら安定するのか? 今の職場も、職場の方も気を使ってしてくれてるみたいだし、前の職場くらいの給与は頂けるし、仕事内容も慣れているし今の所頑張ってくれたら…と思っています。 考えが甘いのでしょうか。私が現実を見すぎているのでしょうか。主人にはもう1度信じて欲しいと言われています。信じたいけど前のことがあるし、うまいこといかないと思ってしまっている自分が居ます。

専門家に質問してみよう