• ベストアンサー

派遣社員の学歴について

派遣社員の学歴についての質問なのですが、私は高卒なのですが、 やはり高卒と大卒(短大卒)では仕事の募集は大卒の人の方が多いのでしょうか? というのも私の周りで派遣社員に登録している人達でPCのレベルも 私と同じ位の大卒の人の方が、仕事の紹介される量が多いように感じるの ですが・・・。 派遣会社に勤められている方(勤めていられた方)やご存知の方が いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hukutuu
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.3

私も高卒ですが、今は、よほどすばらしい技術かコネでも ない限り、派遣でも難しいのかもしれません。 もし金銭的に余裕があられるようでしたら、通信制の大学か短大 にいかれてはどうですか?それで仕事があるとは言えませんが、 学歴の時代ではないといいながらも学歴を気にするところは たくさんあるような気がします。 ちなみに、私は4月から通信制短大に入学します。今の仕事は、 希望とはかけ離れているところですが、卒業したからといって どうなるかはわかりませんが、とりあえずちょっとでもできる ことはやってみようと思ってます。 何か参考になれば幸いです。

choco122
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、自分が本当に学歴の事が気になるのであれば、 通信教育という方法もあるんですよね。 考えてみます。

その他の回答 (2)

回答No.2

学歴っていうより「物知り度」かもしれません。 高卒だからモノを知らない っていうつもりはまったくありません!! 大学で学んだ知識が役にたつ仕事だとしたらそういう人を選ぶことはあると思います。 高卒だと_専門分野とか得意分野って イマイチ判りにくいんだと思います。資格とかで方向性をハッキリさせたら大卒の人と差がなくなると思います。 (派遣社員暦10年・事務職とは関係ない専門学校卒)

choco122
質問者

お礼

ありがとうございます。 私の勝手な思い込みだったのかもしれませんね。 とくに資格はもっていませんので、何か取得しようと思います。

  • mrh3
  • ベストアンサー率15% (2/13)
回答No.1

自分も、以前派遣社員で働いていましたが、学歴はさほど関係ない様に思えました。まだ仕事を紹介されて無ければ履歴書のPR不足か?企業より募集が少ないか?どちらか、、、。でも、一度派遣の経験あって次の紹介が来ないのか分かりませんが、学歴よりも仕事の取り組む態度が大切と思います。(派遣社員は、適当に仕事をする。と企業の社員に見られている。)と聞いた事がある。  自分の経験では、仕事の態度が評価されたのか分りませんが、自分よりも以前から仕事をしていた人よりも長く採用され、仕事が暇になれば忙しい部署に移動してくれて4部署間で働き、そこの部長さんに気に入られ長く働けました。この厳しい時代ですそこの企業も暇に成った為、契約を切られたが最後の日には(また忙しく成れば是非来てもらいたい。)と部長、派遣会社の両方より言葉が有りなした。  紙に書いた言葉よりも、あなた個人の言葉に力が大切と思います。  回答にならないですが、ガンバッテ下さい。

choco122
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は自己アピールが苦手で履歴書や職務経歴書にもあまり書けていないのかも しれません。 いろいろと(自己アピールの仕方を)調べてもっと自己アピールしていこうと 思います。

関連するQ&A

  • 派遣社員に学歴は関係ある?

    近い将来転職することになりそうで、派遣登録することも 考えています。(現在は正社員) キャリアは10年以上あるので、一般事務であれば 特に問題なくやれる自信はあります。 ただ気になるのは最終学歴が高卒なんです。 派遣登録するときや実際に派遣されるときに 学歴が影響することはありますか?

  • 派遣社員って学歴は全く関係ない?

    派遣社員って学歴は全く関係ない? 友人から聞いた話では、 工場に勤める派遣社員は、 中卒から大卒までいるらしいです。 これって本当ですか?

  • 派遣から正社員登用になるのと・・・

    こんにちは。以前から求人誌などを見ていて疑問に感じたことがあるんですが、派遣社員を募集していて、そこに派遣社員として働き、半年後正社員登用ありというのもよく目にするんですが、これは普通に就職試験を受けて同じ会社に入社する人間と待遇などで違いがあるんでしょうか??もちろんどちらも中途採用の場合です。派遣から社員の道は中卒、高卒、大卒など学歴が給料に反映されないなどでしょうか??

  • お相手との学歴

    私の彼女は短大卒で大卒や短大卒の人たちばかりの職場です。 一方私は大卒で高卒から大卒まで学歴は様々です。 彼女が言うには 高卒の人の集まりはマナーや会話の仕方に問題ありの人が多いのでは?というのは 良くわかります。 私自身、歴然としているなと思うほどです。 私たちは学歴の釣り合いは取れてるほうだと思いますが 例えば、高卒男性と大卒女性との結婚はある意味罪作りだと思いませんか?(笑) 髪の毛が茶色でピアスなんて男性がいたり 口の利き方ができてない・・・ 身体軋ませて定収入という図式が描かれていても プライドというものはあるのでしょうか?

  • 学歴不問って。。

    こんにちは☆ 最近思ったことなんですが求人募集のページをみていて「学歴不問」の文字を見つけました。 ちょっと説明するのが難しいんですが、例えば高卒の人と大卒の人だったらやっぱり大卒の人の方が有利になりますか??それとも学歴は一切見ないということなんでしょうか?? 何も分からないので教えていただけると嬉しいです。

  • 中退者の最終学歴と在籍期間

    2社の派遣会社へ登録しました。 登録のさい最終学歴の記入欄が選択式になっていたので迷いました。 私は高校卒業後、短大に入学し、2年後(後半1年は休学)中退しました。 このような学歴で最終学歴は高卒だと思っていたのですが、ひとつの派遣会社では最終学歴は高卒といわれ、もうひとつの派遣会社では短大中退といわれました。 派遣会社の登録方法が特殊なだけで、正しくは高卒で合っておりますでしょうか。 また、短大2年間のうち1年は休学しているため、在籍は1年ということで合っておりますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 学歴について

    ある会社で派遣として働こうかと考えています。高卒で20代の女性です。 派遣先の情報を掴もうと、会社のホームページを覗いてみたら高卒は採用しない所でした。 中途に関しては分かりませんが、高卒は少数のようです。 自分よりも学歴が上の人ばかりのところへ、高卒で派遣社員としていくのは 辛いものがあるように感じます。自分に自信がないのもありますが・・・。 高卒で派遣をされている方、学歴は気になりませんでしたか? 社会に出れば、学歴よりも仕事での評価が大事になりますので、 あまり気にしないのでしょうか? 地元なので、親しくなると「どこの学校に行ってた?」とか そういう話題になりますよね。そういう時、答え辛いかもしれないです。 勉強嫌いだったからとか、バカだったからとか適当に答えれば 良いかもしれませんが。 ちなみに仕事内容は主に入力業務です。

  • 「学歴不問」とは?

    こんにちは。転職活動中の者です。 求人広告や職安の求人票で「学歴不問」という表現がありますよね。 私は高卒なので、「短大卒以上」「大卒」などの掲載がある求人には応募できないので、ひたすら「高卒以上」「学歴不問」のところを受けています。 「学歴不問」とあった会社で、面接の日に、雇用条件や採用基準を明記した紙をいただきました。それを見ると、採用基準のところが「短大・大卒以上」となっていました。それ以外(実務経験・OAスキル・資格などと待遇面)は求人票にあった通り。 他の会社でも「学歴不問」ということで応募したら、面接当日にその会社で決められた応募用紙に氏名・住所・最終学歴・志望動機などを書くように言われました。その用紙を見ると、最終学歴記入欄に「大学・大学院・短大」と活字で入っており、「該当するものに○をつける」という但し書きが。 「学歴不問」の後に「初任給○○円から(経験等により加算)」という求人広告を見てWEBで応募後、電話がかかってきたので面接に行くと、「広告に書いてあった○○円は、大卒をベースにしているから、君の場合は・・・」と、数万円のマイナスを言い渡された会社もありました。 学歴の記載以外に、明言はしていないけど何となく管理職候補を募集しているのかな?という募集には一切応募していません。(勝手ながら、管理職候補=大卒、というイメージ) 上記の話は、全て一般事務の募集で起きたことです。 もちろん「学歴不問」とあっても、大卒で実務経験もあってなるべく若い人の方を会社も採用したがると思うので、高卒だからという理由で不採用になったとしても不満はありません。 今回疑問に思ったのは、私が解釈する「学歴不問」の意味と、世間で言う「学歴不問」のレベルは違うのか?ということです。 みなさんの考え、基準など、お聞かせください。

  • 低学歴の人達って何故仕事が出来ないの?

    なぜ高卒や短大卒のような人たちって仕事ができない人が多いのでしょうか? 支払調書を作成し発送する業務が煩雑なため、派遣会社に依頼をかけて何人か派遣をよこしてもらったのですが しっかりと働くのは日本大学卒業の男とか茨城大学卒業の女とかの、まがりなりにも大学は出てますって人たちだけで、 高卒とか短大卒みたいな低い学歴の人は遅刻してきたり、入力ミスが多かったり、封書の止め方が汚かったりと最低でした。 ですから、派遣会社に高卒の人たちを大学を出ている人に変えてもらいました。 質問ですが、 (1)なぜ低学歴の人たちって仕事ができないのでしょうか? 理解力がなく、ミスが多く、連絡もマメにしない。こういう仕事に必要な能力が欠如しているのは低学歴に多いと思いますが、これはなぜなのでしょうか? (2)またこういう質問掲示板ではよく「高学歴は仕事ができない!」って騒いでいる人が多くいますが、あまり低学歴は仕事ができないって質問はありませんね、あれは何故でしょうか? 低学歴はそもそもが仕事ができると期待されていないから?低学歴が仕事が出来ない理由は「頭が悪いから。」という理由で全て片付くからでしょうか?

  • 低学歴ってなぜ仕事が出来ない人が多いのででしょうか

    なぜ高卒や短大卒のような人たちって仕事ができない人が多いのでしょうか? 支払調書を作成し発送する業務が煩雑なため、派遣会社に依頼をかけて何人か派遣をよこしてもらったのですが しっかりと働くのは日本大学卒業の男とか茨城大学卒業の女とかの、まがりなりにも大学は出てますって人たちだけで、 高卒とか短大卒みたいな低い学歴の人は遅刻してきたり、入力ミスが多かったり、封書の止め方が汚かったりと最低でした。 ですから、派遣会社に高卒の人たちを大学を出ている人に変えてもらいました。 質問ですが、 (1)なぜ低学歴の人たちって仕事ができないのでしょうか? 理解力がなく、ミスが多く、連絡もマメにしない。こういう仕事に必要な能力が欠如しているのは低学歴に多いと思いますが、これはなぜなのでしょうか? (2)またこういう質問掲示板ではよく「高学歴は仕事ができない!」って騒いでいる人が多くいますが、あまり低学歴は仕事ができないって質問はありませんね、あれは何故でしょうか? 低学歴はそもそもが仕事ができると期待されていないから?低学歴が仕事が出来ない理由は「頭が悪いから。」という理由で全て片付くからでしょうか?

専門家に質問してみよう