• ベストアンサー

USB接続デバイスの特定ドライブへの指定

バックアップ用に外付けHDDをUSB接続していますが、バックアップ用ソフトの制約でこのHDDを「Hドライブ」に指定する必要があります。しかし他のUSB接続デバイスの接続状況によっては必ずしも「Hドライブ」に指定出来ないことがあり困っています。他のデバイスの接続状況によらず必ず「Hドライブ」に指定する方法があるのでしょうか?何方かご教示頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#77845
noname#77845
回答No.1

「コントロールパネル」→「管理ツール」→「コンピュータの管理」 で、Hドライブにしたいドライブを選び、 右クリック→「ドライブ文字とパスの変更」→もう一度ドライブを選択し「変更」→「次のドライブ文字を割り当てる」を「H」に変更しましょう。 既に別のドライブがHになっているときは、そのドライブを変更してから実施しましょう。

O-Zaku
質問者

お礼

最も早くに的確なご回答を頂き大変に有難うございました。早速にトライしてみたところ、所望の「H」に変更出来ました。この手法を教えて頂いたので今後も応用してみたいと思います。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.3

マイコンピュータ右クリック「管理」「ディスク管理」該当のドライブ右クリック「ドライブ文字とパスの変更」H SDカードなど他にカードリーダーライターで複数のドライブを使っている場合は、Hをはじめ(遠い)Lなどに変更し重複しないようにしてHに変更します。 アドミ権限でログインして変更する必要があるかも知れません。 XPHomeの場合、セーフモード(電源入れロゴが出たらF8を軽く叩く)メニューで「Administrator」をクリックしてログイン XPProの場合、「ようこそ」の画面でCtrl+Alt+Del を二回でAdministratorをクリックしてログイン

O-Zaku
質問者

お礼

的確なアドバイスを頂き大変に有難うございました。頂いた他二つのご回答と少し違う切り口の手法で参考になりました。早速にトライしてみたところ、所望の「H」に変更出来ました。この手法を教えて頂いたので今後も応用してみたいと思います。

  • hrkn-p
  • ベストアンサー率37% (68/182)
回答No.2

>管理ツール(コントロールパネル)のコンピュータの管理で、 >ディスクの管理を起動し、ドライブ名で右クリックしてドライブ文字の >変更ができると思います。 >毎回同じポートへ接続する限り、ドライブ文字は変わらないはずです。 >ただし、パソコン起動後に接続する場合、既にそのドライブ文字が >自動で使われている場合は無理ですね。 下記URLのとおり、「管理ツール」-「コンピュータの管理」でドライブ名を変更し、毎回、同じポートにつなげばOKのようです。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1816238.html
O-Zaku
質問者

お礼

的確なご回答を頂き大変に有難うございました。早速にトライしてみたところ、所望の「H」に変更出来ました。この手法を教えて頂いたので今後も応用してみたいと思います。教えて頂いたURLの内容も大変参考になりました。

関連するQ&A

  • USB2.0接続のHDD、DVDドライブ、プリンタ、USBポートハブが認識されなくなってしまいました

    USB2.0接続のHDD、DVDドライブ、プリンタ、USBポートハブが認識されなくなってしまいました。 それまで1年以上正常に動作していたのですが、2006年10月13日以降、認識されません。 HDDの電源を入れ直すと、 「! USBデバイスが認識されません このコンピュータに接続されているUSBデバイスの1つが正しく機能していないことが、Windowsによって認識されていません。問題を解決するにはこのメッセージをクリックしてください。」 と表示され、クリックすると、 「USB Root Hub(6ポート) 未使用ポート 未使用ポート 未使用ポート 不明なデバイス 不明なデバイス(太字) 未使用ポート」 と表示されます。 DVDドライブは通常は点灯する緑のランプがつかず、開閉ボタンを押しても反応しません。 プリンタで印刷しようとすると、 「プリンタはオフラインです。」 と表示されます。 10月13日から溯って1週間以内に何か設定をいじったり、新しくソフトをインストールしたり、ハードウェアを追加したりはしていません。 きっかけとなった可能性のある出来事として思い当たるのは、Windowsの自動更新くらいです。 USBの認識を復活させるためにはどうしたらよいのでしょうか。 ご教示いただけると幸いです。 OS:Windows XP Home Edition PC:NEC PC-VL5708D F17R21-E 外付けHDD:BUFFALO HD-300U2 外付けDVDドライブ:BUFFALO DVM-RXH16U2 プリンタ:Canon PIXUS 320i USBポートハブ:Arvel H412US-BK HDDはPC本体の、DVDドライブ・プリンタ・USBポ-トハブはディスプレイの、それぞれUSB端子に接続しています。

  • 外付けHDDドライブを接続(USB)したときのボリューム(ドライブ番号)について

    一般的の外付けHDD等を接続(USB)した場合は自動的にボリューム(D:¥ E:¥)が設定されますが、接続した時にボリューム番号(H:¥ I:¥ など元と違う番号)が変わります。これを固定する方法はありませんか? サーバーパソコンデータのバックアップを自動で定期的に外図けHDDにバックアップしています。また、外付けHDD(USB)も取り外す場合もあり再接続した場合にボリューム番号が変わってしまうのです。 環境はWindowsXP SP1です。 バックアップの規模は30GB程度です。 すみませんがよろしくお願いします。

  • USB接続のHDDはなぜ壊れる?

    データのバックアップに重宝される、USB接続のHDDですが、 「突然データにアクセスできなくなった」 という類の「助けて、教えて」を頻繁に目にします。 典型的なのがこれです。 >>外付けハードディスクで「ディスクはフォーマットされていません」と出て読み込めなくなりました >>http://okwave.jp/qa5365635.html 昨日まで問題なく使えていたのに、今日はパーティションにアクセスできなくなっている、 というようなのが典型的な状況です。 私はこれがあるので、USBのHDDに頼ることが出来ません。 なぜこのようなトラブルが起こるのでしょうか。 また、対策はないのでしょうか。 ATA接続のドライブと違い、USBのようなレイヤーを介することによって 接続の安定性が劣るのでしょうか。

  • USB 外付けHDDが接続できない

    PCのシステムの動作が遅くなったので、USB 外付けHDD(F:ドライブ)にデータを移動して、Windows 7を工場出荷の状態にシステムしました。 USB 外付けHDD(F:ドライブ)を接続したとき、何かメッセージがでましたが、何をしたか覚えておりません。 今の状態は、USB 外付け(HDD)が、F:ドライブがアサインされず、見えません。 「コントロールパネル→デバイスとプリンターでは、USB-SATA Bridge, USB 大容量記憶装置、このデバイスは正常に動作しています」になっております。 どのようにしたら解決するか教えてください。お願いいたます。

  • USB Deviceエラー

    バッファロー製の USBヘッドフォンをPCに接続(OS:Win2000)しましたが 「 USB Device  デバイスをインストール中にエラーが発生しました。 関数ドライバがこのデバイスインスタンスに指定されなかったため  インストールが失敗しました。 」となり 認識されません。 バッファローに問い合わせしましたが 簡単にあしらわれてしまい 困っています。USBポートの位置も変更しましたが認識されませんでした。他機器は 外付けHDD等は 認識します。デバイスマネジャーで確認したところ 黄色のビックリマークが付いていて プロパティで確認しましたが USB認識していません 認識方法を教えて下さい。

  • USBデバイスの取り外し補助ソフト

    自分は、USB接続で3つほど外付けHDDを使っています。そのため、安全に取り外しするために、 「Unhotplug」 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/hardware/se374357.html というソフトで、デバイスごとに、ホットキーを割り振っていますが、切断したあと、再接続するのに一旦、直接繋ぎ直すか、電源を入れ直さないといけません。 ワンタッチで再接続できるソフトってあるでしょうか? また、他に使いやすいソフトって、あるでしょうか?

  • USBデバイスについて

    デバイスマネージヤを開くとUSBコントローラ→USB大容量記憶デバイスというのがあって、これを削除したいと思っているのですが問題はありませんか? 外付けHDDでデータを移動してハードウェアの安全な取り外しで はずしたのですが、マイコンピュータを開くとリームバブルディスク として残ってしまうのでそのUSBデバイスを削除すれば問題の解決に なるかなと推測しています。 パーテイションを分割した外付けにそのリームバブルディスクが残る とパーティションに割り当てたボリューム名が変わってしまうので 困っています。 今はそのリームバブルディスクのボリューム名を離れた文字にして 接続してある外付けHDDのボリューム名が勝手に変わらないように対処 しています。

  • USB接続記憶装置のドライブ割りあて

    USBにハードディスクやメモリーカードリーダーなどを接続すると、自動的に割当られるドライブが決定されますが、あるデバイスを接続していない場合等、そのたびにドライブが異なります。 自動バックアップなどのために特定のデバイスを固定にしたいのですが、何かいいほうほうはありますか。

  • USBを差し込んだときのドライブ名が置き換わる

    職場のPCにUSBを差し込んだときに、元々ネットワークドライブ名を指定していたアルファベットが入れ替わってしまいます。 具体的に言うと、USBを差し込む前は、Gドライブに他のPCからネットワーク接続した外付けハードディスクを指定しています。そこにUSBを差し込むとGドライブにUSBの情報が置き換わってしまい、元々Gドライブに指定してた、外付けハードディスクの情報が開けなくなってしまいます。 PCに詳しい方現在指定しているドライブ名をUSBを差し込んでも変更できないようにすることが可能か、またその方法を教えて頂けないでしょうか。 ちなみにOSは、windows7を使用しています。

  • ドライブの名前に関して。

    はじめまして。 バックアップソフトで頻繁に利用してるのですが、バックアップ先は外付けHDに指定してます。 バックアップソフトの設定で外付けHDにしてますが、よくラベルが変わります。 というのも常備外付けは接続しておらず、PC起動してから外付けHDの電源を入れます。 そのたびに「H」とか「G」に変わってしまうため、 バックアップ先の設定を変えなくてはなりません。 (例、G¥バックアップがH¥バックアップとなる) そうなればソフトが「見当たりません」というエラーを出します。 このラベル、GとかHは固定で設定はできないのでしょうか? USBのポート順に名前が変わるみたいですが。 お願いします。