• ベストアンサー

USBを差し込んだときのドライブ名が置き換わる

職場のPCにUSBを差し込んだときに、元々ネットワークドライブ名を指定していたアルファベットが入れ替わってしまいます。 具体的に言うと、USBを差し込む前は、Gドライブに他のPCからネットワーク接続した外付けハードディスクを指定しています。そこにUSBを差し込むとGドライブにUSBの情報が置き換わってしまい、元々Gドライブに指定してた、外付けハードディスクの情報が開けなくなってしまいます。 PCに詳しい方現在指定しているドライブ名をUSBを差し込んでも変更できないようにすることが可能か、またその方法を教えて頂けないでしょうか。 ちなみにOSは、windows7を使用しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8518/19363)
回答No.1

USBメモリを差し込んだ状態で、以下のページ http://mikisky40.web.fc2.com/kohza/kohza25/kohza25.html の後半の「USBメモリのドライブ文字を固定する」の項目に従って、「コンピューター」→「管理」→「ディスク管理」で、USBメモリに使うドライブのドライブ文字を、G:からY:などに変更して下さい。 Y:に変更したら、USBメモリを取り外して、ネットワーク接続したHDDをG:に「再割り当て」して下さい。再割り当てが終わったら、PCを再起動して下さい。

その他の回答 (1)

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.2

> ・・・アルファベットが入れ替わってしまいます。 ドライブレターといいます。 PC起動時にwin7が判断して割り付けるドライブ名です。 --- 固定する方法もありますが、 リムーバブル装置(今回はUSB)のドライブレターは変化するもの、と思って運用するほうがいいです。

関連するQ&A

  • USB回復ドライブについて

    (1)この回復ドライブを作成することに よっ て、PCの中に入ってるOSを仮に 変更したとしても元のOSに戻すことが できるということでしょうか? どの状態で戻ってくるのでしょうか? 出荷状態なのでしょうか、 それとも回復ドライブを作った瞬間の状態 に戻せるのでしょうか? (2)回復ドライブはUSBじゃなく、 外付けハードディスクのパーティションに 格納することは可能でしょうか? インターネットで調べたら、 パーティションのデータだけ消える、 HDDの全てのデータが消えるとか、 情報がまちまちです。 どちらが正しいのでしょうか? (家にはUSBが4GBのしかなく パーティションを複数作ってある 外付けHDDがあるので・・・) (3)USB回復ドライブの起動方法を 教えてください。 どのように起動するのでしょうか? 外付けHDDをどの状態にすれば よろしいのでしょうか? (4)回復ドライブを起動した後に、 予め「シ ステムイメージバックアップ」 しておいたデータをマウントして その時のデータへ戻すこと は可能ですか? すみません、質問ばかりで・・・。 インターネットで調べても 情報がまちまちなので。 分かる部分だけでも教えて 頂けると幸いです。 大変困っています。 回答よろしくお願い致します。

  • USBのドライブ名

     初歩的な質問で失礼します。 USB接続のHDDなどの周辺機器を26(?)個つないだ場合、 ドライブ名(イニシャル)は「A:」~「Z:」まで全て使われる ことになりますが、それ以上つないだら、ドライブ名はどのように 付けられるのでしょうか?また、自分で好きなドライブ名 (イニシャル?)を指定できるのでしょうか? OSはVistaです。 よろしくお願いします。

  • PCハードディスクドライブ名DとEを入れ替えるには

    外付けハードディスクを外部データ保存用にUSB接続しているがいつの間にか (1)新規に接続した外付けハードディスクの「ドライブ名」の( )内のドライブが(D)になっており、PC本体内臓ハードディスク((C)と(D))の(D)のデータが「ローカルディスク(E:)になっている。 (2)本来のDドライブの中のデータがEドライブに入っていることになり、外付けハードディスクはリムーバブルディスクのドライブE・F・G・・・・と順にドライブ割り当てられるれるはずと思っていたのですがそうでないので元のDドライブに戻す方法等を教示願います。「名前の変更」では、( )の左位置の文字のみが変更で(  )内まで変えられません 修復の具体的方法として (1)[ローカルディスク(E:)]を「ローカルディスク(D:)」に変更することと (2)併せて「HDEL-UT 2TBWhite動画(D:)」を「HDEL-UT 2TBWhite動画(E:)」変更すること をどのような方法でするのか?

  • USB接続のハードディスクのドライブ名(DとかEとか)を固定する方法

    Windows XPにて、USB接続でハードディスクを2台接続しています。通常はドライブE:とF:になっていたのですが、たまたまUSBメモリを差して起動したときに、USBメモリがE:に割り振られ、ハードディスクがF:とG:になりました。その後、USBメモリを差さずに起動してもハードディスクはF:、G:になったままです。 バックアップソフトにバックアップ先のハードディスクをドライブ名(E:)で設定してあるため、E:が見つかりませんというエラーが出てしまいました。 取り敢えずはバックアップソフトの方のドライブ名指定をF:にすればよいのですが、今後もドライブ名が勝手に変わってしまう可能性があるように思えます。 ハードディスクのドライブ名を固定する方法があれば教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 外付けハードディスクなどのドライブ名が変わるのを防ぐには?

    USBの外付けハードディスクですが、Dドライブだったのですが、Eドライブに変わってしまいました。 新しく付けたほかのUSBディバイスがDを使ったからのようですが、このようにドライブ名が変わらないようにするにはどうすればいいのでしょうか?

  • 緊急!外付けHDDのドライブが変わってしまった!戻したいです!

    パソコン素人のためお知恵を拝借したく、よろしくお願いします!! OSがwindows XPであるPCに、毎日外付けハードディスクをつないでいます。 つなぐ場所は毎日同じです。(というか、つなぎっぱなしです) 本日、カメラから写真データを取り込もうとして、USBをつなぎました。 すると、いつもは外付けハードディスクがリムーバブルディスクとして認識されているのに、 カメラをつないだ途端、カメラが取って替わって(?)リムーバブルディスクとして認識され、 さっきまでリムーバブルディスクだった外付けハードディスクは、Gドライブになってしまいました。 戻そうとして以下を試しましたが、戻らずじまいです・・・。 ・カメラのUSBを外した ・外付けHDDをつないでいたところと別のところにUSBケーブルをさしてみた ・PCを再起動した ・外付けHDDの電源を入れなおした この外付けHDDのデータを複数名で共有しています。 (会社での使用です) いつもはリムーバブルディスクとして認識されるので、 プロパティのセキュリティからアクセスできるメンバーを設定しています。 Gドライブになってしまった今、セキュリティでアクセス制限の設定ができません! (会社のPCだからでしょうか?個人持ちPCなら問題ないものなのかどうなのかわかりません) どうにかして、Gドライブになってしまった外付けHDDを、 リムーバブルディスクとして認識させる方法を教えてください!! ちなみに、カメラではなく、普通のUSBメモリなどを抜き差しすることはしょっちゅうなのですが、 その時には何の問題も起こりませんでした。 素人なので、何がおかしかったのか全然わかりません・・・。

  • USBに外付けドライブを、適当に接続した時のドライブ名

    USB端子にUSB-HUBを付け、ハードディスクなどのドライブを複数接続した場合、ドライブ名の順序はどうなるんでしょうか? 例えば、PC側に有る2ポートのUSBにそれぞれ4ポート程度のHUBを付け、HUBポート全てにハードディスクを接続した場合、やはり若いポートから順序にドライブ名が振られるのでしょうか? やった事無いですし、これからもやらないと思うのですが、気になりました。 ご存知の方、教えてください。

  • USBメモリのドライブ名

    Win7(x32)です。 USBメモリのデフォルトのドライブ名(ドライブ文字)について教えてください。 一度、ドライブ名を固定にしたくてTドライブに変更しました(コンピュータの管理⇒記憶域⇒ディスクの管理⇒ドライブ文字とパスの変更、変更でTを選択)。 その後、Tドライブを別のドライブに使いたくなったので削除しました(コンピュータの管理⇒記憶域⇒ディスクの管理⇒ドライブ文字とパスの変更、削除を選択)。。 ドライブ文字を削除したメモリを差し込むとドライブ名が出てきません。普通のUSBメモリは差し込むとWindowsが勝手にドライブ名を付けてくれるので、今回も削除しておけば勝手に出てくると思っていました。元の状態に戻すにはどうしたらよいのでしょうか? ==== (もしかしてデフォルトはドライブ名無しではなくDであって、すでにDが使われているときにはOSが勝手に別の文字を割り当てるだけのこと?)

  • 緊急!!外付けHDDのドライブが変わってしまった!もとに戻すには??

    パソコン素人のためお知恵を拝借したく、よろしくお願いします!! OSがwindows XPであるPCに、毎日外付けハードディスクをつないでいます。 つなぐ場所は毎日同じです。(というか、つなぎっぱなしです) 本日、カメラから写真データを取り込もうとして、USBをつなぎました。 すると、いつもは外付けハードディスクがリムーバブルディスクとして認識されているのに、 カメラをつないだ途端、カメラが取って替わって(?)リムーバブルディスクとして認識され、 さっきまでリムーバブルディスクだった外付けハードディスクは、Gドライブになってしまいました。 戻そうとして以下を試しましたが、戻らずじまいです・・・。 ・カメラのUSBを外した ・外付けHDDをつないでいたところと別のところにUSBケーブルをさしてみた ・PCを再起動した ・外付けHDDの電源を入れなおした この外付けHDDのデータを複数名で共有しています。 (会社での使用です) いつもはリムーバブルディスクとして認識されるので、 プロパティのセキュリティからアクセスできるメンバーを設定しています。 Gドライブになってしまった今、セキュリティでアクセス制限の設定ができません! (会社のPCだからでしょうか?個人持ちPCなら問題ないものなのかどうなのかわかりません) どうにかして、Gドライブになってしまった外付けHDDを、 リムーバブルディスクとして認識させる方法を教えてください!! ちなみに、カメラではなく、普通のUSBメモリなどを抜き差しすることはしょっちゅうなのですが、 その時には何の問題も起こりませんでした。 素人なので、何がおかしかったのか全然わかりません・・・。

  • 外付けHDのドライブを変えて、そのドライブ名を固定したい

    以前、このような質問をさせていただきました。 「Windows Vistaを使っています。 今まで外付けHDをGドライブと認識していたコンピューターが キーボードの修理後、外付けHDをHドライブと認識するようになりました。それでHDに入れていたiTunesの曲が再生できなくなりました。 Gドライブに認識を変更する方法を教えてください。」 その回答として次のような回答をしてもらいました。 「下記ページを参考に ​http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20071227/1005764/?P=8​ 記事自体はUSBメモリーなどの場合ですが、外付けHDDも同じ処理でドライブレターを変更できます。 ただし既にGがほかのドライブに割り当てられてる場合、いったんこのドライブを別のドライブレターへ変更する必要があります。」 それで、このページにあるようにやってみたのですが、ドライブを変更はできるのですが、再起動してみると変更前の状態にもどってしまうのです。 なぜなんでしょう? どのようにしたら、ドライブ名を固定することができるのでしょうか? 常にプリンタがG、HDがHと表示されてしまうのです。 どちらかというと、プリンタをHにして、HDをGにしたいのです。 お知恵をお貸しください。