• ベストアンサー

検索音について

tmk108の回答

  • ベストアンサー
  • tmk108
  • ベストアンサー率55% (37/67)
回答No.2

タスクバーの右端のスピーカーアイコンを右クリック。 「サウンド」を選択。 「サウンド設定」が「Windows標準」になっていることを確認。なってなければ直してください。 「プログラムイベント」の欄を下にスクロールしていき、「エクスプローラ」の項目を確認。 「ナビゲーションの開始」の右にスピーカーのマークがあればOK。 スピーカーのマークがなければ、「参照」をクリックし、「Windows Navigation Start.wav」というファイルを選択する。 「テスト」を押し、音が鳴るか確認して終了。

go55555
質問者

お礼

詳しく書いていただきありがとうございます。なるようになりました。

関連するQ&A

  • WindowsXPで検索などで検索対象がないと「ピー」いう音がなるので

    WindowsXPで検索などで検索対象がないと「ピー」いう音がなるのですが音をしないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。

  • ろう者に音じゃない音が聞こえる、というのは「聞こえる」ということなのでしょうか。

    わたしは生まれつきのろう者です。 音はわたしにありません。 でも最近、音じゃないはずの音が聞こえてくるような気がするのです。 例えば、雲の流れる音、人が笑うときの音など。 わたしは読書が趣味なので、今までに少々マンガや小説、文献などを読んできましたが、一般的にそんな音はどうもないみたいです。 非常に私的で抽象的な質問になってしまいましたが、これも「聞こえる」ということになるのでしょうか? そもそも「聞こえる」ということの定義ってなんなのでしょう?

  • Googleの検索結果について

    Googleで同じ言葉を検索したはずなのに、インターネットの接続環境を変えると検索結果の順位が違うことがあります。 例えばネットカフェと家では結果が違うということです。 これは検索した時時間のずれから来るものでしょうか?それとも気のせいでしょうか?別な理由があるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 時計の音は気になるのに、クーラーの音なら平気で寝れる、なぜ?

    クタクタに疲れているときは たとえ家の前で工事の騒音とかがしてても眠れるんですが、 普段は、小さな音でも、けっこう気になって眠れません。 例えば、時計の音とかHDDレコーダーやパソコンのファンの音などが していると気になって眠れないことが多いので 今は時計は無音の物にしたりしています。 ただ、同じ「音」でも、クーラーとかストーブの音は 全然気にならないんです。 これが、どうしてなのか不思議でなりません。 音量としては、むしろクーラーやストーブの方が大きいはずなのに 今までクーラーやストーブの音が気になって眠れない経験はないです。 時計やファンなどの音は気になるのに、 クーラーなどの音は気にならない、 どなたか、この理由を知りませんでしょうか?

  • 銃を動かすとカチャっとする音は何の音ですか?

    映画やドラマで銃や小銃を動かすと、カチャッという音がします。 あれは実際にそういう音がするのでしょうか? それとも効果音でしょうか。 特に気になるのが軍隊の小銃?を捧げ筒するような場面で、 必ず音が入ります。 弾は固定されているはずで、何を何が擦れる音なのか 想像できません。 音がするようでは欠陥品ではないでしょうか。

  • インターネットの検索について

    ヤフーについてなんですが通常のトップ画面とは別に左端にも検索の窓を表示できるはずなんですがやり方をわすれました。黒い三角を押すと履歴が見れる検索のことです。

  • 音が出ません

    購入時から(1ヶ月ほど前)音が出ません。 もともと使っていた98のときは、立ち上げたときなど音が出ており、「あ~XPは音出ないんだ~」 と思っておりました。 この起動時はどうかわかりませんが、 なにしろ音というものを聞いたことがありません。 設定などはどこを見ればいいのでしょうか? 今まで、音の出るものを使っていないと思ったのですが、ゲームをやる際など、音量に注意!と書いてあるので、音の出るものは使っているはずです。 教えてください。

  • パソコンから?たまに変な音がするのですが…。

      2、3日前にパソコンを使っていたらいきなり 『ぴにょん』みたいな『ぴにょい』みたいなうちでは聞いたことのない音がして、 そのときは驚きましたが、まさかパソコンからそんな音がするはずないし、と思い、 隣の部屋に兄弟が居たので写メでも撮ったのかな?と思ったのですが たった今、パソコンをつけてヤフーを開いて検索の文字を入れていたら こないだと同じ『ぴにょーい』って音がしました。 今うちには誰も居ませんし、そんな音が出るものは心当たりがありません。 田舎でかなり静かなので外の可能性も低いような…。 表現しがたいんですが、なんか昔の古いゲーム機の攻撃の音みたいな… 『パソコン、変な音』などで検索して調べてみたのですが、 ファン関係の音についてしか出てこず、ファンの音でもないし、 システム音?でもなさそうです。特殊な事は何もしていなし、 今までもそんな音聞いたこと聞いたことがないので…。 また、片耳だけにイヤホンをして弄っていますが、スピーカーから出た音でもなさそうです。 パソコンはデスクトップでモニターの後ろに本体?を置いているのですが、 そっち方面から聞こえてきたような。使い出して結構経ったパソコンなので もしかして寿命を訴える音とか…それとも前回聞こえたときは何をしていてその音が したのか忘れてしまいましたが、ヤフーをホームにしているので、 もしかしてヤフーでランダムに出てくる広告でそんな音が出るのがたまにあるとか… ちょっと不思議なので何かご存知の方回答お願いいたしますm(_ _)m

  • 検索した項目消したいのですが・・・。

    Yahooでわけあり検索をして、そこに入力した検索項目?キーワード?を削除しはずが、別のサイトで検索画面をクリックしたところ、何も入力していないのに同じ項目が出てきてしまい困っています。消してしまいたいのですが、消す方法はありますか?出てくること事態がわかりません・・・。

  • 「ハフハフ」しながら食べるときに音は出ますか?

    熱いものを食べるときに「ハフハフしながら食べる」という表現をしたりしますが、実際に音って出てますか? 最近、家族が熱いものを食べる時に「ハフハフ」というよりも「フォッフォッフォッフォッフォ」と言いながら食べてるぐらい音が出ています。 「ハフハフ」が口を開けて空気が漏れるような感じで音が出ているのなら別に気にならないのですが、もう完全に「フォッフォッフォ」と言いながら食べているので、さすがにマナーとしてどうなんだろうか?と思っています。 自分が気にしすぎの様な気もするのですが、皆さんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。