• ベストアンサー

ウイルスに感染した場合。

midorimakibao-の回答

回答No.1

感染しないようにするためにウイルス対策ソフトをいれるんですけど。 ウイルスにかかったからといって「はいさようなら」ではないですからかかったってわかったらウイルスソフトで駆除しちゃえばいいんですよ。 そのまえにかかってるかかかってないかわからないものですよ。 ウイルスチェックしてはじめて「ああ!!ウイルスにかかってたんだ~!!!!」っていうものでしたよ。

noname#223444
質問者

お礼

そうですよね。 その感染してしまったPCで駆除できますよね。 それならわかるのですが、感染していないPCで駆除をお願いしますという文を見たので、これはどういう意味なのだろうと疑問に思ってしまいました。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ウィルス感染について

    初めまして。 ネットサーフィンしていましたらいきなり「Win Reanimator」というソフトが勝手にダウンロードされてしまいました。つづいて、「あなたのPCはウィルスに感染しました!」とのコメントが英語で頻繁に出てきます。これは悪質なウィルスでしょうか。その場合、どのように駆除すれば宜しいでしょうか。PCにお詳しい方、アドバイス宜しくお願い致します。

  • モデムにウイルス感染しますか?

    モデムにウイルス感染しますか? ケーブルテレビのインターネットを使用しております。万が一、パソコンにウイルスが感染していた場合、それはモデムにも感染する可能性はありますか? また、外部の人間が私のパソコンをハッキングし、モデム設定を狂わせることは可能ですか? ルーターならば、ハッキングで設定を変更できると思いますが、今回はモデムについてお伺いします。

  • ACGウィルスに感染

    今、パソコンを2台使っていますが、初心者なので教えてください!! もう一台のほうがノートンの検索でACGウィルスに感染していることがわかったのですが、駆除できないんです。ウィルスチェックで感染していると思われるファイルを検索した瞬間、電源は落ちてしまいます。 もう一台のPCで駆除ツールを落としたのですが、ヴァージョン2がどうたらこうたら(英語なんでわからなかったんです・・・)で一向にだめです。 どうしたらよいのでしょうか?? みなさまよろしくお願いいたします。

  • たぶん!悪いウイルスに感染したみたい!?

    2ヶ月前までウイルスバスター2006を使っていました。 ・・・・が使用期限が過ぎてからは更新もせずノーガードでPCを使っていました。 すると、最近になって立ち上がりが急に遅くなったり、プログラムが応答していませんとか・・・・どこがどう違うとか 上手に活字で説明はできませんが。。。。 ど素人の私にでも明らかに以前とは間違いなく様子が違うのが使っていて分かります。 きっと悪いウイルスに感染したと!!・・・思っています。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが・・・・ 以前使っていたウイルスバスターを新規に買ってセキュリティとして使った場合PCに感染してる悪いウイルスを完全に駆除できるのでしょうか???? 当方、PCについてはほとんど知識がありません。 出来れば簡単な言葉で短くお願いします。 どうぞ宜しくお願いします。m(_)m m(_)m

  • ウィルスに感染したようです

    家族共有のパソコンを使用中 ウィルスに感染したと表示がありました 去年PCを買った際インストールされていたマカフィー のソフトが駆除した、となったんですが マカフィーのウィルススキャンでは感染ファイルは見つからなかったもの他のサイトのウィルススキャンではTROJ_DLOADER.BMWというトロイの木馬の種類とある ウィルスが発見されました やはりまだ感染しているのでしょうか その場合、どのようにして駆除すればよいのでしょう?パソコンを使用するのも控えたほうがいいでしょうか?家族に詳しい物もおらず どうやって対処したらいいのかわかりません 教えてください。

  • パソコンのウイルスはプリンターに感染しますか?

    パソコンのウイルスは、リカバリーすると駆除できるそうですが、もし、プリンターに感染した場合はどのように駆除したらよいでしょうか? そもそも、プリンターに感染することはあり得るでしょうか? 初心者ですので、よろしくお願いいたします。

  • ウィルス感染?

    三回目の質問になります。パソコン超超超初心者です。よろしくお願いします。今日海外のサイトを見ていたらウィルス発見の警告画面がでました。NOD32です。それで質問なんですが駆除や隔離をしたのですがログを見てみるといくつかエラーになったものや切断されましたとなっているもの、アクションのらんが空欄のものがあり不安なのでスキャンしました。ウィルスは見つからなったのですがモジュールのAMONをみると感染24、駆除済み0となってます。またIMONをみると感染15、駆除済み12となってます。これはやはり感染してますか?だとしたらまず何をすれば?お願いします。

  • ウイルス感染

    ウイルス感染した場合どのように駆除すればいいのでしょうか?よくわからないのでおねがいします。

  • ウイルスに感染してしまいました。

    サイトを見ていたら、いきなりウイルスに感染したと警告がでました。ノートンを使っています。 スキャンすると一つ感染が見つかって何かよくわからないファイルがVBS.Love Letter.Var といウイルスに感染していました。それを削除してもう一度スキャンしたら感染はありませんでした。 シマンテックのホームページでlove letterの駆除ツールをダウンロードして実行したところ Your computer is not infeted with Love Letter! と出ます。どう言う意味なんでしょうか? パソコンは何の問題もなく動いています。 初心者なのでうまく説明できませんがよろしくお願いします。

  • ウイルスに感染したみたいなんですが

    先日、ウイルスバスターから警告?があり、 ウイルスを駆除できませんでした。と いくつものウイルスが出てきました。 ・・・がウイルス警告の画面を×印で消したら また普通に使えてるのですが、 これはどういう事でしょう・・・ どこかでは必ずウイルスに感染してるんだとは思うのですが パソコンを使う上で今の所は 何の問題もなく使えています。 ウイルスバスターを入れているのに どうしてウイルスに感染してしまうのでしょうか。 感染してしまうのではバスターを入れてる意味がないのでは? と思うのですがそれは違うのでしょうか。 それとこのウイルスに感染したのは昨日の出来事ですので パソコンの状態を昨日より前の状態に戻しておいた方が いいのでしょうか。 それってどの様にしたらいいのでしょうか。 まだまだ初心者なので申し訳ありません。 よろしくお願いします。