• ベストアンサー

マウスをクリックしても・・

tbobiの回答

  • tbobi
  • ベストアンサー率45% (544/1189)
回答No.2

何がしたいのか、 したいことを書いたほうが早く解決できる気がしますよ。 「検索」がしたいのでしょうか?

sabu5
質問者

お礼

画面のプロパティ→デザイン→メッセージボックス→XPスタイル これで一応もとに戻りました 大変ご迷惑をおかけいたしました。

sabu5
質問者

補足

右クリックしても、吹き出しのメニュー部分が デスクトップと同じいろで見分けがつきません すこしもりあがったところをカーソルであてると メニューがグレーで表示できます いちいち不便です

関連するQ&A

  • マウスでクリックしてもすぐに反応してくれない

    PC:NEC PC-MY32V/L-J OS:Windows XP Pro SP2 メモリ:2GB CPU:Pentium4 3.2GB ここ1ヶ月、パソコンの動きがどうも遅く感じています。 例えばデスクトップにマイコンピュータと何かファイルをひとつ用意します。 それでマイコンピュータを右クリックでプロパティを表示します。 プロパティの画面でキャンセルを押した後、先ほどのファイルのアイコンをクリックしても、そのファイルにカーソルが移動されません。 それで2秒ぐらい待ったあとでクリックするとカーソルが移動します。 また、ファイルを保存して閉じた後も同様の現象が起きます。 どうやら何かファイルを閉じた後で動きが一時的に遅くなっているようです。 セーフモードで実行した場合、この現象は起きませんでした。 また、同じ環境のバーチャルPCを作り、仮想環境上でもこの現象はおきなかったので、ハードウェアの問題でもないと思います。 詳しい方はいらっしゃらないでしょうか?

  • マウスの右クリックができません。

    こんにちは、 Windows XP のノートパソコンを持っています。 SANWAのMA-LSW10R のワイヤレスマウスを持っています。 今まで、普通に使用できましたが、ある時から、右クリックができません。 いろいろ設定を試してみましたが、うまくいきません。 ノートパソコンの本体右クリックはできますが、ワイヤレスマウスの右クリックができせん。 何か、対応方法を知っていましたから、教えてください。

  • ダブルクリックでプロパティが開いてしまいます。

    デスクトップのアイコンをダブルクリックするとプロパティが開いてしまいます。なので、右クリック→開くでインターネットなどを立ち上げている状態です。 再起動しても直りません。 また、キーボードの文字ボタンも使えない状態で、文字ボタンを押すと、音が鳴り、文字を表示させることができません。今も別のパソコンから、書いています。 それに加え、デスクトップ左下のスタートボタンをクリックすると一瞬表示されるのですが、すぐに消えてしまいます。この、現象は上の2つの問題が起きてから、毎回ではないのですが、たびたび起こるようになりました。 使っているPCはNECのノートパソコンです。 よろしくお願いします!

  • キーボードでマウスのクリックをしたい

    手持ちのノートPC(ThinkPad 2609-93J)のクリックボタンが両方とも効かなくなってしまいました。 そこでキーボードのキーで、マウスのクリックに相当する操作をしたいと思っていますが、そのようなことができるソフトをご存知でしたら教えてもらえないでしょうか。 (zを押したら左クリック、xを押したら右クリックをするようにしたい) ちなみにctrl+F10が右クリックとなっていますが、これは現在フォーカスがあたっている部分に対してのメニューが出てしまいます。 マウスカーソルの部分にフォーカスを当てつつ、その部分に対してクリックさせたいのです。 よろしくお願いします。

  • マウスクリック、離したときに動作する?

    ノートパソコン(XP SP2)を使っていて違和感があったのですが、ボタンをクリックしたとき、離したときに動作するのです。デスクトップ(XP SP1)では押したときに動作します。スタートボタンでも同じです。どうすれば押したときに動作するようになるでしょうか? フォルダオプションの設定では”クリックして選択しダブルクリックで開く”になっています。 プルダウンメニューで押したときにプルダウンしないので困っています。

  • マウスでクリック(左)できません。

    こんばんは。いつもお世話になります。 何故かマウスでクリックできなくなりました。 カーソルはちゃんと動きますし、ポインタ表示も するのですが、クリックしてもなんの変化もありません。 右クリックは通常通りにできます。 どうしたら元に戻りますでしょうか? ご教示お願いいたします。 ちなみにパソコン・マウスともに購入して2年半で 毎日使っています。もしかしたら寿命ですか?

  • マウスの右クリックで送る

    Windows10 Version1511 アップグレードです アイコンを右クリックで(送る)へカーソルをもっていくと(デスクトップショートカット)(圧縮ZIP形式)(DVD RWドライブ)・・・等表示されますが、いつの間にか(ドキュメント)が消えて見当たりません。この(送る)の中の項目をカスタマイズする方法がありましたら、ご教示ください。

  • デスクトップ画面の表示の仕方を教えてください。

    デスクトップ画面の表示の仕方を教えてください。 デスクトップの白い空白の部分で右クリックをして プロパティ デスクットップ カスタマイズをクリック 全般 IEにチェックをつけOKをおしても画面がでません。 私のパソコンはWindows XP NECLavieCのノートパソコンです。 ウイルスに感染しているのではとの意見も貰いましたが、私の技術と知識不足ではと思っています。

  • マウスが敏感に反応してしまいます。

    会社のノートパソコンですが、文字を入力しているときにカーソルが前に飛んだりします。また、WORDで作った図をクリックしただけで、お呼びでない図の書式設定が出て来て作業の邪魔をします。これはマウスが敏感に反応しているからなのでしょうか?ご教授お願いします。会社のパソコンはXPです。

  • ダブルクリックでフォルダが開かない。

    一年くらい前からなんですが、デスクトップ上にあるフォルダを 開くのに、左クリックのダブルクリックで開いていたのに 今は右クリックで選択肢を表示してから「開く」を選択しないと 開きません。 今まで通り左クリックのダブルクリックをすると、フォルダの検索画面が最初になります。 これを今まで通りダブルクリックで開くようにするにはどこでどのような設定をすればいいのでしょうか? どなたかアドバイスいただけますか?よろしくお願いします。 パソコンはWINDOWS XPです。