• ベストアンサー

子犬のワクチン

asatokooの回答

  • asatokoo
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

私も3回目をするかどうか悩みました。ご近所、親戚の獣医さんに相談して、体の負担を考え、やめました。1回目も2回目も、5種で十分だと言うことで5種を2回打ちました。全く問題なく元気に過ごしています。狂犬病の注射は、2回目のひと月後に打ちました。もし、3回目を注射するのでしたら、それから一月後が狂犬病の注射をという事でした。飼い主様の判断いかんではないかと思います。 散歩は、狂犬病の注射までは(生後3ヶ月から4ヶ月)、抱いて毎日散歩しました。他の犬がいないとか、地面に何もないところでは、5分程度歩かせました。狂犬病の注射の次の日から、普通にお散歩しています。人も犬も大好きな、手のかからないいい子に育ってます。

osamu123
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 やはり最終的に、3回目を打つか止めるかは、飼い主の判断になるんですね。 かかりつけの獣医さんは、3回やったほうが良いと言います。少し考えてみます。まあ、3回目は保険の意味合いが強いのですね。子犬の負担を考えると止める方向で考えます。 非常に参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子犬のワクチンと狂犬病予防接種について

    もうすぐ3カ月になるラブラドールレトリバーを飼い始めました。 その子は2回目の混合ワクチンを9月の末に終えています。 ペットショップで購入したのですが、その時に3回目のワクチンと狂犬病の予防接種の説明をされました。 しかしよく分からないので教えていただきたいです。 まず、ワクチンと狂犬病の予防接種はどちらを先に行うのが正しいのでしょうか? 説明では「予定として10月19日に狂犬病で10月26日にワクチンを行う予定だった」と聞きました。 しかし調べるとワクチンの方を先に行っている方がほとんどのようなので・・・。 それにワクチンと狂犬病の予防接種は1カ月ほどあけるものだと聞いたのですが、どうなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬の狂犬病予防接種と混合ワクチンについて

    犬の狂犬病予防接種と混合ワクチンについて質問です。 諸事情により、短期間で狂犬病の予防接種と5種混合ワクチンを接種する必要があります。様々なサイトでは4週間ほど間隔を空けるべきという意見が多いようですが、「狂犬病の予防接種を先に行った場合、一週間空ければ混合ワクチンが接種できる」と説明しているサイトがありました。私の都合上では、狂犬病予防接種を行なった後、7日~10日後に混合ワクチンを接種できればという状況です。犬の体にリスクがあるようでしたら考えなければなりませんが、どなかご教示くださいませ。犬はチワワ、11歳、オス2.4kgです。

    • ベストアンサー
  • 子犬のワクチン接種について

    生後3ヶ月のチワワ♀を飼いました。 ワクチン接種はペットショップで6種を2回接種済みでした。 今日3回目の接種に病院に行ったところ、10種ワクチンが新しく出たとのことで、よく考えず10種を接種しました。10種を初めて接種した場合は来月もう一度接種が必要とのこと。 帰宅し、家の者と相談したところ、先住犬は(チワワ4才♂)8種を接種していること、3カ月のチワワはアウトドアでは行動しないことなどから6種ワクチンで良かったのではないか?ということになり。。 そういった場合、10種ワクチンを来月接種せず、来年再度6種を接種ということで良いでしょうか? 後日ワクチン接種した病院に相談するつもりですが色々な意見を伺いたく質問しました。

    • ベストアンサー
  • アメリカで犬のワクチン接種

    在米です。かかりつけ獣医から、「健康診断とワクチン接種の案内」というはがきが来ました。 そこには、RABIES、DIST/PARVO、BORDETELLA と書かれています。最初の3つは、狂犬病、ジステンパー、パルボウィルス とわかりましたが、最後のがわかりません。 これは何の予防接種でしょうか。 また、去年8月、他の外国から引っ越してきたために、渡米直前(8月22日)に、狂犬病の予防接種を受けています。 狂犬病の予防接種は、今年8月にして、今回は残りの3つを受ければいいのでしょうか。 犬は、推定(保護犬のため)1歳4ヶ月の雑種♀で、避妊手術は済んでいます。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬の3回目ワクチンについて質問です!!><

    最近ペットショップさんから、生後85日のチワックス♀ (チワワ+ダックスのMIX)のネルちゃんが来ました^^ 【家に来てからは9日目です】 可愛くて仕方がなく散歩が出来る日を夢見て過ごしております。 ただ3回目のワクチンについて悩んでいる事がありこちらに投稿させて頂きました。 1回目のワクチンは頂いたペットショップさんにて 生後39日目に5種ワクチンを完了との事。 2回目のワクチンがこれからなのですが、 軽い皮膚病があり薬浴+飲み薬の治療が必要になり、獣医さんと話し合った結果。本来の予定よりだいぶ遅れて、治療が終わってしばらくたった生後93日あたりに打ちましょうとなりました。 3回目をいつにしようかと思いいろんな本を読んでいると、 2回目を93日目に打つとなれば3回目は必要ないのでは? と思わせる事が書いてありました。 本来なら獣医さんに聞くのが一番だと思ったのですが、予防接種はするに越した事はない事だし利益もあるし薦められるのもわかっているのでまだ相談していません(;_;) 今は2回目が終わったら3回目は打たず。 2回目から2週間と少したったら、 少しずつお散歩をさせようと考えています。 ですがやはり3回目は必要なのかも・・・と どうしても心配になってしまいます;; このように2回目がかななりおくれた場合3回目のワクチンは必要なのでしょうか? そして愛犬家の皆様はいつから散歩されましたか? 小さな事でも構いません! アドバイス等詳しく教えて頂けたら非常に助かります(>_<) よろしくお願いしますm(_ _)m

    • 締切済み
  • 犬のワクチンついて

    犬を飼い始めて1年になります。狂犬病のワクチン接種は毎年受けるのは、知っているのですが、子犬の時に受けた5種ワクチンも、毎年接種するのでしょうか? 

    • ベストアンサー
  • 子犬のワクチン接種 3回目が一種類のみ

    今年8月29日生まれの子犬を飼っています。一回目のワクチンはペットショップ側で生後45日にバンガードプラス5/CV(6種混合)というものを、二回目は当方が獣医さんで生後76日でキャナイン-9II(9種混合)というものを、そして3回目も当方が同じ獣医さんで生後103日でバンガードプラスCPV(1種、パルボのみ)というワクチン接種をうけました。獣医さんでは選択の余地なく、ハイこれ打ちます、という感じで接種されました。獣医さんはこの地域ではパルボが割と多いので・・・とおっしゃってましたので、そういうものかとそのときは納得したのですが、3回目だけ多種混合ワクチンでないのが若干心配になってきました。もう一回多種混合ワクチンを受けた方がよろしいものでしょうか?アドバイスいただけましたらよろしくお願い申し上げます。

    • ベストアンサー
  • 狂犬病ワクチン:何故犬にだけ?

     昨今狂犬病が話題になってますね。  日本では犬への狂犬病ワクチンの接種が義務付けられてますが、 狂犬病は全ての哺乳類に感染可能なので、「犬にだけ」 ワクチン接種しても、感染予防としてはあまり意味を 成さないのでは?と思われます。  そこで質問ですが、何故他の動物には、これらの義務が ないのでしょうか。また今後義務化がなされる動きは ないのでしょうか。どなたかご存知でしたら、よろしく お願いします。

    • ベストアンサー
  • ワクチンが

    毎年予防ワクチン、狂犬病の接種の時節になりましたが 愛犬は接種後その副作用でか可愛粗なくらい病菌と戦ってる辛さが目に余り、今年は最低必須の接種で納めたらどうかと、考えてます.基本的には全てを忌避したいのですが ヒラリアは投薬で済むと思いますが、ワクチンは8種5種3種の混合ワクチンがあるようですが、従来8種を接種しての問題で有ったのでしょうか?至言をお聞かせ頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 子犬のワクチン5種?8種?どっちがいいんでしょうか?!

    いつもお世話になっております。 Mダックスフンド♀生後2ヶ月29日明日3ヶ月になります。今週末に2回目の予防接種に行くのですが・・・ やっと行く獣医さんが2つまで絞ることが出来ました。 どちらも良さそうな感じなのですが、 A獣医さん:子犬には5種の予防接種を勧めている。(8種より)       家から車で10分程。対応良い感じ(電話にて)       初診料、5種料、健康診断全てで6千円 B獣医さん:8種の予防接種を勧めている。       家から車で20分程。対応良い感じ(電話にて)       8種料、健康診断全てで9千円       ペットホテル等多々あり。 なんですが、ネットで色々調べているとダックスとゴールデンは8種の予防接種は アレルギーが出やすいとのこと。 (実際にアレルギーが出たダックスのHP見ました) でも、8種に入っているコロナウィルスは幼犬にかかりやすいと書かれて いたし・・・ どうしたらいいのか、とっても悩んでおります。 2回目の予防接種後、1,2週間後には大きい公園等に散歩デビューしようと 思っています。 専門分野の方、経験された方、教えて下さい。

    • ベストアンサー