• ベストアンサー

ゴルフなしの出世

お世話になります。 出世のためにゴルフはできた方がいいということを承知の上で、一切ゴルフをせずに出世したいと目論んでおります。 ゴルフなしで出世するための効果的な方法、付き合い方等教えていただけないでしょうか。実際にゴルフをせずに出世した方のご回答だけでなく、ゴルフに精を出して出世した方のご回答もお待ちしております。 出世したいなら、ゴルフ、酒、麻雀はできた方がいいと言われますが、ゴルフと麻雀に自分の人生の貴重な時間を費やしたくはありません。 でも出世したいです。 お酒は好きです。カラオケも好きです。 有名一部上場企業勤務の若手です。 お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

  • fabul
  • お礼率100% (15/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7596)
回答No.1

同期入社は言うまでも無く 先輩社員を遥かに上回る実績を上げれば そんなことは気にすること有りません。 出る杭は打たれますが出過ぎた杭は打てません。 ダグラス・グラマン事件で有名になった 海部八郎氏は40歳で日商岩井の取締役になっています。 >ゴルフと麻雀に自分の人生の貴重な時間を費やしたくはありません。 それ以上に仕事に多くの時間を費やすことになるでしょう。 他人の引きだけで昇進昇格はできません。

fabul
質問者

お礼

ありがとうございます。 海辺八郎氏のように猛烈に仕事をしようと思います。 とりあえずゴルフにうつつを抜かす先輩社員を上回るつもりです。

その他の回答 (2)

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.3

会社と業務によります。 会社によっては接待をあまりしない方針の会社もあります。 また営業で無ければ接待の必要性も無いでしょう。 会社によっては社内営業をしないと出世できない会社もあります。 そういう会社で上司がゴルフ好きだとゴルフをしないと良く思ってもらえないかも知れません。 しかし社内営業などしなくて良い会社ならば上司にあわせてゴルフをする必要は無いです。 うちの会社の営業のトップはゴルフはしません。 本人は腰を壊していてゴルフが出来なく、そのことを周りに伝えています。 別に接待で仕事を取っているのでないのでゴルフが出来ないのなら仕事を出さないといわれることもありません。 基本的にゴルフなどは出来た方が良いという自分の能力に+αしてくれる物です。 別に+αしなくても出世できる能力があれば、よほど特殊な会社でない限り問題ありません。

fabul
質問者

お礼

ありがとうございます。 ゴルフをしなければ出世できない会社など辞めます。 そうした理不尽な状況に追い込まれてもいいように実力をつけておこうと思います。

回答No.2

どうしても、誘われる環境なら 理由を付けて断ればいいと思います。 キライだから嫌だと言うと、はばかるのなら 身体的な事を理由にしてみてはどうでしょう。 私の話ですが、サッカーで転倒、肩を亜脱臼しました。 ゴルフがしたくても、肩が痛くて回らず できなくなりました。 (実際嫌いになってやめたので、いい口実です)

fabul
質問者

お礼

たまに誘われます。 若いうちにゴルフは教わっとけと。 ゴルフは大学時代に経験しましたが自分がやるスポーツではないなと感じました。 正直に好きなスポーツではないと言いいます。

関連するQ&A

  • 優しいと出世しないものですか?

    20代半ば、婚活中の女性です。 私の経験なので、狭い世界での話であることから、気分を害する方はお読みにならないでください。 また、質問に関係ない回答はやめて下さい。 私は、最初は年収が高ければ高い程いい。と考え、年収2000万3000万ぐらいの方と付き合ったり、出会ったりしてきました。 しかし、本質的に優しいわけじゃなく、なにか計算して他人に対応していたりするところがみえました。私にはすごく優しくても、裏で社員や他人をけなしたりするのです。女性関係も裏では派手そうな感じがしました。 どこかモラルの低さを感じました。 そこで、今は30代前半の、今は一部上場の企業の会社員ですが、起業を企ててる人と付き合ってみました。 本当に人として優しいし、私にだけじゃなく、周りにも優しいし、すごく大事にしてくれるし、一緒にいて落ち着くのですが、 高収入の人に比べると、結構毎日をダラダラ過ごしてる感じで、 仕事の出来が違うだろうな。と感じるのです。 優しすぎて仕事にも甘い気がします。なにか物足りないません。。 そこで質問なのですが、やっぱり優しい人というのは、社会の中では足をひっぱられたりして、あまり出世しないものでしょうか? 多少冷たいところがあっても、冷徹で賢い人の方が出世するものですか?

  • 他先進諸国における接待(形式)って?

    日本のビジネス界では「酒・ゴルフ・マージャン・色気・温泉旅行・カラオケ...etc」による接待が盛んに行われておりますが、 果たして欧米諸国において【接待】というビジネスアイテムは存在するのでしょうか? あるとすれば、どの様な様式になるのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えてください。

  • 人助けは出世に良くないのか(弱者の味方)

    一部上場企業課長職です。 私の社内評価は二分します。 管理職になったのはほぼ平均的な時期。以降の昇格はどんどん遅れています。 A.私をよく知る人(要職にあっても人事権なし)の言うこと 1.職場の雰囲気を「和」を尊ぶよう努めている。 2.弱者に対しよく配慮して防波堤・パイプ役になっている 3.曲ったことはしない。(嘘はつかない。) 4.知識豊富で、細かい分析も得意 5.なぜ評価されないか不思議 B,公式な評価 1.波風たつのを嫌う。 2、人をかばう。 3.正直すぎる。 4.細かい分析は卓越しているがそれ以上がない。 私の会社は、長い歴史を持つ、一部上場企業ですが、家族的雰囲気の会社でした。 (社員みな家族的な社風。離職率は低い(平均勤続年数18年。独自な分野を持ち業績は安定…急な成長はないが。) 4年前、人事制度を変えてから、成果が出た人が良い成績になる仕組みになりました。(短期的(1年)評価が主) 私は人を押しのけて「俺が」「俺が」とパフォーマンスをやるのは好きではありません。 このところいわゆる「目だとうマン」が出世します。 「北風」と「太陽」の童話でいえば、「北風」タイプが出世します。 私の信念の逆を行くタイプに感じる人が多いです。 (私をよく知る人(要職(役員含む)にあっても人事権なし)の人はこのタイプではありません。) 1.無理して出世しようとも思わないのですが、私はもっと「悪人」にならなければならないのか? と思い悩んでいます。 2.「人間性」を変えて「人を踏み台」にして「弱者は切り捨て」という行動は、自分の人生観からは許容できない部分があり、悩んでいます。

  • なぜ不真面目な人ほど、出世するのか? 

    不躾な質問でスミマセン。 要は、なぜ上手に仕事をする人には不真面目な人、と言うより要領がいいと言うか何というか、決して真面目系の人間じゃない傾向が強いのでしょうか? あくまで私見なので、例外も有るかと思いますが。人生経験豊富な方からの回答お待ちしてます。 質問全文は「なぜ不真面目な人ほど、出世するのか? 真面目人間じゃダメののか?」です。

  • ゴルフのプロ?

    今18の男子です。 ゴルフにずっと興味があって、遊びでも(公園で)適当にやっていたんですが、ちょっと本気でやりたいと思い始め、大学に行ってからゴルフサークルなどに入りたいと思ってます。 そこで質問ですが、ゴルフのプロの方達は皆、幼少のときから英才教育を受けているものなどでしょうか? 僕のように割と遅い時期からゴルフを始めてプロになった方はいらっしゃるのでしょうか? プロになる自信はあるのかないのかさえも分からない素人ですが、近所の打ちっ放しに行くと、おじさん達に「筋が良い」だとか「初心者にしてはフォームがきれい」だとか言われます。 プロへの道が狭き門なのは百も承知ですが、本気でやるからにはプロを目指してみたいのです。 辛口で良いので回答御願いします。

  • 出世したくありません。人生のアドバイスを・・・

    会社員(正社員)、勤続23年、自分は人間管理と人の上に立つ事が苦手なため、とにかく出世したくありません。監督職で精一杯で今でさえ精神安定剤と睡眠導入剤を服用して業務をこなしている為です。ぺいぺいで怒られている方が下を怒鳴るより性格的にあっています。今のままで十分です。それでも上層部から昇格の打診はある為、転職(一般営業職)を考え2社、面接までたどりつきやっと1社内定もらえました。4割減ですが、長く勤めたいからです。人生のアドバイスお願いいたします。

  • 夫がなかなか出世できません

    30代半ばの夫がなかなか出世できず、悩んでいる30代妻です。 どのようにしたら、出世できるかアドバイスをしていただきたく、 相談します。夫に対するアドバイス、わたしに対するアドバイス、 どちらでもかまいません。 似たような相談をいろいろなサイトで拝見いたしましたが、その相談の多くは大出世を望む妻の 相談でした。 わたしは夫に大出世を望んでいるわけではございません。 人並みの出世でいいのです。 しかし、何度も昇進試験に落ちています。 試験に落ちる人はあまりいないようで、同期はみんな出世しています。 夫は後輩にも追い抜かれています。 試験は一次は筆記、二次は面接が2回あります。 夫は勉強嫌いです。夫に厳しくすると余計ダメになると言う意見も多いので、 今まではぐっと我慢して、何も言わずにいました。 また、夫は試験があるのを隠していて、前日にちょこっと勉強するくらいでした。 それぐらいでは落ちて当然だと思います。 そのため、今回は「今度、落ちたら、離婚する!本気だから。実家に帰るからね!」 と言ったり、勉強するようにうるさく言ってきました。また、わたしも自分の仕事に関連する資格の 勉強をしていました。わたしが勉強していても夫は勉強しません。 しかし、以前よりは勉強するようになり、今回、やっと一次試験に合格しました。 夫は二次試験に落ちる人はめったにいないと言って調子に乗っていました。 わたしが面接の練習をしようと言ったら、逆切れして、夫の回答がぱっとしないことを 指摘したりしても、直すことはありませんでした。そして、案の定、二次試験に落ちました。 また次回からは一次試験からの受験になります。頻繁にある試験ではないので、もうあまりチャンスがありません。夫はそのくせに出世欲は強いです。また、自分はできる人間だと勘違いしています。 夫はとてもおとなしい人間です。自分から話しかけたりできない人で、人を引っ張っていけるような タイプではありません。友達もあまりいません。性格はやさしい人で、ギャンブル、酒、たばこはしません。声は小さく、うつむきがちで暗い印象で、自信がなさそうに見えます。 しかし、仕事の愚痴や弱音、ため息は聞いたことがありません。我慢強い人です。 こうなったのは夫の両親が怒鳴りつけて、厳しく育てすぎた影響だと思います。 両親に反抗もできない人です。 今、赤ちゃんもいて、マイホームも建設中です。今の給料では何とかなっていますが、これから 子供が成長してお金がかかると言うのに、このまま出世しないのであれば、生活が苦しいです。 わたしも現在は就職活動中です。 たまに夫の職業を聞かれ、その会社に知り合いがいるって人が役職を聞いてきたときに、 恥ずかしい思いをしたことがあります。聞いてきた方もきまずそうでした。そういったことが 世間は狭いもので何度かあります。 よく夫の出世を望むならば、夫が家庭を顧みない仕事人間でも文句を言ったらダメだとか 交際費を惜しむなと言いますが、うちの夫は出世しないのに、仕事から返ってくるのは12時前後 がほとんどであまり寝ないで朝早く出勤し、休日も出勤しています。 はっきり言って、夫はさばけない人間ではないかと思います。 夫の言い分は誰もしない仕事だから自分がやるしかなくて、帰りが遅くなるといいます。 夫はいい年して、いまだに都合のいい使いっぱしりになっているだけだと思います。 結局、出世する人は要領がよく、人に仕事をさせ、それが自分がさもやったように見せるのが うまい人だとは思います。しかし、みんながそうだとは思いません。 また夫にはお小遣いは相場よりも多くあげているし、お小遣いとは別にほしいものを買ったりもしています。 もう情けなくて、悲しくて、怒りもこみ上げてきます。 家を建てることになって、わたしも交通事故(追突された)に2回あったり、あまりいいことが ありません。現在、就職活動中の仕事ももしかしたらうまくいかないのではないかとマイナス 思考に陥っています。最近、お腹の調子が悪く、水下痢ばかり続くし、眠たいのに眠れません。 よく妻は家庭を明るくし、夫が癒される環境作りをするように言います。また、夫に愚痴っては いけないと言います。この気持ちはいったいどこにぶつければいいのかわかりません。 ストレスがたまる一方です。 何もしなくても夫が出世したって言う自慢話はご遠慮ください。 できれば、男性の意見、中間管理職のおじさまの意見、なかなか出世できなかったけど、 克服できた人の意見、同じような立場の妻の方の意見を聞きたいです。 今はかなり凹んでいますので、厳しいご意見はご遠慮ください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 弁理士の収入などについて

    弁理士の平均年収は700万から900万程度と聞きました。 正直、この数字を見た感想は”少ない”というものです。 弁理士になられるぐらい能力があるのであれば、一部上場企業に勤務していた方が多いと思います。 今は景気がいいからなのかもしれませんが、一部上場企業で働くことは”当然”と言った感じです。それも1000人以上の所が。 そして、このような会社で課長級ぐらいまでなら一般的に出世できると聞きます。 平均的な一部上場企業の課長(45-50歳くらい?)であれば1000万程度はもらっていると聞きます。 弁理士は合格年齢が高く高齢の方が多いとも聞きます。 収入だけが仕事に求めるものではないことは言うまでもありません。 しかし、なぜ弁理士を目指す方が多いのでしょうか? しかも合格平均年齢が33-35歳位でそれから転職する人の動機が気になります。 私の周りでそうした人はこのような動機だった等を知っていたらお話聞かせてください。お願いします。

  • ゴルフ会員権の相続

    父が他界してゴルフ会員権が遺産として残りました 委託金が200万ほどあり満期まで3年です 私はゴルフをしますが、特に会員権は欲しいとは思っておりません 委託金が返還されるなら名義変更して会員になろうかと思いましたが 一般的には全額返還されるケースは稀だとも知りました 売却しても相場は50-70万程度らしいとネットで見ました 名義変更手数料+年会費を払って100万以上の返還を期待するのはやめた方がいいでしょうか? またこういう質問をゴルフ場にした場合、正直に回答してもらえるのでしょうか?

  • 付き合いでゴルフに行くべきでしょうか?(女性の回答のみ募集します)

    付き合いでゴルフに行くべきでしょうか?(女性の回答のみ募集します) 「社会人なら当然じゃないか」という答えが多数来るかもしれませんが、参考までに皆さんの意見を聞かせていただけたらと思います。 私の直属の上司と、その仲良しの方2名と私の4人で、ゴルフに行く計画が持ち上がっています。 上司のお誘いでもあり、仕事の付き合いではありますが、接待ではありませんし仕事という名目で遊びに行くというような感じのお誘いです。 私は30代の女性で、ゴルフ歴はまったくありませんが、その他の3人は(上手い下手は知りませんが)ゴルフが好きな方です。 私も、この3人と飲むのは楽しいので大好きですが、ゴルフははっきりいって全く興味がありませんし、練習場に通ったり、ウエアを揃えたりする金銭的余裕もありません。 それ以上に、運動と名のつくものはすべて嫌いな典型的な文系人間の私にとって、好きでもないゴルフに無理矢理連れて行かれるのは、精神的にものすごく負担です。 私が「行きたくない」と言った場合は、同じ職場の他の女性にお声がかかることになっておりますが、彼女もゴルフにはまったく興味がなく、心底お誘いを嫌がっています(彼女は以前、私の代わりに参加してくれました)。 そういう事情から考えると、今度は私が行かざるを得ないという状況に追い込まれているのですが、正直に「行きたくない」と(もちろん遠まわしにですが)お断りしてもいいと思いますか? ちなみに、断ったからと言って、出世とか査定にはまったく響かないと考えてください(出世や昇給というものがない職場なので)。 この3人とはうまくいっているし、人間的にも大好きなんです。 直属の上司との関係も非常に良い関係ですし尊敬しています。 でも、「え~ゴルフは勘弁して下さいよ~」とはやはり中々いえません(立場上というより性格上)。 無理をしてでも行くべきかなぁという考えもありますが、まったくゴルフ経験のない私が参加して場が盛り下がるのは目に見えていますし、最初にきちんと断っておいた方が今後のことを考えるといいのかな、という気もしています。 でも、本音を言うと、 「なんでこんな低月給で、練習場代やらウエア代やら出費して、日焼けまでしてゴルフに(しかも遠方まで。この費用は上司もちですが)行かなあかんねん!!!」 という感じです。経済的にも精神的にも本当に負担です。 ・・・書き込んだ時点で多少ウサが晴れましたが(笑)、みなさんが同じ立場(低月給・30代文系女性・ゴルフ経験なし・体力なし・色白ひよわ)だったらどんな結論を出されるでしょうか。 同じ立場の方のご意見を伺いたいので、男性の方のご回答や、運動神経がよかったりゴルフにも興味がある女性の方のご回答は、ご遠慮願います。 愚痴のような投稿ですみませんが、本当に憂鬱なんです・・・(泣)。

専門家に質問してみよう