• ベストアンサー

体脂肪計の筋肉量について

体脂肪計の筋肉量はどのような計算式で算出されてるのですか? 我が家のは○○キロと出るのですが、一日で500グラムも減りました。 その分体脂肪は1%も増えました。 関係ありますか?

noname#70535
noname#70535

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.3

 ふつうの(市販の)体脂肪率計は、両手と両足に電極をつけ、そこから周波数の違う様々な微弱交流電流を体に流し込み、体のインピーダンス(いわば電流の流れにくさ)を測定し、その数々のデータから体脂肪量と筋肉量を計算で出しています。  なぜ体脂肪と筋肉がより分けられるかというと、筋肉は水分が多く含まれ電流を流しやすい性質があるのに対して、体脂肪は含有水分が少なく電流を流しにくい性質を利用しています。  ところが、私たちの体水分は1日の中でも変動します。ふつうは朝起きたときは体水分は少なく、夕方は多くなります。個人差はありますが、最大で1日に2キロも体水分量が変動します(したがって体水分量の変動によって体重もそのくらい変動します)。  そのため、朝に体脂肪率を測定すると全体に体脂肪が多くなったように見え、体脂肪率は高めに出やすい傾向があります。逆に夕方か夜に測定すると、体水分量が多いために筋肉が増えたように測定結果が出る傾向があります。その差は個人差はありますが、3%くらいにも及ぶことがあります。  体重はかなり正確に測定できますが(しかし体重そのものが体水分量で不確定です)、体脂肪率はかなりいい加減で、1%や2%の違いを一喜一憂しても意味がありません。

noname#70535
質問者

お礼

我が家のは乗るだけのなので、両足だけです。 普通はやはり朝の方が体脂肪が多くなりやすいのですね。 とにかく体脂肪がいい加減なのは、前から理解してましたが、筋肉量も体水分量の変動に合わせて変化する事が判りました。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.5

 ANo.4さんの言われるとおりで、電極が足だけの場合は、流し込む電流はおもに下半身を回ることになり、上半身にはほとんど電流は流れません。ですから、ほとんど下半身の体脂肪率を見ていることになります。  両足だけのタイプでは、両手両足からの測定よりももっといい加減な測定になり、出た体脂肪率の数値は単なる参考の目安でしかありません。

noname#70535
質問者

お礼

有難うございました。

noname#29456
noname#29456
回答No.4

> 我が家のは乗るだけのなので、両足だけです。 だったら余計に、その体脂肪の数値はいい加減です。 全ての人が、上下均等に体脂肪が付いているとは限らないからです。 たとえば、日本人女性にありがちな「下半身太り」(このサイトでもよく相談が寄せられる)体型などのように。 やはり、素足で電極の上に乗って、手でも電極を持つという形式の方が、 上半身と下半身の両方の要因が反映されるので、 まだましな測定値が出ます。

noname#70535
質問者

お礼

有難うございました。

noname#29456
noname#29456
回答No.2

ま、筋肉量とか骨量とか基礎代謝とかは、 体脂肪率を出した上でのオマケみたいなものと思っていただければいいでしょう。 体重自体が1日の中で何kgも推移します。 たとえば飯を食べたり水を飲んだりトイレに行ったりすると。 体脂肪もまた然りです。 そういう数値である以上、 測定する側の自分ができるだけ測定条件を揃えるようにすることが大事です。 私は「毎朝起き抜けにトイレに行った直後」に体重・体脂肪・血圧・腹囲を測定して記録するようにしています。 一日の中で最も体重が低く出やすい時間ではあるのですが、 やはりこれが最も「条件を揃えやすい」ので、そうしています。 実際、そうすることで体脂肪の測定値の変動を±0.何%ぐらいに抑えることはできています。 この程度の変動は、測定の原理上やむを得ないということで、 数日単位での数値がダウン傾向にあればよしとしています。

noname#70535
質問者

お礼

やはり体脂肪を出したうえでの筋肉量なのですね。 おまけはボタンを押さないと表示されないのですが、いつも押した時は同じ筋肉量の気がしていて・・・。 私は夜、風呂に入る前に測ってるのですが、起き抜けの方が確かに夕飯も消化されて、いいかもしれません。 ちなみに昼間計ったら体脂肪が昨夜より3%も減り、筋肉量は2キロも増えてました。 あまり気にしないようにします。有難うございました。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

微弱な電流を流して測定しています。 測定時の体内の水分量などによって表示される値が変化するので、表示は目安として使ってください。 朝と夕でも測定値が変化するので、一日単位の変化を比較しても無意味です。 体組織計の原理 http://pro.tanita.co.jp/tech/tn01.html 体脂肪計(付き体重計)の正しい使い方 http://www.coara.or.jp/~tossy/af/taisiboukei.htm

noname#70535
質問者

補足

サイト紹介有難うございます。 筋肉量というのは、体脂肪の数値が算出された上で、筋肉量が出されてるという事でしょうか? 体脂肪の変動はよく見るのですが、筋肉量の変動はあまりない気がしたので・・・。 一日で500グラムは普通ですね?

関連するQ&A

  • 体脂肪と筋肉

    2月1日からダイエットを始めました。 2月28日現在、身長は181センチです。 体重101.6キロ→95.6キロ 筋肉量65キロ→61キロ 体脂肪量32キロ→30キロ 運動内容は1時間のジョギング(約7K)×週5回 週2回の軽い筋トレです。 ジムのトレーナーから少し筋肉が落ちすぎと言われました。 そこで質問なのですが、 体重が落ちると筋トレをしていても筋肉もそれにともない落ちるのが普通ですよね? 例えば、筋肉が落ちなかったとして体重70キロで筋肉量65キロなんてありえないと思いまして・・・ 私の理想としてはスリムな体になれれば筋肉モリモリになることは望んでいません。 逆にウエストとかが太いドラム缶のような体型で筋肉だけ付いてるからだは体脂肪率が低くても嫌だなぁとおもってます。 ダイエット、シェイプアップが目的であれば、有酸素運動中心で週2回の軽い筋トレで大丈夫でしょうか? それとも、トレーナーが言うような筋肉を維持するのに重点を置いた追い込む筋トレが必要なのでしょうか? 経験者の方やご存知のかたがおられたらご教授ください

  • 体脂肪率と筋肉量の関係は?

    男ですが、体脂肪率と筋肉量を計測してみました。 すると体脂肪率が12%で標準より少し低めで、 筋肉量は45キロほどで、私の身長等の設定内容によると-2ランク(低め)でした。 体脂肪率が低めということは、身長体重に対して脂肪が少ないということ。 筋肉量ランクが少ないということは、身長体重に対して筋肉が少ないということ。 ならば残りの骨・内臓の比率が多いということでしょうか?

  • 体脂肪の絞り方、筋肉増量のやり方教えて下さい。

    身長163.5センチ、体重52キロ、筋肉量44キロ、体脂肪率11%です。 普通体型ですが筋トレもしていて筋肉を引き立てたいので体脂肪を1桁台にしたいです。 素人なのであと2%の体脂肪の絞り方が分かりません。 有酸素運動は土日やっています。 1・体脂肪の絞り方教えて下さい。 2・筋肉増量のやり方教えて下さい。 お願いします。 ボディービルダーの方や詳しい方に教えて頂きたいです。 持病があって蛋白質摂取制限があるのでプロテインを飲んだり高たんぱく質の食事ができません。 一日に食事で普通に蛋白質を取る位しかできないのでそこがネックになります。

  • 身長151cm 体重58キロ 体脂肪33% 筋肉量37キロ

    身長151cm 体重58キロ 体脂肪33% 筋肉量37キロ の高2女子です。 ダイエットをしようと思ってます。 脂肪が多いのはわかってるんですが、筋肉も多めらしいです(体重計のグラフ?曰く このくらいの身長で、筋肉は普通何キロくらいなんでしょうか? それから、私の体についている余分な脂肪は何キロくらいあるんでしょうか? 臓器の重さとかがわからないので計算ができません・・・。 あと、ふくらはぎに異様に筋肉がついて硬く、階段を歩いてると筋肉が動いてるのが分かるくらいです。 やたらと疲れるのが早くて、どうすればいいんだろうと思っています。 誰かよいダイエット法を教えてください。

  • 体脂肪が少なくなればなるほど筋肉がつきにくくなる?

    トレを初め7ヶ月近く経ちます。 体脂肪が多く筋肉量が少ないものです。 昨日、「体脂肪が少なくなればなるほど筋肉がつきにくくなりますよ」と、トレーナーに言われたのですが、今、筋トレ、有酸素を、4:6くらいの割合でやってます。ここ3ヶ月近く筋肉量増えてきませんが、体脂肪は下がりだしました。 今はそのような時期なのでしょうか? 体脂肪が少なくなれば筋肉が中々ついていかないのならば やはり筋肉を先につけることを先決とした方がいいのですか?

  • 体重は増えたのに体脂肪率が減り筋肉量が増えた

    体重は増えたのに、体脂肪率が減り、筋肉量が増えました。 正直、体脂肪が減り、筋肉量が増えたのはうれしいんですが、なぜ体重が増えたのでしょうか? 筋肉は脂肪の1、2倍重いといわれていますが、私が目指すのは適度に筋肉があり、メリハリのあるボディなんです。だとすると、このまま体脂肪減筋肉量増じゃ、体重は減らないんでしょうか? 体重にこだわらないようにしてはいましたが、やはり軽くなりたいです・・ どうしたらいいんでしょうか?アドバイス、よろしくお願いします!

  • 筋肉量、体脂肪 を管理できるサイト

    体脂肪量、筋肉量、体重、体脂肪率を何日か記入して、 変化をグラフにできるサイトがあれば教えてください。 体重と体脂肪率はあったのですが、 筋肉量まであるのサイトが見つかりませでした。 よろしくおねがい致します。

  • 筋肉 体脂肪量 求め方

    体脂肪量の求め方は体重×体脂肪率÷100で求められますが 自分は体重58kg体脂肪率が23%なので 58kg×23%÷100なので、電卓で検索して =0.13kgかと思ったのですが答えは13.3kgだったのですが これは計算間違えなのでしょうか?

  • 筋肉量と脂肪量

    こんばんわ 家にある体重計には男性の体脂肪率は10~15%が標準とかかれていましたが筋肉を多くつけた場合でも同じなのでしょうか? 今後筋肉量を増やして脂肪は減らしていこうと思っています。(現在暑くて本気でスポーツする気にならないので丁度良いと思い減量を行っています。秋くらいから筋力トレーニングする予定) 体脂肪率を幾つまでを目指すかを悩んでいます。 自己スペック:30台♂ 身長172cm 体重68kg 脂肪9.7% 筋肉45.5% 骨19.9% 運動状況:バスケット2時間を週2日、バレー2時間を週1日 以上宜しくお願いします。

  • 体脂肪も落ちるのですが、筋肉量も落ちるのです。。

    トレーニングをして4か月になるのですが、体脂肪も落ちるのですが、筋肉量も落ちるといった事態に陥りました。トレーニングをして4か月になるのですが、体脂肪も落ちるのですが、筋肉量も落ちるといった事態に陥りました。 要は、食事制限によるタンパク質、炭水化物不足だとわかり、それからいろいろ調べて3日前から今までのやり方を変えました。 今は、食事はしっかり取り、野菜、玄米、魚か肉を自分なりにバランスよく取ってるつもりです。 トレーニングは 1日目:加圧トレーニング15分→ジムでウエイト1時間→エアロバイク1時間 2日目:ヨガ1時間→エアロバイク30分 3日目:ヨガ1時間→腹筋→エアロバイク45分 を繰り返しています。 そして、運動1時間半前にホエイプロテイン20グラムとカルチニン、運動後30分に20グラム、寝る前にソイ20グラムを水で取るようにしました。 ここで質問なのですが、上記よりもっとこうしたほうが脂肪が減って、筋肉が増えるよといったアドバイスがあればいただきたいのです。 少し気になるのは、ジムの筋トレのあとに加圧をしたほうがいいのかというのと、プロテインを飲むタイミング(運動1時間半前というのは適切なのか、すべてのトレーニングが終わる前より、筋トレと有酸素運動の間に飲んだほうがいいのかとか)なのですが、そのほかでも 細かいことでも何でもよいので、気がついたことがあればご享受ください。 よろしくおねがいします。