iTunes追加したらMP3がMPEG-4に。なぜ
iTunesで音楽が再生できなくなってしまって(経由の説明)、
一旦iTunesを消去して、 iTunesMusicに入っていた音楽ファイルを「ライブラリに追加」しました。
作業が終わってみてみたら、以前はMP3だったように記憶しているファイルが 全部MPEG-4というファイルになっていました。
これは、この作業↑の前後に しばらくしていなかったiTunes のヴァージョンアップをしたことは関係ありますか?
それとも 私が何か設定をいじってしまったんでしょうか?
MPEG-4というファイルで検索すると 動画ファイルのようなんですが・・・。
このままで なにか不都合はありますか?逆に何かメリットはありますか?
私としては MP3の時より容量が多くなったような気がして・・・。
ファイルによって 容量って変わりますか?
いずれ iPhoneなんかも欲しいと思っていて、本当に容量が多くなっているなら
容量が多くない方が助かるよなぁ・・・と思っています。
あと・・。
iTunes Musicのファイルでプロパティをみると MPEG-4という形式なんですが、
iTunes の時に 曲のプロパティを見ると ACCという形式でした。
なのに なぜファイルは形式が変わってしまっているんですか??
なにか ごちゃごちゃした質問になってしまったんですが
よろしくお願いいたします。
MPEG-4のままでも大丈夫ですかね?
元のMP3に戻した方がいいですかね?
っていうか 戻せるんでしょうか??
あと、音楽が聞けなくなって、こーゆー事をやり始めてからから同期していないiPodがあるんですが、
このiPodを使う事で なにか解決したりしないでしょうか??