• ベストアンサー

ルーターを経由せずに外付けHDDと接続

6chanの回答

  • 6chan
  • ベストアンサー率46% (91/194)
回答No.4

No.2です。 そもそも、下記の構成 ---- ADSLモデム(LAN1個) | Airstation:無線LAN(有線4個口) |    | WinXP  Linkstation:外付けHDD(LAN1個) win2000(無線) Mac(無線) ----- で、 > でも、WinXPとLinkstation間のデータ転送速度がとても遅く > 10MBのデータをコピーするのに15分くらいかかるので とうのが、おかしな現象です。 この接続方法の場合、Airstationの有線4個口であるスイッチングハブ機能を経由しているだけなので、本来ならば遅くなることは考えられません。 何らかの設定ミス・設定不足もしくは、ハード的な故障が考えられます。

RH01
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 確かに、そもそもおかしな現象ですよね^^; 本来なら遅くなるはずがない、と私も思っていたのですが 試しにPCとLinkstationをつないだら格段に速くなったので、とにかく直接つないじゃえ、という発想でした。 AirstationにはPCもLinkstationも普通にLANケーブルをさしているだけなので、何がダメなのかさっぱり・・なのです。 インターネットにも特に遅さを感じずにアクセスできるので、ハード的な問題は、もしやLANケーブル?? 書いていたら気になったのでテストしてみようと思います。 ご意見ありがとうございます!

RH01
質問者

補足

お礼を書いた後でLANケーブルを違うものにしてみましたが やはり遅さは変わりませんでした。 PC-Airstation間 Airstation-Linkstation間共に変えてみて あと、ポートが4つあるので、さし口もそれぞれ変更してみましたが 800KBのデータを転送するのに3分掛かりました。。本当に不思議です。

関連するQ&A

  • ハブ経由のマックと外付けHDDの接続について

    ハブ経由のマックと外付けHDDの接続について スイッチングハブ経由でPCと外付けHDD(IO DATA HDL-GS1.0)を接続しようとしたところ、 最初は接続できたのですが、電源を落として再度接続しようとすると、 ネットワーク上では検出できるのですが、外付けにアクセスできない状態になってしまいます。 どうやらマック側のIPアドレスの問題のようで、 ネットワーク環境設定のイーサネットのIPアドレス部分を 113.***.***.*** となっていたものを、 192.168.***.*** と手動でサーバのIPアドレスと上9ケタが同じように設定してあげると、アクセスできるようになりました。 ところが、この状態ではインターネットがつながらなくなってしまいます。 外付けに接続する度に毎回IPアドレスを変更すればいいのかもしれませんが、 この状態は不便すぎます。 グローバルIPアドレスとプライベートIPアドレスの問題かとは思うのですが、 どう解決してよいか皆目検討がつきません。 アドバイスをよろしくお願いいたします 【補足】 インターネットはマンションLANを使用しています。 普段は有線のLANケーブルを使用しています。 また、無線LANも導入しているのですが、 無線LANでPCを使用していると、そもそも外付けHDDを検出できません。 無線LANを使用した場合のIPアドレスが 外付け  192.168.aaa.001 無線LAN 192.168.bbb.002 と異なっているためかとは思いますが、 無線LANと外付けのプライベートIPを揃えて、 無線LAN経由で外付けにアクセスする方法はあるのでしょうか。 こちらもご存知でしたら、合わせてご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 無線LANルーターに外付けHDDをつけたい

    現在、無線LANルーター(バッファロー:Air Station 品番:WHR-AMPG)経由でパソコン(WindowsVisata)と無線接続をして使用しています。 外付けHDDを接続したいと思うのですが、LANルーターに外付けHDDを直接LANケーブルでつなぎ、 それをパソコン(無線LANの子機に相当)で使うことは可能でしょうか。 [要件・補足] ・PC上でドライブとして認識できること。 ・外付けHDDはI・O Data製を予定(バッファローはできれば買いたくない) ・PCにHDD附属CDをインストールする必要があるのかないのか。(できればPCを汚したくない) ・LANケーブル接続タイプのHDDでOK?それとも特別なHDD(何かの規格・メーカーのシリーズに限定されるのか?)にしなければならないのか。 メーカーに問い合わせても回答が無いので質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワーク対応外付けHDD(NAS)について質問です。

    ネットワーク対応外付けHDD(NAS)について質問です。 Buffaloの外付けHDD『LinkStation』シリーズは無線通信を用いてパソコン(無線LAN搭載)との間でデータのやりとりが出来ると謳っていますが、それは『LinkStation』と別途購入した無線LANルータとをLANケーブルで接続していることが前提の話であり、『LinkStation』単体ではパソコン(無線LAN搭載)との無線接続はできないということでよろしいのでしょうか? また、ルータとの接続が必要ということであれば、ルータは『Pocket WiFi』での代用が可能でしょうか?それともルータとの接続はあくまでLANケーブル必須ということになるのでしょうか? 外付けHDDの新調と、『Pocket WiFi』の導入を検討しているので、よろしかったらこの点ご教授ください。 追記ですが、『core3G』の通信が著しく不安定なため『Pocket WiFi』へ乗り換えかようかと考えているのですが、この両者の使用感(通信のつながりやすさ。『core3G』は速度はそこそこ出ても、通信のつながりはじめでつまずくため、肝心な時にあてにならない。)についてもご存知でしたらお教えいただけますと幸いです。

  • 一台の外付けHDDとハブでの複数台PC接続について

    一台の外付けHDD(USB接続)をハブにつないで複数台のPCにそれぞれUSB接続をしたいと思っているのですが、可能なのでしょうか。 もし可能ならばその方法もしくは商品を教えてください。 LAN経由のlinkstationだと少し転送時間に問題が生じたのでできるかぎりUSBでlinkstationと同じようなことをやりたいと思っています。

  • YahooBBでモデムにLAN接続→ケーブル接続にしたい。

    OS WinXP プロバイダ Yahoo!BB 8M IP電話使用です。 現在無線LAN(AirStation)でモデムに接続し、インターネットを使っているのですが都合上モデムにケーブル(?)で接続することになりました。ですが、ケーブルで接続するときの設定が分かりません。無線LANだと差すだけで繋がるのですが・・・。どなたかよろしくお願いします。

  • 外付けHDDを共有するには?

    MAC初心者です。 MacMiniのFirewireにFAT32フォーマットしたHDDを接続してあります。 現在、WinXP-Pro(SP2)とMacOSX(10.3.8)はLAN経由で相互に見れるのですが、外付けHDDにはWin側から辿り着けません。というより、そのHDDに共有の設定が出来ないので当然かもしれません。是非その方法をなるべくわかり易く教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • SO-NET ADSL8M

    初めてのLAN構築です まったくお手上げ状態で 困っています PCは WinXP(デスクトップ)とWin98(ノート)です WinXPの方は有線で Win98は無線の予定です。 ADSLモデムは富士通(レンタル) AirStationはメルコWLS-L11GS-L です。 有線・無線ともインターネットに接続できません。 ADSLは開通して2週間程経ちます。その間はインターネットに接続していました。 接続ケーブルが マニュアルを読んでもはっきりしません。 インターネットで調べてみましたが、「富士通のモデムの場合 ADSLモデムとAirStation本体のLANポートはクロスケーブルで接続する」と有りましたので、そのとおりやってみましたが ダメでした。 AirStationから WINXPまでは ストレートでいいのでしょうか? よろしくお願いたします

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LAN経由でHDDに接続

    WindowsとMacのデータ共有について質問です。 無線LAN経由で二台のPCからHDDにアクセスしたいです。 私は将来WindowsとMacをデータ共したいと考えています。 Macで動画編集をし、無線LAN経由でハードディスクに保存しまた無線LAN経由でそのハードディスク内にWindowsからアクセスしたいと考えております。 ただし、将来寮に住む必要があり寮の共有の無線ランを使いたいと考えております。Windowsで言うワークグループを使いWindows ・ハードディスク•Mac間のデータを自由に共有、アクセスすることは可能でしょうか?

  • ルータ経由でリンクが極端に遅くなった

    WinXP Homeを使っています。 有線LANルータを経由してADSLモデムに接続しています。 インターネットのホームページを表示させたい時に、 ADSLモデムに直接接続時と比べられない程リンクの速度が 落ちています(ずっとリンク先を探しているみたいです)。 LANルータのセキュリティレベル設定は「低」にしています。 WinXPのファイアウォールを有効にしても、無効にしても 変わらないようです。OS自体も動きが少し鈍く感じます。 ちなみに、Win98をも使っています、こんな現象がないです。 どんな原因が考えられますか? 宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDを買い替えたい

    会社でデータのshereをしているHDDを買い替えたいのですが、 今使っている BUFFALO NAS LinkStation 320GB LS-L320GL と同じLAN接続のものを探しています。 配線した人がいないため、配線がごちゃごちゃしている為 HDDの後ろのLAN接続部分だけを差し替えて使いたいのです。 無線LANではなく有線が希望 これと同じようなもので500GB以上のもの探しています。 詳しい方いましたら教えていただけますか?