• 締切済み

<やわらか>のテーマで自由連想を!

tipsの回答

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.4

こんにちは。 気泡 丸い粒粒 反発 質感 へこみ 球体 加圧 痛点

formidable
質問者

お礼

ありがとうございます。 《反発》《痛点》がtipsさまらしいイメージですね。 (<イライラ>にも書いたのですが)テーマのせいで tipsさまの奔放さを殺いでしまったのは 私の反省点です。 でも、しばらくぶりに、tipsさまの連想で 140億個の脳細胞のみならず 全身のセルを喜ばせることができました。 Good Luck!

formidable
質問者

補足

私の【連想】は、ANo.2の<お礼>に書いてあります。

関連するQ&A

  • アナタさまの連想の結果を教えてください

    アナタさまの連想の結果を教えてください。 テーマは自由、水・夢・恨み・希望・光・復讐・性・暴力etc.なんでもありです。自由な連想をしてみてください。 無理にシャカリキになって考え出さずに、リラックスして2~3歳のころからの記憶の引き出しから機械的に取り出して記述するといいとおもいます。 ※連想は気分転換や疲労回復のリフレッシュに効果があるとおもわれますが継続して連想することで他にも波及効果があるかもしれません。質問と言うよりアンケート・ステージになるでしょうか。

  • 八方美人 で連想することを教えてください

    私の例: 表面的なシンクロ・サボタージュ・幻滅・失望・疲労・ 注意散漫・クレージー・Trouble some womn or man・ 仕事のパートナーとしては危い・志気を低下させられる・ 信用できない・変り玉・タマムシ色etc. いい面が思いつきません。 皆さまの自由な連想を宜しくお教えください。 4~5分、連想してみてください。

  • テーマが自由・・・

    こんにちは。 今春から高二の男子生徒です。 んで、さっそく授業でこんな課題が出されました。 「自由テーマのレポート」を夏までに出したい人は2個まで出せるということです。 教科は地理です。 またこの先生は東大でも教えている有名教授です。(授業もほんとに楽しいです。 それで、そんな教授相手だから 「レポートのテーマを自由にすること」について考えてみたいと思いました。 (もう一つは自分の趣味などにしようと思ってます そこで、このテーマについて皆さんの考えることをアンケートするということです。 レポートにアンケート結果を載せたいと思うので真面目に考えてコメントしてください。 よろしくお願いします。

  • 『五・七・五・三・三』(テーマは自由です) 

    こんばんは ☆^^☆ 『五・七・五・三・三』 季語とかは全然意識しなくても構いません。 俳句ではないですから。 (わたしもよくわかりません ^^;) リズムが合っていれば、 若干字余りぐらいならOKです。 <例> 「回答が」 「百件くるかと」 「待ちわびる」 「こない」「こない」 (^_-)-☆ こんな感じでお願いします。 *複数回答は大歓迎です。  但し、一回答内では一ネタとさせていただきます。 *難しい古典的な表現は質問者が理解できない可能性があります (^^;)

  • 「銀」でアナタさまが(自由)連想することを教えてください

    私の連想は後ほど公開します。 先に公開しますと、私の連想に関する感想やイメージが答として 寄せられてしまいますので、それを避けるためでございます。 なにとぞご了承くだされたし。 アナタさまの連想をお教えください。 できるだけ数多くの連想をお願いします。

  • 自由連想法を続けるべきか

    自由連想法を続けるべきか 大学の保健機関で精神分析を受けています。 週4回、寝椅子を使った日本精神分析協会の基準に則った正式なものです。 最初1年間は、週2回でした。 週4になってから、いわゆる「抵抗」らしきものが出て、休みがちになり、今はもう3ヵ月くらいほぼ通ってません。 自宅に引きこもり、学業にも支障をきたし、進級も危うい状態です。 薬の効果がないです。 吐き気、体の痺れ、意欲がわかない、過呼吸、独り言があります。 他の心療内科では、よく分からない、性格の問題、自律神経失調症など言われました。 症状として、離人感、記憶障害があるので(解離性障害の健忘との診断)、過去何を相談したのかほぼ覚えておらず、その今まで相談した積み重ねが失われるのは非常にもったいないと思っています。 自分にトラウマがあることは理解してます。 が、他人に共感してほしくない(特に同情に対する嫌悪感)との思いが強いです。 でもいつかトラウマから解放されて楽になることを願う自分がいます。 あと、もともと発言にかなり慎重なため、思いついたことから話すということができず、理路整然と話してしまうことが自由連想に向かないみたいです。 長年の癖で、他人に全く感情を吐露できません。 私は貧しいので、この機会を逃したら、二度とこんな立派な治療は受けられません。 だから余計自分を責めてしまいます。 自由連想法で、実生活に支障をきたす、しかし治療は必要、どうしたらいいですか? まとまりのない文章で申し訳ないです。 同族意識、励ましは無用です(死にたくなるので止めてください)。 精神分析に詳しい方お願いいたします。 かなり今追い詰められています。

  • 大人が子ども一人(6歳未満)と一緒に新幹線

    http://www.jreast.co.jp/kippu/06.html を拝見しました。 大人一人が、幼児(1歳~6歳未満)とともに新幹線を利用する場合、 (1) 指定席1席を利用し、大人が幼児を膝の上に乗せる (2) 自由席を利用し、空いていれば幼児も一席使う という2つのケースともに、 大人一人分の乗車券・特急券でいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自由研究のテーマ

    中2なんですが 今年の自由研究に悩んでいます。 なるべく簡単で身近な道具でできる自由研究ありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 自由研究テーマ

     自由研究のテーマは、「地震の液状化現象について」でいこうと思います。どうでしょうか?   (中学2年生です)

  •   自由研究のテーマ

      自由研究のテーマ 今 夏休みですが・・・急いで出来る自由研究はありませんか? 1時間くらいで出来る簡単なものがあれば教えてください お願いします