• ベストアンサー

恋愛感情無しで飲みに誘うのはアリですか?

xxx635241の回答

  • xxx635241
  • ベストアンサー率7% (8/101)
回答No.7

30代男です。 別に恋愛感情なしに誘うのはかまわないと思います。 みなさんの書き込みの通り 二人で飲みに言うお誘いを受けると相手の男性は、“俺に興味あり?”と思う方が多数いると思います。当然、プライベートの時間を異性と過ごすのですからそう思うのはごく自然です。お誘いを受けた男性もあなたに興味があれば飲みに行くでしょう。まったく興味なければスルーです。(職場の同僚や学生時代の友人などは別ですが) まあ、あなたは恋愛感情ないけど男性の家に行くとどうなるかって想像すれば、どのように対応すればいいか解ると思いますよ。 また、彼氏に対する気持ちでもわかるようにあなたは異性がどのように感じるか解っているはずです

sora1117
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 いくつか逆に質問をさせて下さい。 またお時間のある時に御回答頂けたら幸いです。 >まったく興味なければスルーです。(職場の同僚や学生時代の友人などは別ですが) 職場の同僚や学生時代の友人は何故別なのですか? ↑それ以外で異性…というか同姓ですら声をかける機会など無いような気がするのですが… >あなたは恋愛感情ないけど男性の家に行くとどうなるかって想像すれば、どのように対応すればいいか解ると思いますよ。 ごめんなさい;; おっしゃっている意味が良くわからないのですが、男性の家に泊まりに行くのとサシで飲みに行くのと、どういうところが一緒なのでしょうか? 周りに人がいるお店で飲むのと、家に泊まりに行くのではちょっと話が違いすぎる様な…;; >彼氏に対する気持ちでもわかるようにあなたは異性がどのように感じるか解っているはずです う~ん…「わかりたくない」と言うのが正直なトコロなのです。 経験として想いを寄せてくれた男性が多かった為に、「そういう事なのかなぁ…私はそうは思わないんだけどなぁ…世間様はどうなんだろう?」といった感じです。 変な意味で性別を意識してお酒を交わすのは嫌なので。 しかし、皆様のご意見を拝見する限りどうやら意識されてしまうようなので、やはりそういう事なのですね…。 なんだか残念です。