• ベストアンサー

こげ茶で持ち手付きランドセル探しています。

kerokerokerogonの回答

回答No.1

チョコレート色がありますよ。 http://www.leatherbag.co.jp/2_basic/database/a/a51a.html

scoon
質問者

お礼

HERZって教えていただいて初めて知ったんですが、とても素敵なランドセルですね! 個性的なデザインだし、おしゃれでわたしが欲しくなったんですが、子どもにはちょっと重量があり過ぎるようです。 1200gでも躊躇していたくらいなので、HERZのランドセルの1520gは長距離通学では無理かなって思いました。 大人用があるとのことなので、わたし用に検討してみたいです。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 持ち手付きのランドセルって便利ですか?

    来春、息子小学校入学です。 ランドセル購入で悩み中なんです。 ランドセルに持ち手が付いたタイプを見かけるんですが、 使って見える方、これって便利なんでしょうか? また持ち手付だと、フックにかける真ん中の金具(わかりにくくてすいません) が無いものが多いのですが、持ち手を机の横などのフックにかけて ランドセルを置いてますか? 何だか持ち手がすごく痛むような気がしてなりません。 持ち手付のランドセルのお子さんはランドセルは、床や棚の上に おいておくのでしょうか? また持ち手が無くても充分ですよ!というご意見やアドバイスも ありましたら是非皆さんのご経験談をお聞かせくださいませ

  • ナイロンのランドセルか軽いランドセル

    来年1年生になる子にランドセルを考えています。 小柄なので価格も安いし軽いしナイロン製のランドセルもいいなと思っています。 好みがある子なので(シンプルで大人っぽいものがいいようです、キャラクターペンケースなどは絶対嫌だそうです)一緒に選びたいと思っています。 ナイロン製のランドセルメーカーだと、今現在把握しているのは、 ・北海道小樽のメーカー ・京都のメーカー ・東京のDランド?? ・奈良のメーカー の4社です。さらにどこかご存じでしたら教えてください。 あと、ふわりぃ というランドセルが近所で安く売っているのですがこれはどうですか?天使の羽根やらニトリ製やらイオンオリジナル等と変わりないですか? 他にも軽くておしゃれで大人っぽいデザインのランドセルがあれば教えてください。 雪国ですので本革はあまり検討していません、、が、よっぽど防水、耐久性で良いのがあれば別ですので何かいいのがあれば本革でも教えてください。 よろしくお願いします。

  • メゾピアノのランドセルを実際に作成している工場はどこになりますでしょう

    メゾピアノのランドセルを実際に作成している工場はどこになりますでしょうか? 2年前に上の娘にメゾピアノのランドセルを買ってもらいました。 今年下の息子が入学するので、ランドセル選びをしていると、息子が同じがいい!と言いだしました。 残念ながら同じナルミヤで探すとブルークロスなのですが同じ形ではありませんでした。 男の子ですので、色は黒っぽいものでしたらなんでもOKなのですが、 持ち手やリコーダーケースが同じ形の物を探してあげようと思っています。 もちろんデパートオリジナルでもかまいません。 よろしくお願いいたします。

  • ランドセルのことで

    気が早いですが。 今度一年生になる女の子がいます。 ランドセルですが、私は秋ぐらいから見に行けば良いかなと思っていましたが 知り合いからゆっくりしてたら人気のランドセルが売り切れてたと言われ、 そろそろ考えないと行けないかなと思い質問致します。 ネットで、ランキングをみるとダントツ1位がフィットちゃんでした。 たしかにCMとかでも良さそうだなと思っていたので気になります。 でも、結構値段も高くて。 でも6年間使うものですし、良いものを買ってあげたいです。 質問ですが お子さんがお使いのランドセルのメーカー 使い心地 (お子さんの感想) 長年使ってどうか(つぶれたりしてないか)、 色はどの色が人気か(娘はチョコでピンクの刺繍のものが良いらしいです) わかる範囲で教えてください。

  • かばんのファスナーの持ち手がちぎれました

    お世話になります。 買ったばかりの革製バックのファスナー持ち手部分が ちぎれてしまいました。 ファスナー本体は問題なく使用できます。 とりあえず、同色の革紐をつけて応急処置していますが なんとなく不自然なので、ファスナーの持ち手となる 金具を探していますが、近所の手芸屋さんにも無く ネットでも検索しましたが、この金具の正式名が分からず 見つけられませんでした、、。 どこか購入できるお店を御存知の方が見えましたら 教えてください。また、この金具の名まえも教えていただけると 助かります。 宜しくお願いします。

  • ランドセルについて

    カテ違いだったらすみません。 来春、息子が1年生になるんですが ランドセルの色、形、機能について悩んでます。 とりあえずこのような色にしたいとは思ってるんですが http://item.rakuten.co.jp/bobita/10002402/ ↑ ↑ ↑ こんな形の色はキャメルです。 最近横型のおしゃれな物も出てますよね。 形に関してはそんなにこだわりもないんですが 色ができればキャメルがよくって。。 息子も「コナンと一緒だからいいよ」って 言ってるんですがなにぶん地方の地方に 住んでますので同じ色の子が他にいなかったら いじめの対象になるとか言われ。。 そんなことが実際にあるんでしょうか? あと機能についてもあまりにもたくさん 種類がありすぎて???な感じです。 これはあった方がいい!っていう 機能がありましたら教えてください。

  • 園児用ランドセル

    先日入園説明会に行ったところ、通園カバンは ・園児用ランドセル(色・型は自由) とありました。園が用意した見本は 黄色い合皮でランドセルを小さく簡単にしたような物でした。 出産直後なのでネットで買おうと思ったのですが 「通園 ランドセル」「幼稚園 ランドセル」等で検索してもなかなか出てきません。 扱っているネットショップをご存知の方教えてください。

  • ランドセルのついて

    皆様 よろしくお願いいたします。 上二人から随分離れ一番下のランドセル購入の件で 上二人の時は保育園やどこで調べたのか良くランドセルのカタログが家に届き それを見ながらランドセルを購入しました(今から10年以上前)の話です。 当時はやはり牛皮などがまだどちらかと言うと強い傾向にありました。 当時重いと感じていました。 現在年の離れた一番下男の子がおりましてランドセル購入にあたり 本人も全くランドセルに興味がなく 現物みれば少しは違うかな? とも思い現物見に行きましたが 黒なら何でもいいみたいな感じで… 以前と随分販売の仕方が変わっていて ランドセルの値段もピンからキリで値段の差が幅広くて 相場が解らず 皆様のご意見お聞きしたく質問させて頂きました 男の子です どこのランドセルが人気があり丈夫ですか? 大体で構いません。 また、似たような年頃のお子様をお持ちの方は 大体ランドセルにどの位の予算をたてて いらっしゃいますか? ※ネットで少々調べましたがイオンやイトヨー、ニトリなどでも販売していて 値段に随分差がありました。 よろしくお願いします。

  • 半かぶせのランドセル

    娘のランドセルを探しています。上の子はベネトンの半かぶせと同じ型の2年前のイオンのランドセルを使っています。半かぶせといっても下のほうに留め金があってデザインもシンプルで気に入っているのですが、今年は気に入る物が見つからず困っています。 希望条件は、半かぶせ(できるだけ下のほうに留め金)、もち手、防犯ベル用のDかん、側面のフックです。 お勧めの商品があったら教えていただけませんか? ベネトンも検討中ですが、実物を見てみたいので、奈良からいける範囲で展示しているお店を知っている方は教えていただきたいです。 宜しくお願いいたします。

  • 雪の結晶の様な模様のバッグはなんと言うブランド?

    ここ最近街でたまに見かけます。こげ茶色の結晶の様な模様が細かくプリントされたバッグなんですが、 形はトートあり、ハンドバッグあり…と何種類かあるようです。 生地は布地で今までベージュ・薄いピンク・焦げ茶を見かけました。焦げ茶の生地だと結晶模様は白っぽい感じでした。 持ち手はおそらく革のようです。今までに焦げ茶・赤・深緑の持ち手を見かけました。 さりげなく、持っている人の近くに寄ってブランド名を確認しようと試みたのですが、わかりませんでした。 ただバッグの側面に結晶の様なマークが型押しされた革らしきものが縫い付けてありました。 都内のデパート売り場を見たのですが、それらしきものは見つけられず気になって仕方ありません。 思い当たるブランド名がありましたらどうか教えてください。お願いいたします。