- ベストアンサー
DVD-Rに録画しましたがPCで見れません
VHSに録画したTVの語学講座番組をDVDレコーダー経由でDVD-Rにしましたが、NECのXPパソコンで見れません。VRモードを使いファイナライズもしました。富士通のVISTAパソコンではInterVideo WinDVD for FUJITSUというので見ることができます。NECのほうはValuestar VS700Dです。WinDVDは起動しますがDVDがすぐに止まってしまい見れません。説明書ではDVD RAM、Videoモードでは読めるというようには取れます。Videoモードに変換するソフト、またはRAMに録画し直さないと見れないでしょうか。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは DVDのメニューなどは使えませんが、再生だけなら出来ると思いますよ。 マイコンピュータから、DVDを右クリックして「開く」で開き、中のフォルダ「DVD_RATV」の中のファイル「VR_MOVIE.VRO」を再生してみてください。 関連付けがきちっとなされていれば、アイコンはWinDVDになっていると思います。もしそうなっていなければ、そのファイルを右クリックして「プログラムから開く」を選んで、開いたウインドで「WinDVD」を選択してOKしてください。 再生位置は、チャプターのスキップや、再生位置の表示バーで調節してください。まあ、早送りや巻き戻しでも出来ますが・・・
その他の回答 (4)
- blue_rose
- ベストアンサー率49% (717/1445)
#1です。 DVD-RAMもDVD-VR形式で書き込まれているのですが、DVD-RのDVD-VR形式とは、微妙に違うので、ディスクの扱いが違ってきます。 DVD-RAMもマイコンピュータから中身を確認すると、フォルダ、ファイル、ファイルの種類はDVD-Rと同じ構成なのですが、ディフェクトマネージメントの仕方の違いから、DVD-Rからは再生できないのだと思います。 まあ、説明書どおり、DVD-Video形式のディスクと、DVD-VR形式のDVD-RAMしか再生できず、DVD-VR形式のDVD-Rは再生できないのだと思いますよ。 動画ファイルを直接再生した(#1の方法)ので見れた、という感じです。 DVD-RにDVD-VR形式で書き込めるDVDレコーダー、というのは、地デジチューナー搭載の機種ではないかと思います。地デジをムーブしたディスクは、さらにPCのドライブや再生ソフトが著作権保護の機能に対応していなければ再生できません。VS700Dという機種は検索してもヒットしなかったのですが、VS700/BDと似たような機種なら、著作権保護(CRPM)には対応していないようですので、早晩新たなPCに買い替え、した方がよいかもしれませんね。
お礼
ご指摘の通り地デジチューナー搭載のDVDレコーダーです(東芝バルディア;去年買ったコピーワンスのタイプ)。今回録画したのは4年前のアナログ放送でVHSに録画していたものです。DVDレコーダーでデジタル化し余計なところをカットしてDVD-Rにコピーしました。 VS700に著作権保護機能がないものの録画したものにも幸い著作権保護がなかったため再生できたということでしょうか(オリジナルは残っています)。 VistaPCは全く問題なくVS700(XP)を買い換えたいところですが04年秋に買ったものでまだ2、3年は使いたいです。 著作権保護機能がない古いPCの場合、DVD RAM、またはVideoモードDVDであっても中身が著作権保護になっていると一発再生どころか全く再生できないということですよね。 そういうことなら諦めざるをえないですね。但し地デジ番組を録画してVS700で見ることはしませんので問題はないです。 とにかく今回再生できるようになったので本当に助かりました。 お蔭でこの分野のことが少し分かるようになり、感謝、感謝です。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
>私が使っていたのはWinDVD5 for NECというやつでWinDVDとは別物のようです。 当方も同じですが、今までに差が出たことはないです。 ただし、私はメディアのメーカを統一しています。 パソコンのドライブもDVDレコーダもパナソニックなので、これの推奨メーカのメディアを採用しています。 尚、東芝のパソコンもありますが、これもパナソニックのドライブなので、同じメディアで問題なしです。
お礼
昨日blue roseさんのやりかたで動きました。その後調べてみるとDVDセット後スタートメニューからWinDVD5 for NECを起動しても質問で述べたようになりますが、エクスプローラなどでファイル「VR_MOVIE.VRO」を出し起動させるとOKです。「プログラムから開く」はもう出てきません。そして、そのときタイトルバーにはWinDVD5 for NECと出ています。 つまり別物と思っていたのがそうではないようです。この状況は当方理解不能です。 再生する方法が分かりましたが、今度はいちいち「VR_MOVIE.VRO」を出して起動させるのが面倒になります。 DVDをセットしたらそのまま再生するようにしたいですが、ご教授いただければ幸いです。 今回皆さんにいろいろと教えてもらい本当にありがとうございました。
- m1n9w8m4
- ベストアンサー率66% (343/517)
まず、VS700でエクスプローラかマイコンピュータでDVDの中のフォルダ、ファイルは見えますか。見えなければ、VS700のドライブに問題あるという可能性大です。この場合は、レンズクリーニングで改善の可能性が少しありますが、多分要修理でしょう。 DVDの中が見えるようなら、レコーダーでDVD-VIDEOフォーマットかDVD-RAMに作り直すのが一番確実でしょう。ただしレコーダーによってはDVD-RAMは使えない機種もあるので注意してください。
お礼
m1n9w8m4さん、ご回答ありがとうございました。 ハードではなくソフトの選択がまずかったようです。 DVD録画は最近始めたばかりでまだよく理解できてません。録画フォーマットについてもこれからぼちぼち覚えようと思います。
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
おかしいですね。 WinDVDなら読めるはずです。 メディアと相性が悪い可能性もあるので、違うメーカのメディアで作成し直すと良いです。
お礼
violet430さん、できました!! 私が使っていたのはWinDVD5 for NECというやつでWinDVDとは別物のようです。これがWinDVDだと思わされていました。 ご回答ありがとうございました。
お礼
blue roseさん、できました!! 質問の中で「WinDVDは起動しますがDVDがすぐに止まってしまい見れません。」と書きましたが、これはPCに入っていたWinDVD5 for NECというやつでした。ご指摘の「WinDVD」を選択したら再生できたので別物ですね。表示されるコントローラーが同一なためWinDVDではできないと思い込んでました。 ありがとうございました。