• ベストアンサー

コリドラスとプレコ どちらがいいのですか

コリドラスを飼おうと思っています。 小型のプレコも捨てがたいのですが、どちらがおすすめですか? 具体的な飼い方も教えていただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anjakusei
  • ベストアンサー率36% (7/19)
回答No.3

 成体でも小型のままをご希望でしたら、コリドラスが良いと思います。プレコの中には、成体でも小型のものが数種いますが、そういう種は結構高価な場合が多いかと思います。  「小型のプレコ」とは、成体サイズで小型の状態のことを指しているのでしたら、コリドラスとの共存等、お好きな様になされるのがよろしいかと思います。  多くのプレコの厄介(質問文を加味して)なところは、販売時小型でも成長すると巨大になることです。たとえば、「セルフィンプレコ」は、安価で幼体が販売されていますが専用餌を与えて成長しますと30~50cmくらいになります。掃除役として飼いますと、これくらいに成長するまでに5年以上かかります(私の経験では)が、コリドラスと役目が若干かぶります(草食性か雑食性か等は別問題として)ので、やはり専用餌を与えるのでしたら、高価でも小型プレコもお飼いになられるか、コリドラスのみがよろしいかと思います。   初心者の方が熱帯魚を飼う場合の代表的な落とし穴の様なモノに、「オスカー(アストロ)」がおります。販売時は5~10cm位のサイズで販売されておりますので、かわいいと思って小魚と一緒に飼っていたら一晩で他の小魚が全てその肉食魚オスカー(成体30cm以上)に食べられたということは、結構有名(?)な話としてあります。(アイスポットシクリット、ガー等も同様)   コリドラスは値段を問わず比較的小型の魚ですが、プレコに関しましてはピンからキリまでおりますので、No.1の方がおっしゃっておりますように専門誌や、図鑑等で最大サイズ等も含め研究なされては如何でしょうか。(本:1000円~2000円程の物が殆どです)   *プレコに関しましては、あれは草食性ですのでコリドラスが食べられる心配はありませんが、この度はその最大サイズ等を加味して様々なことを書きましたことをご理解願えますようお願いいたします。   

namagon777
質問者

お礼

なるほど。熱帯魚を飼うということには、落とし穴もたくさんあるのですね。気をつけたいとおもいます。  ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • getbass
  • ベストアンサー率12% (60/485)
回答No.2

コリドラスはちょろちょろと泳ぎまくってますが、プレコは隠れてばかりです。小型のものを選択するなら両方ってのもアリでは?飼い方は特になし。適温、適質で専用餌を与えるのみ。初めての熱帯魚でしょうか?

namagon777
質問者

お礼

なるほど、両方というのもアリなんですね。 ありがとうございました。

namagon777
質問者

補足

はい。 初めての熱帯魚です。 初心者におすすめの熱帯魚は何でしょうか? いきなり、コリドラスやプレコに挑戦しても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#79340
noname#79340
回答No.1

個人的には、ごそごそ動いて目玉をくるりんさせて砂をもごもごしてる様子がかわいいと思うなら、コリドラス。 あの独特のフォルムが、たまらないと思うならプレコ。 具体的な飼い方を説明しようと思うと、質問者様の飼育技術や基本的知識がわからないし、全て基本から説明しようと思うと大変です。 もし、初心者ならなんかとりあえず飼ってみて、水質管理が出来るようになってからコリドラスなりプレコを購入されてはどうでしょうか? ちなみにアクアライフ誌やフィッシュマガジン誌のバックナンバーなどに両種の飼育法は何度も特集されています。バックナンバーなどごらんになったらいかがでしょうか? いきなり高価なコリドラスやプレコを飼っても、飼育技術がないとすぐ死なせるかも知れません。

namagon777
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり専門書がいいのですね。 買おうと思うのですが、小遣いがなくて・・・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プレコが凶暴・・・

    現在40cm程度の小型水槽でプレコとコリドラスを一匹づつ飼っています。 その他の魚はよく入れ替わりますが、今はオイカワ(小魚)などが少しいます。 プレコを買ってきた当初は、ひれもボロボロで動きも鈍くおとなしかった (そんな魚を選ぶな・・・)のですが、みるみると成長して大きくなりました。 動きも素早くなって、同居魚のコリドラスを追い掛け回すようになりました・・・ 特に餌のときのイジメがすごいです。 昔は二匹で仲良く一個の餌を食べていたというのに。 プレコは温和な魚だと思い飼いはじめたのですが・・・ ひどいときは視界に入る度に追い払っています。 そこで水槽のなかに隠れ場所や障害物を入れれば少しは改善されるかもと思い 何か入れたいのですが、ゴツゴツした石などを入れると プレコに傷がついてしまうのでしょうか? 前は底砂利とか流木を入れていたのですが、餌のカスやフンがすぐ貯まるので 取ってしまいました。 それとプレコはすごく大きいフンをするのですが、みなさんはどのように処理している のでしょう・・・ 大きいので目立ちます(笑) ろ過装置にも入っていきません (水槽が小さすぎるのかも)

  • プレコの種類教えて下さい・・・

    3・4ヶ月前に白っぽい「レッドアイ」って書いてある魚を買ってきました。。 見た目はプレコみたいで大きさは10cm位です。 数日後その店に行くと、今度は「アルビノプレコ」と書いてありました。 買った時「10cm位にしかならないよ!」と言われ買ったのですがちょっと心配・・・・  確かにあまり成長していないですが 行動としては ・常にガラス面にくっついている ・コリドラスようの餌を与えてみたら、コリドラスを追い払って餌を食った ・最近では、テトラなどの小型魚にテトラミンをやると、プレコも背泳ぎをして食べてる(?) といった感じです>< なんという種類の魚なのかわかる方いたら教えてください

  • プレコ

    現在、熱帯魚を飼っていて水槽にコリドラスとプレコを掃除役として入れています。 しかし、プレコは何度買ってきてもすぐに(1週間前後)で死んでしまいます。 何回も死ぬので何回も買っていますがそれでもなぜかすぐに死んでしまいます。 水質も水を一週間に1回かえているので全く問題ないと思うのですが・・・。 これはなぜ死んでしまうのでしょうか? ご解答お願いします。

  • ディスカスとプレコの混泳について

    現在60センチ水槽にディスカス(6~7センチ)を9匹飼育しています。将来的には60ワイドか90センチ水槽に変えます。 教えてほしいのですがディスカスと小型のプレコの混泳は可能なのでしょうか? 現在はベアタンクで30度、餌を良く食べ安定していると思います。 もし、小型プレコとの混泳が可能でしたら注意点やお勧めの小型プレコなどアドバイスお願いいたします。

  • コリドラスの水槽だけ濁ってる

    2年ほどコリドラスを飼っておりますが最近、水が白く濁ってきました。と言うのはプレコ2匹とコリドラス7匹で45cm水槽に飼っておりましたが1ヶ月ほど前からやたら水が濁るので水替えとバクテリア補充しましたが3日後くらいからまた濁り始めました。こんな事を4~5回繰り返しても改善しないのでコリドラスを別の水槽に移しました。するとプレコの水槽はそのままの水がだんだんときれいになり、移したコリドラスの水槽はだんだんと濁り始めました。原因はコリだと分かりましたが水も種水を使用してますし、さらに『ばちるす』を入れ完璧だと思っていますが原因は何でしょうか?ちなみにコリの体には異常は見あたりません。とても元気そうです。えさはプレコ用で汚れの原因かと思い半分を割って入れてます。しかしプレコはとってもきれいな水です。どうしてでしょうか教えてください。よろしくお願いします。

  • コリドラス・プレコ以外に水流を好む熱帯魚を教えてください(混泳させたいんです)

    お世話になります。 ネットで検索してみたのですが見つからないので教えてください。 もうすぐ60cm水槽が立ち上がります。 コリドラスが7匹 (まだ子供サイズ2cmほど)入るのですが上層部が寂しいです。 コリドラスが水流を好むと言う事でGEXのイーロカPF-701で水流を作りました。 コリドラスやプレコ意外に水流を好む熱帯魚(淡水)を教えてください。 ヒレや身体の大きい魚じゃなければ大丈夫でしょうか? 全体に水流があるわけではありません。真ん中だけです。 回答よろしくお願いいたします。

  • プレコの品種教えて下さい。

    知人からプレコを頂いたのですが なんというプレコですか? 知人も知らないらしく 自分で調べても自信がなくて… また、 ネオンテトラ、コリドラス水槽 グラミー、オトシン水槽 エンゼルフィッシュ、オトシン水槽 パールム水槽 どの水槽に入れたらいいでしょうか。 どれもやめたほうがいいなら 新しく水槽を立ち上げる予定です。 今回初めてプレコを飼育するので アドバイスも貰えると嬉しいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • プレコ♂♀の見分け方

    小型プレコを買おうと思っています。 繁殖を狙いたいのですがお店で雄雌を見分けて買う方法はありますか? 教えて下さい、よろしくおねがいします。

  • プレコ同士の大喧嘩!!

    うちでは90センチの水槽に オトシン・ブラックモーリ・ランプアイ・コリドラス・ネオンテトラ・ エビ・プレコ各種がいます。 いつもは皆仲良くすごしているのに 昨日新しく2匹のプレコ(ロイヤルプレコとその他のプレコ)を 購入して一緒にしたところ、数時間後には先にいたプレコが新入りに 攻撃をしかけてました。それも、うしろからにじみ寄り、気づかれないように して、いきなりヒレなどを噛んだり・・・! そして新入りがその場を逃げると、廻りにいるコリドラスたちにも やつあたりをしたりして、いじめてました。 彼がそんな行動をしたのは初めてです。 うちのプレコは皆5センチ内で大きくならないやつです。名前がはっきり わかりませんが、凶暴なのはクリーム色に黄色の水玉のやつで、 いじめられてるのが、クリーム色に体は水玉、顔は蛇柄のやつです。 相性が悪いのでしょうか?

  • 熱帯魚、プレコについて

    熱帯魚・初心者です。60cm水槽でテトラとかコリドラスとか飼ってます。先日、1匹だけプレコ(マーブルセルフィンプレコ)を入れてみたのですが、これってかなり大きくなるんでしたっけ? そのうち別の水槽に移す必要があるのでしょうか。あと、このプレコ、かなり水草を舐めているようなのですが、葉抜けの原因になったりしないでしょうか。教えて下さいませ。

このQ&Aのポイント
  • Corelに誤って登録したアカウントを削除する方法を解説します
  • Corelアカウントを削除する方法や注意点について詳しく解説します
  • Corelアカウントの削除手順と注意点についてまとめました
回答を見る