• ベストアンサー

照明のメーカーで悩んでいます

新築を予定しています。 照明は、既存のものでいけるところはそうしようと 思っているのですが、いくつか新しいものも つける予定です。住宅メーカーで、プランを 立ててもらったところ、「大光」のものを つけてくれています。「大光」ってあまり聞いたことの ないメーカーなのですが、どうなのでしょうか? 松下で勤めている友達に聞いたところ、 大光のダウンライトなどは火が出たこともあると 言われました。 かといって、松下でプランを立ててもらうと かなりの予算オーバーとなってしまい、 問題がないメーカーであれば大光のままでお願い したいと思っているのですが、 もし、使われている方、よくご存じの方がいらっしゃれば 教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.7

ハウスメーカーが主に契約してるのが大光でPanasonicより仕切りが安いのだと思います、Panasonicでも契約使用すればそれ程差が無いと思います、変わったデザイン:価格で探せば:大光:オデリック:小泉(地域性が有ります、) エアコン等は省エネ比較してますが、インバーター蛍光灯も省エネ 性も重要だと思います 一般的デザインですが特殊機能が有る、地震その他の安全を考慮、材料の厚さ又取り付け易さはPanasonicだと思います、これは生産量が多いので欠陥だした場合メーカーに与える打撃が大きいからと思います、 他のメーカーで「メーカー名は書けませんが」鉄板に面取りが無く又ガラス製品の仕上げが悪く手を切った経験があります、 「大光のダウンライトなどは火が出たこともあると 言われました。」これは器具の使用する場所の選択ミス&取り付け不良でしょう 結局、質と安全性は価格だと思います 安くて良い物は無いと思います、これはメーカーに関係なくだと思います、例センサーライトの安物は風でも点灯します、不経済です。

4927my
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 ハウスメーカーの割引率がいいのが大光のものだと 言われました。パナソニックも、まったく割引がない わけではないようです。 玄関内部ホールの照明は、 少し値段は高いのですが、 Panasonicのものにしようと思っています。 明かり人感センサーの機能がいいなぁと思ったからです。 器具や電球は高いけど、よくつける場所(ダイニングなど) は、電気代のことを考えた照明にしようとは思っています。 ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

その他の回答 (8)

  • ebisubeer
  • ベストアンサー率21% (41/193)
回答No.9

DAIKO ですね。 商業施設用や業務用の照明器具では一般的です。 シェアはそれほど大きくないかもしれませんが。 演出用は松下電工より断然いいです。 ランプはだいたいが互換性があるのでよっぽど 特殊な演出照明じゃないかぎり問題ないです。 そりゃー松下の人間に他メーカーの事きいたら悪く言うでしょう。 トヨタの人にマツダの車の事聞くようなもんです。自分のとこのリコールの事はさておきですよ。

4927my
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 電機屋さんでもあまり見ない照明メーカーだなぁ と思ったのですが、商業用に多いんですね。 友人は、照明だけは松下にしておいた方が失敗がないと いうので、少し不安になってしまいました。 ありがとうございました。

  • yykksstt
  • ベストアンサー率23% (44/189)
回答No.8

DAIKOは別に悪くないですよ。むしろ一般的なメーカーですね。 火が出たという話は始めて耳にしましたが、それが本当だとしても非常に稀な話ではないでしょうか。。 住宅メーカーでプランを立ててもらったとのことですが、それは住宅メーカーが独自で行ったものでしょうか? もしそうであるなら、是非照明メーカーにプランを立ててもらうといいと思います。 今回の場合すと、DAIKOに依頼すれば無料で行ってくれます。

4927my
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 住宅メーカーが多分、DAIKOにお願いしたものだと思います。 照明メーカーや電気屋さんなどでも無料でプランを 立ててくれますよね。

  • mira723
  • ベストアンサー率20% (160/781)
回答No.6

当方電気屋勤務です 当店でも大光の照明は扱っています 松下(今はパナソニックですが・・・)は、シンプルなデザインが多いですね。 その点、他のメーカーはいろんな形やバリエーションの商品を作ってます 今まで、相当数販売しましたが、特別クレームとうになった経験はありませんね 自社の商品をよく言うのは仕方が無いですが、他の会社の商品をけなすのは、(社会人としても)あまりよくないですね

4927my
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 松下は松下で、機能的な部分はいいなぁと思っているのです。 内部、明るさ人感センサーは、玄関で使おうと思っているし、 光の調光できるツインパー?もいいなぁと思います。 ただ、大光はやめた方がいい。とだけ言われると 気になってしまい、 なぜ?と聞いたところ、ダウンライトの話をされました。 参考になる意見ありがとうございます。 安心しました。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.5

はじめまして 大光さん有名ですよ。 拙宅では使いませんでした。 使わなかった理由は、特になしですw 使ったのは、オーデリック、マックスレイ、松下とネット漁りです。 ダウンライトの心配をされていますが、 恐らくこれは、断熱材の入った部分に、専用ではないダウンライトを使用し、ダウンライトの熱によりおきたのではないかと思います。 埋め込むので、危険ですよね。 つまり、松下だろうが、何処だろうが、器具選択ミスと施工不注意によって起きたのではないでしょうか? 拙宅も複数のダウンライトがありますが、この部分には注意しました。

4927my
質問者

お礼

はじめまして。 ダウンライトの部分、丁寧な説明ありがとうございます。 参考になります。 器具選択ミスと施工不注意に気をつけなければいけませんね。 ただ、火をふいたらしいよ。だけ言われても納得できないですよね。 100%信じていたわけではないですが、 こうやって説明いただくと、安心です。 ありがとうございました。

noname#235092
noname#235092
回答No.4

「電気用品安全法」という法律がありまして、経済産業省が決めている技術基準に適合したものにPSEマーク(この器具の場合は○にPSE)を付けることになっており、そのマークの付いた製品しか日本では販売してはいけないことになっています。(製品の種類も細かく規定されている。) http://www.jet.or.jp/consumer/pse/ 「壊れやすい・壊れにくい」とかいうよりも、「安全な製品かどうか」の視点で法規制がされています。一応マークが付いていれば安全と考えてよいということになりますか。 もっとも、それでもリコールはあとを絶ちませんし、ずさんな工事による事故もときどきありますね。 (大手・中小に関係なく)

4927my
質問者

お礼

PSEマーク初めて知りました。 勉強になりました。 リコールは、どの商品でもありますね。 ありがとうございました。

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

>松下で勤めている友達に聞いたところ、 欠陥FF式石油温風機は松下では? 気本的にあらゆる電気製品は危険です 大光に勤められている人は他の会社の製品をどう言うかな? 「大光 欠陥」では何も出てきませんが「松下 欠陥」で検索すると色々出てきますね...(笑)。

4927my
質問者

お礼

そうなんですよね。 他社製品を悪くいう部分が気になります。 照明以外の製品、お掃除エアコンなどもすすめられましたが、 それぞれのメーカーで良し悪しありますからね。 半分聞いて、結局は自分の意思も大事ですね。 ありがとうございます。

noname#79340
noname#79340
回答No.2

照明器具は、ハイテクのかたまりというわけではないので、中小のメーカーでいろいろなデザインのものが選べるという点がむしろよい点だと思います。 きいたことないメーカーのテレビは買う気がしないと思いますが、照明器具ならOKではないでしょうか?照明器具は皆さんそんなにお金をかけるところではないですが、雰囲気作りには需要です。照明しだいで夜の時間をかなり浸れると思います。 ちなみに大光は、業界ではもちろん知られた会社ですよ。

4927my
質問者

お礼

ありがとうございます。 有名な会社だったんですね。 すいません、知りませんでした。 今使っている照明は電気屋さんなどの安いもの。 それで特に困ったことはないし、悩むところでは ないのかもしれませんね。 松下の友人は自社のプライドもあるのか、 他社をわりと否定するので、不安になってしまいました。 雰囲気作りの照明、素敵ですよね。 こだわる部分はこだわる照明で行こうと思っているのですが、 ダウンライトは、安いところでいいかな? と思ってします。

回答No.1

結構住宅では一般的じゃないですか? それ以外なら、東芝やオーデリックもいいかも。

4927my
質問者

お礼

ありがとうございます。 一般的なメーカーだったんですね。 どうも、ここが一番割引率がいいようで、 安くプランを立ててもらえそうなのです。 松下は、内部照明の明るさセンサー&人感センサー などはすぐれているようなので、玄関は 松下を採用しようと思っているのですが・・ ダウンライトを大光にしない方がいいのだろうか? 不安になります・・

関連するQ&A

  • 照明について

    新築で現在照明の配線のプランなどを練っています。 そこで2つ質問したいのですが。 (1)約8mの廊下がありますが、そこにダウンライトをつけようと思っています。  何メートル間隔でダウンライトをつけたらよいのでしょうか? (2)ひとつのスイッチで別々の照明のオンオフは出来ますか?  階段と2階廊下の照明ですが、2階にあがるときは上り口で階段の電気をつけます。  2階へ上りきったところでひとつのスイッチを押せば、階段の電気が消え、  廊下の電気がつく…といった方法は可能でしょうか? よろしくお願いします。

  • 玄関の照明器具は?

    新築します。 玄関の照明で悩んでいます。 メーカーのプランでは、3灯付いているシーリングになっていました。 ちょっとシャンデリア風? 玄関ホールとたたきを併せても3畳程度なので、やや豪華すぎるような気もします。 GWに実家に帰って見ると、ダウンライトが何個か設置されていました。 うちより広い玄関です。 そこで質問です。 皆さんのお宅の玄関にはどのような照明が付いていますか? 玄関の広さ、○○風(和風、欧風……)なども教えていただけると嬉しいです。 また、その照明は好きですか? こんなのがいいなぁというのもありましたら、お願いします。

  • リビング照明をダウンライトのみに・・・・何個いります?

    現在、住宅新築中でリビングの照明をシーリング無しでダウンライトのみにしたいと思っているのですが、明るさはシーリング並にしたいのですが、ダウンライト4つほどでは厳しいでしょうか? ダウンライトはLEDにするつもりです。4つほどではシーリングの明るさにはかなわないのでしょうか? 公量をあらわすルーメンではシーリング蛍光灯は40Wと30Wの2本組で5000ほどあります。 LED照明は60Wで600ほど。4つでも2400ほど。単純にシーリングの明るさに追いつくにはダウンライト8個はつけないと厳しいのでしょうか? 照明メーカーオーデリックのカタログにはハイパワーLED照明で、1個で白熱灯100Wの明るさ!と言うLED照明はありましたが、所詮はシーリングには程遠いのでしょうか? 詳しい方教えてください。 ちなみにシーリングからダウンライトに変えたい理由は外観です。

  • 玄関照明について

    新築にあたり照明で悩んでいます。 玄関の照明って皆さんはどうされていますか?? うちは横2000mm縦(奥行き)25000mmの大きさの玄関です。 小型シーリングにするか、ダウンライト化で悩んでいます。 壁面照明とかもかっこいいですが、コスト適当からあきらめる予定です。 ダウンライトの場合このくらいの大きさの玄関だといくつくらい必要でしょうか??ワット数にもよるのかと思いますが・・・ 教えてください。

  • ユニットバスの照明について

    お世話になります。 マンションのユニットバスをリフォーム(入れ替え)する予定なのですが、照明について教えて頂ければと思います。 既存のユニットバスに、後付け(工務店等)で照明を追加する事などは可能なのでしょうか? 照明を明るくしたくダウンライトが入るものをと思っていたのですが、サイズ的(1218)な面などからダウンライトタイプが選択肢になかったので、もし工務店等で相談出来るものなのであればと質問させて頂きました。 ちなみに、各社(イナックス、TOTO、タカラ等)を回りました。 よろしくお願い致します。

  • 新築 キッチン 照明について

    キッチン通路の照明に悩んでいます。 キッチン背面は幅5m 背面収納から115センチ離れてキッチンがありキッチンの幅は255センチでその横にダイニングテーブルを置く予定です。 今キッチンカウンターの上にペンダントライト2灯 ダイニングテーブルの上にダウンライト2灯 キッチン通路にダウンライト1灯 で決めてしまっているのですが、キッチン通路をダウンライト1灯(LED 60w)だけだと暗いのではないかと不安になってきました。 だいぶ予算オーバーしていたので営業マンさんが暗くないですよと言うので1灯にしてしまいましたが 間に合うならダウンライト2灯にした方がいいと思いますか❓❓

  • 寝室の照明について悩んでいます

    新築工事中です。 照明プランも一応終わり、配線工事も終了したのですが、少し気になっていることがあります。 寝室の照明に電球型蛍光灯のダウンライト4個の予定なのですが、調光が出来ないと聞きました。 白熱球なら出来るそうなのですが、今後白熱球は無くなっていく方向にあるのであまり勧められないということと、調光で暗くしても白熱球は常夜灯としては不適当とのことです。 結局補助のスタンドか、コンセントについているフットライトで常夜灯にすることになりそうなのですが、シーリングの蛍光灯は出来るのに、蛍光灯ダウンの調光はやはり出来ないものなのでしょうか? 同じく書斎の照明もダウンの蛍光灯なのですが、寝室と同じくオンオフしか出来ないのは、あまり適さないでしょうか?

  • 照明器具

    格安 照明器具のことで… 2世帯住宅を新築中です。予算の関係で照明器具はネット購入し施主支給を考えています。 電気工事屋さんは了解済みで取り付けに1っ2000円程度を言われていますが、ある程度はこちらで取り付け可能と思っています。 そこで実態をご存知の方にぜひ教えていただきたいのですが、ネットでは松下電工の照明器具が定価の半額以下です。(58%引き) 松下はもともと高いと思いますが、どうしてこれほど廉価で販売できるのでしょう? あとで問題になることがあるような気がしてなりません。 (1)仕入の仕組みなどが特別で、妥当なのでしょうか?どのような理由で安く売れるのでしょうか? (2)品物が粗悪品とかの心配はないのでしょうか? (3)その他でも、この件で何かご経験があって教えていただければ嬉しいです

  • キッチン背面の照明で悩んでます。

    新築にあたり、照明で悩んでいます。 キッチンの手元は蛍光電球型のダウンライトです。 背面はよくある長い蛍光灯タイプなのですが、 あまり好みのものがありません、できれば埋め込み型を 使いたかったのですが、梁の関係で無理でした。 ダウンライト以外でなにかすっきりモダンな照明ありますでしょうか?

  • パナソニック製の照明に他社の蛍光灯などは取付可能でしょうか?

    新築で、照明は全てパナソニック製になっています。 シーリングなどの場合には全てパルックプレミア の蛍光灯が入り、ダウンライトの方はパルックボールスパイラルが付いています。 電気(蛍光灯やダウンライトの球)がキレてしまった際にはやはり、同じメーカーの電気を入れた方が良いのでしょうか? それともTOSHIBA製やNEC等の物でも型が合えばそちらでも問題ないのでしょうか?