• ベストアンサー

金縛りの防ぎ方教えて

pastel-marinの回答

回答No.4

金縛り・・・あれクセるんですよね。私は今は少しマシになったものの、一番ひどかったのは、大学生の頃でした。週に3回くらいかかってました。パターンは様々で、怖いのやら、うるさいのやら、おかしいのやら、殆ど病気でしたね。私の場合、No1さんの答えというのはわかってるんですけど(たぶん)、基本的にすごく怖がりなのでホントに困りました。とりあえず、暗くて静かな所で目をじっと閉じていると、そのうち耳鳴りが起こって、頭の中で大反響して、体が動かなくなるんです。それから日によっていろんなことが起こりましたね。で、対処方ですが、今実践していることで、”タイマーにして、音楽を聴きながら眠る”です。かなり効果的ですよ。部屋のパキッというのは、家の軋み音です。家って季節によって、伸びたり縮んだりするんですよ。今、新居なのでよけいパキパキ鳴りまくってます。それもびっくりするくらい大きな音で。これは建築関係の人なら誰でも知ってることで確かです。最後に、金縛りが怖くなくなる話を・・・一番おかしかったのは、いつものように体が動かなくなって、その日は猫の声が聞こえてきたんですけど浮かびあがった姿が・・・ジブリの猫だったんですよね。ね、かわいいでしょ。

jijinekonenne
質問者

お礼

ありがとうございます。基本的に怖がりって当たっています。タイマーの音楽は実行してみます。パキパキいうのは家の軋みですか、今もよくナッテイマス。ホッ!皆さん親切で感謝します。シブリの猫ってジジですよね。私のネーム、ジジねんねなんです。ふふ!

関連するQ&A

  • 金縛りにあったらどうしますか?

    眠いのですけど、また眠ると金縛りにあってしまいそうです。。 今回の金縛りは霊にとりつかれたような嫌な感じでした。 鉛のように重いものがのしかかってきて。 半分眠った頭で、場所を変えよう、妹の部屋に移って寝ようと思っていたのですが、目が覚めて一人暮らしだということにきづきました。 このまま起きているしかないんでしょうか? 金縛りにあったときの対処法、教えてください。お願いします。

  • かなしばりで死んだりするんですか?

    寝てるときにたまにかなしばりにかかります。 霊的なものはなにも感じないんですが、 どういう状態かといいますと、 人は寝てて、目が覚める瞬間があると思います。 「さあ、起きるぞ」っていう瞬間に脳は起きようと気づいてるはずなんですが、体が動かないんです。なんか息もできないような感じです。 「はぁぁぁぁ~~!!」みたいな感じで気合で起きようとします。 先日もかなしばりにあったんで恐かったんですが、 息がしにくくて恐いです。 かなしばりで息ができずに死んだりするんでしょうか? また、かなしばりかかったりしますか? そんなときの対処法をおしえてください

  • 金縛り

    初めまして。最近金縛りに会いまして、色々聞きたく質問させて頂きました。一軒家です。 私は元々、霊は居るんだろうけど私は見た事が無いので全く怖いなど思いませんでした。 小さい頃は怖かったですが…。 ただ、たまにお風呂とか寝室とかに行くと空気?と言うか、気配?ですかね。日によって怖いと思う日がありました。 前々からラップ音など良くきいていたのですが、寝室を変えてから聞かなくなりました。 前使っていた寝室は姉の部屋になっています。 金縛りにあったのは、一昨日くらい前です。 耳鳴りがして目が覚めると、体が動きませんでした。 目は薄らと開ける事が出来ました。 すると隣に置いてある椅子の上から何かが落ち、そちらを薄ら目で見ると、オレンジ色のような玉のような丸い何かが動いていました。 金縛りとか初めてあったので「あぁこれが金縛りか」など冷静に考えていて、取り敢えず起きれないかと思い体を腕で持ち上げた所、少しだけ起き上がれたのですが、すぐ何かに押されたように布団に戻されました。 すると布団がゆっくりと浮き、直ぐに私に被さりました。 一気に重くなり、何かに乗られているような。 少しそのままにしてぼーっとしていると、体が軽くなり金縛りが解けました。 特に気にもしていなかったのですが、昨日は1人で携帯を触っていると横のドレッサーから「トン」と、ドレッサーを叩くような音がしっかり聞こえました。 そしてその夜中に1階で携帯を使っていると勝手にテレビの電源がつきました。 これは放っておいても大丈夫でしょうか…? 回答お願いします。

  • 金縛りの時に

    私は金縛りになった事がないので、金縛りがどういうものなのか分からないのですが、もし金縛りになっている時に親や、兄弟などの他の人が実際に部屋に入ってきて自分を起こそうとしたらどうなるのでしょうか?また、実際に他の人が大きな音をたてたりしたらどうなるのでしょうか? 金縛りを他人が解く事はできるのでしょうか?

  • 金縛り

    今日金縛りに合いました(本当に金縛りってあるんですね。) 親戚の人に金縛りは幽霊がどうちゃらこうちゃらって聞いてたんで怖かったんですけど、あれって本当に手とか動かせませんね。目も開けられませんでした。(強引に開けようと思ってたんですけど) 手はほんの少しだけ動く程度だったんですけど で、私は横向きに寝てたんですけど、顔とか体がバンバン殴られるみたいな感じみたいになったんです。痛くは無いんですけど、全然起き上がれませんでした。あと、耳鳴りもあったんです。死ぬほど怖かったです・・・。 質問なんですけど、金縛りってどうして起こるんですか?

  • 金縛りがひどい

    私は寝るときよく金縛りにあいます。 うわー金縛りくるなー という感覚のあと 金縛りになります 動けないし 苦しいし疲れます(;_;) 目は開け閉めできます あと金縛りになるとき よく声や音が聞こえます 紙がめくれる音や (周りに紙がないのに) 男の人の声や女の人の声 などなど 幻聴があります 霊感が強い 疲れてるから 頭が起きてるのに 体が先に眠ってしまった など多くの説があるけど どれが本当なんでしょう? 本当に辛いので 誰か何か分かるなら 教えてください(;_;)

  • 金縛りのときに感じることは、現実?

    金縛りに時々あいます。 金縛りは、脳は起きているが体が眠っているため起こる現象だというのは、理解しているので、単純に体が動かない、耳鳴りがする、ぐらいであれば気にならないし、すぐに元に戻ります。 ですが、最近、昼間に寝ているときに起こる金縛りでは、人の気配、影のようなものを感じ、少し気味が悪いです。 黒っぽい人のようなものが、寝ている私の右側から左側へ移動したり、(まるで手と手をこすり合わせているようで、カサカサとした音が、一緒に移動することもありました。) 声のようなものも聞こえたりします。 一度ラジオをつけっぱなしで寝ていたら、ラジオの音も鮮明に聞こえている上で、そんな音が聞こえたので、耳がおかしいわけではないと思います。  声を出そう、手で振り払おうと動かそうとし、自分では動かしているように思えましたが、動いていませんでした。 もちろんそのうち、フッととけて、金縛りとともに全てがなくなります。一体夢だったのか、金縛り状態特有の現象なのか、霊の存在!? と少し気持ち悪いです。  こういう気配を感じるような現象は、金縛りの状態において起こりうることなのでしょうか。 科学的なお答えがもらえると安心します。

  • 金縛り

    大人になってから時々あります。 休日に疲れてちょっとお昼寝をしていると、ふと寝ている部屋が鮮明に見え、寝てる自分を感じます。(そういう時って寝過ぎたってかんじてます) そろそろ起きないと、という気持ちが強くあるのに、瞼も開かない、体も全然動かない。意識はあるのに体は動かない。 「誰か起こして」って叫びたいのに叫べない。 耳鳴りがする霊を見るとかは一切なし。 結局、目をきちんと覚ました時は寝過ぎたって後悔してしまいますが(^^; もう、金縛りになったら諦めて寝るのがいいんですかね?っと思ったり… 金縛りになったときどうするのがいいでしょう? 諦める? 抵抗する?

  • 金縛りについて

    金縛りについて 中学生の頃ですが、 突然頭の上で、ざざざざーっという、大きな音がして 何だろう?と思って 起き上がろうとしたら、指で額を押さえつけられて、動けなくなりました。 そして 足の先に黒い男性の影が見えました。 力いっぱい金縛りを解いて、電気をつけて その部屋から逃げました。 私は金縛りに合うと必ず目を開けます。 青白い光が見えたりした事があります。 手を掴まれる感覚もあります。 脳は起きているけど身体は眠っている状態だったのでしょうか・・

  • 金縛りについて

    去年まで金縛りにあったことがなかったのですが、今年に入ってから3回金縛りにあいました。1、2回めはこれが金縛りかぁとか思って気にしていなかったのですが、昨日の夜におきた金縛りはとても怖かったです。 昨日のはいつものと違って変な音が聞こえたし、布団の上から誰かに触られているような感覚で本当に怖かったです。 そこで質問なのですが、金縛りにあわない方法はありますか? 何かあれば教えてください。