• ベストアンサー

オークションについて

オークションで、高価なものが1円で出されていることがとても不思議なのですが、落札しても大丈夫なのででしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#141297
noname#141297
回答No.1

入札は可能ですが1円では落ちないと思います。 評価もよく見ましょう。 最低落札価格が設定されていたり、送料がやたら高かったりというのもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • morito_55
  • ベストアンサー率30% (755/2505)
回答No.3

1円スタート方法は、安く入札できると思いませる方法です。 結局、終了時点では、そこそこの値が付いています。 一旦入札すると、争いたくなる気持ちを利用するため、まず入札させるために1円スタートとします。 終了直前でも、金額が上がっていない場合は、何らかの問題があるとみて良いと思いますよ。

tateyamani
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり、控えておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

1円スタートの商品でしょう。よくある出品方法です。 ただしこの手の出品者は思った値段まで上がらないと 入札者を削除して出品取り下げを平気でやってますよ。

tateyamani
質問者

お礼

迷っていた時に、早く教えていただきありがとうございます。控えることにしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オークションでの金券?

    単純な質問なのですがお伺いします。 オークションであるクレジットカード会社の金券ギフト 「1枚 1000円」を販売している方がいるのです。 が、支払いは切手でも可能!としながらも、1枚1190円もするのです。 1000円の金券を1190円+送料で落札?と不思議に思って居たのですが。 現実には落札されている方がいるのです。 これにはからくりがありますか?

  • オークション出品Yahoo!と楽天どちらがよい?

    ほぼ、オークション初心者です。オークションでの落札経験は10回前後Yahoo!であるのですが、出品するにあたり、美術品等、数万円~十数万円のモノをオークションにかけたいのですが、Yahoo!と楽天ではどこがどのように異なり、落札されやすいですか? 私のなんとなくのイメージですが、Yahoo!は高価なモノも売れたりすることがあるような気がします。しかし、手軽さや目的の品物の絞りやすさでは楽天の方が良い感じを受けます。 あと、Yahoo!ではクレジットカードがないと5千円を超えるモノをオークションにかけることが出来ないと聞きました。楽天も値段によって何かしらの制度があるのでしょうか? どなたかオークションについて詳しい方、教えて頂けないでしょうか?

  • オークション

    ネットオークション初心者です オークションでは落札した時の価格(例えば10000円のものが5000円で落札したとします) の場合落札価格(5000円)でその商品を買うことができるのですか? それとも、10000+5000で15000円でその商品を買うことができるのですか? 素朴な質問ですみません 回答お持ちしております

  • オークションで、商品を譲ってほしいというメールが来ました

    オークションで、商品を譲ってほしいというメールが来ました yahooオークションである物を落札したのですが、数日後に知らない人からメールが来ました。 メールの内容は、もし出来れば落札した商品を○○○円(落札価格より高値)で自分に譲ってほしいという内容でした。 アドレス自体は落札時のIDから簡単に わかるので不思議ではありませんが こういうメールってのは良くある事なんでしょうか?また利用規約に反してるとかは無いんでしょうか?

  • オークションの不思議。高いのになぜ??

    最近オークションなるものを興味を持って観察しています。 不要な物を出品し、それを欲しい人が買う。 とてもいいシステムだと思うのですが、、 不思議なのは新品でアマゾンだと送料無料で2000円のもの 同じ物でオークションで送料落札者払いで2100円とかで しかも中古なにのどーしてわざわざオークションで落札するのでしょうか?? 特別な物や安いものならわかりますが、どうして同じ物で新品で安いのにわざわざ中古品を送料払ってまで高い値段で買うんですか?? アマゾンって何か落とし穴でもあるですか??(^_^;) 確かに自分で値段決められたりしてある種のゲーム感覚はあると思いますが、、、誰か教えて下さいっ!

  • オークションで

    先日ヤフーオークションを始めたものです。評価は20くらいの初心者です。 はじめは千円から二千円くらいものを落札していたのですが、先日思い切ってある商品を2万6千円で落札しました。そうしたら、ついこの間まったく同じ商品が1万5千円で落札されていました。 オークションとはそういうものですから、仕方ないんですが、やはり損した感はぬぐえません。皆さん同じような経験はありますでしょうか? ついでに先達の方に聞きたいのですが、オークションでは、時間ぎりぎりに入札するのと、早い段階で予算に近い高い額で入札しておくのと、どちらが最終的に安く落札できるのでしょうか?

  • オークション

    ネットのオークションって○万円のものが数円とかで売られてるけど、 あれって実際、数円で落札することは、可能なのですか? オークションとかぜんぜんやったことがないので、なにかコツみたいな ことを教えてほしいです。

  • オークションについて

    オークションサイトで、よく1円スタートってのがありますが、希望落札価格が5000円とか、1万円とかっていう風になってます。 こういう場合1円スタートっていうのにどういう意味(売り文句として)があるのでしょうか? 希望落札価格にならないと売らないんでしょうか それともそこまでいかなくても オークションに出した以上売らないといけないのでしょうか?

  • 定価10万円がオークションでは…

    オークション初心者です。 腕時計がほしくて、探していたら 定価10万円ぐらいする、新品未使用の腕時計が 3,000円や5,000円といった金額で、落札されていました。私も欲しいと思っています。 私自身、ブランドには詳しくないのですが、 あまり有名ではないブランドのような気がします。 でもやはり10万円するものなのに、 なぜこんなに安くていいのか、少し不思議です。 しかも、ショップでオークションに出しているので、 たくさん同じような時計が出品されています。 この安さの秘密(オークションで取引されているということ)はどういうことなのか、 ご存知の方お教えください。

  • ヤフーオークションについて

    ヤフーオークションで例えば、 希望落札価格が1000円で、もし800円くらいでオークションの時間が終了した場合800円で落札することはできるのでしょうか?

PM-A21BZERORRDのリングが壊れて
このQ&Aのポイント
  • エレコムのスマホカバー、PM-A21BZERORRDのリングが壊れてしまいました。
  • 交換できればカバーを捨てずに済むのですが、売っていないでしょうか?
  • エレコム株式会社の製品についての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう