• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マンションで深夜に「お喋り」は許される?)

マンションで深夜に「お喋り」は許される?

このQ&Aのポイント
  • 一人暮らし向けのマンションに住んでいます。隣室の学生が深夜に友人7、8人を呼んで、明け方までずっとお酒を飲んで喋っていて、眠れない日が続いています。
  • 先日我慢できなくなり、管理会社に「隣が深夜に騒いでいるので何とかしてほしい」と言ったところ、文章で注意を促してもらえました。ところが隣室の学生がこれを受けて、「自分たちは騒いでいるのではなく喋っているだけだ。あなたが(日中)電話で喋っている声だってこちらに聞こえてくるのだから、お互い様だ」と言ってきました。私としては、深夜と昼間では事情が違うと思うのですが、それを言うと、「それはそっちの都合だろう。もしこっちが昼寝をしていたら、電話をやめてくれるのか」と言われました。
  • こういったマンションでの常識には疎いのですが、彼らの言い分が正しいのでしょうか?もう一点。「騒いでいる」と「喋っている」の境界って、どの辺りなのでしょう。お酒が回ってくると、手を叩いて笑い転げたり、「ヒュー」と甲高い声を発したりしているのですが、これでも騒いでいるとは言えないのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

壁が薄い場合隣室の声が聞こえてうるさいはずですから、深夜の「お喋り」は許されません。(常識) 直接応対せず、管理会社に再度苦情を告げ、管理会社で応対してもらいましょう。(管理会社の常識と隣の学生の非常識との応対) >昼寝をしていたら、電話をやめてくれるのか これについても非常識 なぜ直接話し合うのですか?「私に直接、話をせず管理会社と話してください」と言うべきです。 昼寝の電話をやめてくれ、と言うことを管理会社がどう判断するか「みもの」です。 マンションやホテルでは、居住している者以外の者(部外者)の立ち入りを禁止する所もあります(ごく短期の訪問客を除く) 一晩中その学生の部屋に部外者が居ること事態を管理会社に抗議しては? 直接話し合うことで障害事件発生の可能性もあるこの頃です。気をつけてください。

ch188
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 相手が自分の論理に自信を持っているようだったのと、「これ以上難癖をつけるようなら、こちらからも訴える」と言われたのとで、不安になって管理会社に言い出せませんでした。 再度管理会社に相談してみることにします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう