• ベストアンサー

マウスの異常???

最近マウスを買いました。 SANWAのMA-91HU、MRレンズオプティカルマウスというやつです。 USBでつないですぐ使えるというマウスです。 マウスパッドに置いている間は正常に動作するのですが マウスパッドから少しでも離すとカーソルががたがた震え、離したままでいると震えながら画面の端にいってしまいます。 遠く空中からマウスを動かすとぷるぷる震えながらどこそこ端にむかって動きます。 使えなくはないのですがとても勝手悪いです。。 どうしてかわかる方いましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=MA-91HUBK&cate=1 このマウスの最大のウリであるセンサー部分の感度が高い為に、マウスパットから浮かせても、センサーが反応してしまうんでしょうね。

yuzuchoco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 感度が高い。とても納得です。このマウスにとっては仕様なのでしょうか… 見慣れないため気になりますが浮かせなければ問題ではないので感度の良いマウスなんだと思って使うことにします!

その他の回答 (2)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

おかしいマウスだと思います。 当方はマイクロソフトのホイールマウスオプティカルを使っていますが、マウスを離しでもカーソルは動かないです。

yuzuchoco
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかしいですよね。普通動かないですもんね。。 いろんなマウスを使ってきましたがこんなの初めてです。

noname#140925
noname#140925
回答No.1

マウスパッドをどけた状態の、マウスが設置している面はどのようになっていますか? 光学マウスは、その仕組み上、凹凸が無い真っ白な机だったり、光沢がありすぎたりすると正常に動作しません。 きちんと光学式対応のマウスパッドを敷いて使ってください。

yuzuchoco
質問者

お礼

マウスパッドの下は、こげ茶のパソコン用の木製机です。マウスパッドはマウスと一緒に買った光学式マウス対応の真っ黒の低反発のものです。 ちなみに木製の机の上でも正常に動作します。 マウスの底面が何かと触れていない時、空中にあるときに異常なのです。 1cmくらい垂直にあげても四方八方端にむかってカーソルが移動します。

関連するQ&A

  • USBマウス

    今日USBのマウスを使っていたのですがいきなりカーソルが動かなくなりました。 クリックや右クリックなどは正常に動作しているのですがカーソルだけが動きません。 光学式なんですが、正常に接続できている場合は赤いランプが点灯するのですが接続しても点灯されません。 何か良い対処法があれば教えてください。 マウス Logicool® V100 Optical Mouse for Notebooks

  • 光学式マウス・対応マウスパッドについて

    光学式マウスを買いました マウスパッドを買わなかったので接続したときのカーソルの動きにはびっくりしました やっぱり対応パッドじゃないと正常に動作しないんですか? マウスは赤色LEDで800dpiです

  • マウスカーソル(USB接続)が停止してしまいす

    NECのLaVieCを使っています。 WindowsXPです タッチパッド(NX PAD)は操作しにくいので光学マウスを買ってUSB接続して使っています。 最近、マウス操作でカーソルマーク(矢印)が反応(動作)しなくなってしまうという現象が必ず発生して困っております。 停止した後でも 1. タッチパッドで操作するとカーソルマークは正常に動きます 2. マウスのUSB接続を、抜き差しすると再びマウス操作でカーソルが動きだします どうしてなのかわかりません。 又、対処方法がわかりましたら教えていただきたく思いました。 お願いします。

  • マウスの故障?

    こんにちは。 まだ購入して半年も経ってない光学式マウスがUSBポートに接続しても全く動かなくなってしまいました。 USBデバイスが認識されませんと警告が出て、「不明なデバイス」となってます。 デバイスの状態では「このデバイス用にインストールされたドライバがありません。」と出てます。 ドライバの更新をしても「見つかりません」と出て、販売元のHPでマウス用ドライバをDLしセットアップしても直りません。 ですがシステムトレイで最小化されてるマウスのコントローラーパネルのデバイス状態では「このデバイスは正常に動作されています」と出ています。 これはマウスが故障しているんでしょうか? ちなみにSANWAのオプトマウス イオ MA-IHDSです。

  • マウスの異常

    マウスが認識されません。 パソコンにマウスが認識されません。 具体的な状況は下記のとおりです。 マウスを右側のUSBボートに差したところ、右下に「USBデバイスが認識されません」というメッセージが現れます。 しかし、4つあるUSBボートの内の左側に差したときは正常に動作するときと動作しないときがあります。 ワコムのペンタブレットでも試してみたところ、ペンタブレット側ではランプが付きますが、ペンを動かしても動作しません。 デバイスマネージャーで確認してみたところ、 マウス側は「問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43)」、タブレット側は「正常に動作しています」という メッセージが出ました。 この場合、どのように対処すれば良いのでしょうか? OSはWindows7です。

  • マウスが効かない

    現在、OSX(10.2.8)、G3 800MHz、640MBのiBookを使用しています。パソコンがスリープ後、マウス(Microsoft Optical Mouse Blue)が効かなくなります(マウスを動かしても、ポインタが動かない)。しかし、マウスの裏を見ると、しっかり光ってます(光学マウスなので)。スリープ後、キーボード、タッチパットは正常に動くています。スリープ後は、マウスを正常な状態に戻すために、マウスのUSB部分を抜き差しして、再認識させています。どうしたら、スリープ後マウスが正常に動作するのか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • USBマウスで

    最近、気になってるのが パソコンの電源を投入しログインして動かそうとした時に USBマウスのカーソルが動かない事です。 抜き差ししたら動くのですが ノートPCでノートにあるパッド用のマウスは 動かないようにして設定してありますが。 USBマウスが古いとかの問題ではないと思うのですが、 最初だけなので何か設定があるのかと・・・ でも、カーソルが動かないだけで釦は効いてます (右クリックしか確認してませんが) デバイスマーネジャーを見てもちゃんと動作はしてるみたいで、 他にみるところがあれば教えてください。 過去の質問でも見ようとしましたが探しきれなかったので すみませんがもし、あればそれでもいいので教えてください。

  • マウスの動作が異常になり、これを改善したい

    EPSONのノートパソコン、Win10 Pro 64bit です。 私自身が、何らかの操作をしたらしく、マウスの表示が、((左上矢印)⌛)斜め矢印と砂時計が一緒になったマークが表示されるようになりました。 マウスの機能は正常に機能し、マウスでも、パッドでも動作します。 なお、コントロールパネル → マウス → マウスのプロパティ → ハードウエア には、   Finger Sensing Pad   HID 準拠マウス     の2つが表示されます。 パッドでの動作を中止して、マウスのみでの操作に変更したいのですが、 改善の方法があれば、お教えいただければありがたいです。

  • マウスを少しでも持ち上げるとポインタが暴走する

    昨日マウスを買い替えまして、前と同じ光学式なのですが 買い換えた光学式マウスはちょっと持ち上げるとなぜかポインタが暴走してしまいます マウスパッドは使用しているので問題ないはずなのですが・・・ 買い換えたマウスはSANWAのMA-G9Wです 前に使ってた光学式マウスでは少し持ち上げてもポインタが止まるだけでやりやすかったのですが 今回このような事態になってしまって少し困っています お暇に時にでもアドバイスの方お願いします。

  • マウスを替えても異常がなおりません

    OSはwin2000を使用しています。 PCは1年半くらい使用しています。 1週間くらい前から光学マウスの調子が悪くなりました。 カーソルが勝手に動くどころか、押してもいないのに 右クリックした状態になったり、インターネットの最中に前にバックしたり、使用していないときも、急に暴走します。マウスパッドはもちろん光学マウス用を使用しています。 USBの場所を変更してみるといったんは異常行動がおさまるのですが、また2時間くらい使用すると、突然暴走します。 エスケープを押しつづけると収まります。 異常が見られるときはキーボードのscrolllockが点滅します。キーボードはUSBではありません。 マウスの異常と思い、新しいレーザーマウスを購入。 その日は大丈夫だったのですが、翌日には同じ症状が起きました。 なにが原因でしょう。 お分かりになる方がいらっしゃったらお願いします。

専門家に質問してみよう