• 締切済み

お見舞い

もしかしたらカテゴリーが違うかもしれませんが、時間がないのでこちらで質問させていただきます。 知人が末期癌でもう長くないとの連絡を受け、急遽お見舞いに行こうと思っています。 そのお見舞いとして何を持っていけばいいかわからなくて皆様の知恵をお借りしたいのです。 だいぶ衰弱しているらしいので、食べ物はやめた方がいいと言われました。 お花もたくさんあるのでもう置くところがないそうです。 何か案があったら教えてください。

みんなの回答

noname#69342
noname#69342
回答No.1

親戚(叔母)が末期がんで、質問者様の知人の方と同じ状態でした。 残念なことですが、現金が一番良いと思います。 「御見舞」と書いてある白封筒が市販されていますから、のしがないものが良いと思います。 ここに載っているようなものです。   ↓ http://www.hmsyu.net/omimai.html 病室の枕元には、小さくて可愛いぬいぐるみが置いてありました。 犬だったかな、クマだったかな… よく覚えていませんが、手の平サイズのものでした。 友人からもらったものだと言って、嬉しそうにしていました。 落としても壊れないですし、女性の方だったら、一緒に差し上げてもいいかもしれません。 ご参考までに。

marippe726
質問者

お礼

ありがとうございます! 早速行ってきます!!

関連するQ&A

  • お見舞いについて

    はじめまして。 少しパニック状態なので乱文失礼いたします。 私には仕事を通じて知り合った70代の女性の知人がおります。この知人は癌の末期状態で今年の桜が見られないかも…と言われており、やはり今月はじめに緊急入院となりました。死期を覚り“会いたい”との連絡がありました。 もちろん行きます。 でも、何をもっていくべきでしょうか? 花は禁止されています。造花も好きではないといってました。食物はもう摂れない状況ですが、もともと間食はしません。水分制限されています。宗教をもっているのでお守りは… 過去の回答から以上の案をひろいましたが、どれも当てはまりません。 もう、なにも思い浮かびません… なにか知人の負担にはならずかつ、適当なものはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • お見舞いのお返し

    義母がガンで入院しています。 もう末期と思われます。 完全看護ですが、食事が一人では気力がなくてとれないのと起きあがれないので、介助のために24時間誰かが付き添っている状態です。 これまでに2回ほど危ないときがありました。 そのときに近しい親戚に連絡し、すぐお見舞いに遠距離から駆けつけてくれました。 また、ご近所の方で義母の親しいお友達も何かと気にかけてくださって、お花やお総菜、小物などを持ってきてくださっています。 こうしたお見舞いのお返しってどうしたらいいでしょうか? 全快する病なら快気祝いでお返しすればよいかと思うのですが…。何せ病が病なので…。

  • お見舞いにナニをもっていけばいいですか??

    こんにちは。 知り合いの方が、のどのがんで入院されてると、先ほど耳にし、今からお見舞いにいこうかと思ってるんですが、ナニをもっていけばいいかわからなくて。 お金を持っていっても気つかってかなと。 のどなんで、食べ物も食べれないかと思いまして。 やはり花とかかな?? すみませんー!! 教えてください!

  • お見舞いについて

    始めに、とても自分勝手な質問をお許し下さい。 今、知人(70後半の一人暮らしのおばあちゃん)が危篤です。 癌の末期です。 その方とは仕事で知り合い、とてもお世話になり、プライベートでも少しお付き合いがありました。(私は地域福祉の仕事をしています) ある日突然緊急入院され、先週一度お見舞いに行きました。 その時はなんとか受け答えは出来るくらいの状態でしたが、今日、市の人が様子を見に行ったら意識もはっきりしていなかったそうです。 その方には養女が一人いますが、県外に住んでいて、今までずっと母親からお金をだまし取っていました。私はそうゆう相談にも乗っていて、その件は解決したのですが養女はお見舞いにも来ていないそうです。 ほかの身内はいません。 私は本当にお世話になったし、出来るだけそばにいてあげたいし、顔も見たいです。 でもこの状況でお見舞いに行くのはかえって迷惑なのかとか非常識なんじゃないかと思うとなかなか行けません。 はっきり言って、多分一ヶ月も持たなさそうです。 このような場合、お見舞いは行かない方がいいのでしょうか。

  • ホスピス入所者へのお見舞いの品

    末期がんの伯母が、治療を断念し、ホスピスに入りました。近々、お見舞いに行きます。もしかしたら、会えるのは最後になるかもしれません。 一緒の時間を過ごすことが何よりのプレゼントだとは思うのですが、何か一品持っていくとしたらどんなものがいいでしょうか。伯母はもう通常の食事も摂れない状態と聞いているので食べ物はダメです。なにか励ましになるものを、とも思うのですが、告知を受けてホスピスに入所しているという状況から、返って悲しくさせてしまいそうです。。。 アドバイス頂けると大変うれしいです。お願いいたします。

  • お見舞いの熨斗袋について

    本人に告知済みの末期癌の方のお見舞いに行きます。お見舞いの熨斗袋には紅白の水引が掛けてあります。 余命半年の方のお見舞いに紅白の水引はどうかと思いますので、どなたかお知恵を授けて下さい。白い封筒に筆ペンで『お見舞 私の名前』でも失礼にならないでしょうか。点滴のみで何も食べられないとの事ですので、お見舞い金にしました。明日のお昼頃に行きますので、至急にご回答下されば嬉しいです。

  • 不整脈で入院した人へのお見舞いは?

    お世話になった方が不整脈で入院されました。 かなり重症だったようで集中治療室に入られましたがやっと一般病室に移りました。世話になった人達でお見舞いに行くことになりましたが、食事制限があって食べ物等の見舞い品はだめなようです。私はお花をと思ったのですが男性なのでどうでしょうというご意見もあり何を持っていったらよいか困っています。皆でお金を集めてはという案も出ましたが、反対の方もいて、お金はやめることになりました。こんな時ってどうしたらよいか、どなたか、こんな見舞い品が喜ばれるのではとお勧めのものがありましたら教えてください。 私個人として花を持っていちゃおうかなとも思いますが・・・

  • 末期がんの友人の母(50代)へのお見舞い品には何がいいでしょうか??

    こんにちは。 友人の母(50代前半)が末期がんで入院中です。余命はあと数ヶ月のようです。 私は本人には一度しか会ったことがなく、特に懇意にしていたというわけではありません。 それもあって、直接お見舞いに行くのは避けた方がいいと考えています。 しかしながら、何もせずにはいられないので、何かお見舞い品を友人に渡したいと思っています。 ですが・・・何が良いのかさっぱり検討がつきません。 ここ2,3日ショッピングセンターをぶらぶらしたり、楽天のギフトサイトを見たりとずっと悩んでいますが、これだ!と思えるものに出会えません。 花は病院によっては禁止しているところがあるというし、食べ物が食べられる状態なのかは分かりません。 できれば病室で使えて、既に持っているものとかぶっても邪魔にならないような何かを贈りたいのですが、友人の母の趣味も何も知りません。 お金はお返しとか心配されそうなので、避けたいです。 (それとも、社会人なのにお見舞いがお金じゃないのはまずいでしょうか?) できればお礼を気にしなくてもよさような、2~3000円程度のものを考えています。 難しいかもしれませんが、今まで贈ったことがあるもの、貰ったものがあるもので良かったものなど、お話を聞かせていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大腸癌術後のお見舞いは

    大腸癌で入院、手術が終わって入院中の人がいます。 (直腸に近かったので「人工肛門」?になったそうです) 病院にお見舞いに行こうと思うのですが、お見舞いそのものが初めてなのでなにを持っていけばいいか分りません。 「常識的に持っていってはいけない」ものはネットで調べるとして、大腸癌の人は「食べ物も制限される」とも聞きます。 持っていって喜ばれるもの、持っていってはいけないもの、ありましたら教えていただけると幸いです。

  • お見舞いに行く際何を持っていきますか?

    カテゴリーの選択に悩みました。「心理学」かな?とも思いましたので。 知人が入院しお見舞いに行きます。そこでお見舞い品を何を持っていこうか迷い両親に聞きましたところ「お金」が一番とのこと。理由は入院しお金がかかるので「お金」が一番喜ばれるからとのことです。 確かにその通りですが、「お金」を見舞い品に持って行くことに抵抗があります。主人に相談したところ主人も同意見でした。別にお金が勿体無いのではありません。仮に1万円包むとしたら、1万円分の花などを持っていきたいと考えています。皆さん如何でしょうか?この質問を記入後すぐに見舞いに行きますので、お礼他は少々遅れます。一応花を持って行くつもりです。 お金は幾らあっても困りません。ですが知人は任意保険にも加入していますし、有給を所得しておりますので、金銭的には全く困らない状況です。逆に保険金にてお金が余るでしょう。 お金が勿体無いのではありません。お金事体を渡す行為に違和感を感じるのは何故でしょうか?そしてお金を包む習慣は一般的なのでしょうか? ちなみに上記の様な価値観を持っていますので、ダイレクトなお金ではなく「商品券」を渡した事が一度あります。

専門家に質問してみよう