• ベストアンサー

定形外と切手郵送

定形外と普通の手紙を出すときみたいに切手をはる郵便はどこが違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81859
noname#81859
回答No.2

「一定の大きさ内に収まっている(普通の郵便=定形郵便)」か、「その大きさに収まっていない(定形外)」かという違いです。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_size.html

その他の回答 (3)

  • sagittb
  • ベストアンサー率35% (49/139)
回答No.4

もしや、窓口で重さ等を量ってもらって貼ってくれる証紙のことをおっしゃっているのではないでしょうか? あれは切手とおなじ役割です。 定型外でも、料金が分かっていれば切手を貼ってポストに投函することができます。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.3

定形郵便は大きさや重さが決まった範囲内の物を示します。それ以外を定形外郵便となり、定められた基準で料金が決まります。 どちらも、切手を貼って送ることが出来ます。 郵便物で他に迷惑を掛けない、壊れにくいなどの条件に当てはまっていれば、大概の物が送れます。  詳しくは郵便局にお問い合わせするなどしてください。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/cgi-simulator/envelope.php
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

同じ郵便物で大きさが違うだけです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう