• ベストアンサー

テレビの一部が変色して写る

neconamaの回答

  • neconama
  • ベストアンサー率26% (146/541)
回答No.3

近くにスピーカーなどの磁性体が置いてないでしょうか。 あれば、それを遠ざけるか、防磁型のものに替えることです。 鉄板などを間に挟んでもある程度は効果があります。

mayutani
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近くには、磁性体のものはないと思うのですが・・・。 ハロゲンヒーター(消してる状態)を、テレビの隣に置いてます。 最近寒くなってきたので、出してきたんですよね。 そしたら久々に変色が現れたので、もしかしてそれが原因ですか? ハロゲンヒーターは磁性体なんでしょうか? もしそうなら、場所を替えた方が良いですね。 今日は隣に置いていなかったせいなのか、テレビ写りは良好でした。

関連するQ&A

  • テレビ画面の角が変色

    テレビ画面の左下と右下が青緑色に変色してしまっているのですが、治す方法はありますでしょうか。 変色部分の大きさは7cm程度、テレビはソニーのブラウン管テレビで来月で購入後2年になります。 テレビの下には純正のテレビ台にケーブルTVのチューナーとDVDレコーダーを入れているだけで、他に電化製品は付近に置いていません。 今度の週末に出張修理の方に見て頂くことにしたのですが、出張料等もかかってしまうので、明らかに有償修理が必要な症状でしたら事前に買い替えを検討したいと思い投稿させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • テレビの画像が緑色に変色してしまいます。

    TH-28FP20というパナソニックのD3ブラウン管(2000年製)を使用しているのですが、最近になって突然画面が緑色に変色してしまうようになりました。 半年ほど前にネットのオークションで購入しました。 電源を入れると初めは普通にフルカラーで写るのですが、大抵一時間以内になんの前触れも無く画面全体を緑のフィルターで覆ったようになります。症状が現れた初めのうちは緑に変色しても、また一時間以内くらいで元に戻ったのですが、ここ数日は状態が悪化して緑になったまま元に戻りません。電源を入れて最初の一時間くらいはやはり普通に見れるのですが・・ ただ映像自体は問題なく写っています。 何故か色合いがおかしくなってしまいました。 例えれば白黒テレビではなく緑テレビといったところ?でしょうか。 これはもうテレビの寿命で諦めるしかないのでしょうか? どなたか情報おありの方、よろしくお願い致します。

  • 液晶テレビかブラウン管テレビを買うか?

    15年以上使っていたテレビが壊れ、買い替えようと思います。 機種まで考えてなかったのですが、当初は安い32インチ程度のブラウン管テレビを買おうと思ってました。そこで久々に家電量販店をのぞいたところ液晶テレビが安く画像も良いのに驚かされ、ブラウン管ではなく、時代の流れでもある液晶テレビにすべきなのかとすごく迷いが生じました。今のところ特段の理由はありませんが、液晶を選択すれば無難かなと心が移り始めてます。ただ、液晶テレビはブラウン管に比べ、くっきり感、視野角についてはブラウン管の方が上のような気もしました。また技術革新が進む中、とりあえずブラウン管でしのいで、5~6年後に液晶テレビを買うというのもありかな、と考えてます テレビについての知識は全くありませんので、液晶テレビ・ブラウン管テレビの選択のポイントについて教えていただければと思います。ちなにみにテレビの使い方は通常の在京テレビを見るだけで、CSやBSにつないでません。レコーダーもつけてませんが、そのうち買おうと考えてます。よろしくお願いします。

  • ブラウン管のテレビについた汚れ

    ブラウン管のテレビについた汚れ(全体的についたしつこい汚れ)はどのよにしてきれいにしていますか?パソコンの液晶ディスプレイ用のクリーナーは市販されていて使っていますが、ブラウン管のテレビには使えないと書いてあります。特殊なコーティングをしているため使えないそうです。 たとえば水を使って拭いても画面の色がいちじるしく変色することはないのでしょうか?また別のいい拭き方があったら教えてください。よろしくお願いします。

  • テレビの色について

    最近画面の色がおかしくなってきました。従来のきれいな色が出ずに変色しています。もうブラウン管が寿命でしょうか、どなたか教えてください。お願いします

  • TVの画面が変色してしまった!

    子どもがブラウン管のTVの画面に磁石をあててしまい、画面の一部が緑色に変色してしまいました。 これって時間が経つと直るのでしょうか? 家具家電つきの賃貸なので困っています。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 液晶テレビと、ステレオスピーカーを近づけ過ぎるのはよくないでしょうか?

    液晶テレビと、ステレオスピーカーを近づけ過ぎるのはよくないでしょうか? ブラウン管テレビの場合、干渉してテレビの色が変色してよくないといわれていました。 液晶の場合は問題ないのでしょうか? ちなみにスピーカーを液晶テレビの台代わりにしてます。 よろしくお願いします。

  • テレビの画面が緑色に

    ブラウン管式のテレビの画面の色が変になってしまいました。 画面の中央が丸く緑がかって変色しています。範囲は画面の8割ぐらいにもなります。 画面に磁石を近づけたときになる様な感じなのですが、磁石のようなものは全く近づけてはいません。 磁石で変色したのなら、時間が経てば戻ると思うのですが、原因が分からないのでとりあえずテレビを外して、別の部屋のテレビを持ってきて繋ぎました。 原因として何が考えられますか?

  • 液晶テレビが見にくい

    私は家でHITACHIの20LCD-1という液晶テレビで見ています。このテレビはデジタル対応ではありません。 このテレビについて相談があるんですが、暗い色が全く見えないんです。 暗い色は全て真っ黒になってしまい、夜のシーンとか、暗い景色とかは全て真っ黒で何がなんだか全くわかりません。 大きなブラウン管のテレビで見ている時にはこのようなこともなく、暗い色もはっきり判別出来ましたし、画質もよかったです。 私の家には液晶テレビは他にないので、他の液晶テレビがどう見えるのかわからないので、お聞きしたいのですが、液晶テレビはどれも暗い色は見えにくいんですか? あと、明るさを下げてもブラウン管のテレビより以上にまぶしく感じるのですが、液晶テレビは画面がガラスのような素材のブラウン管テレビに比べてまぶしいものなのでしょうか? 質問が多くなってしまいましたが、宜しくお願いします。 それと、自分の家のテレビはこういった問題もなく見やすいという方いましたら、機種名と感想を教えていただけたらうれしいです。

  • ズボンが変色!? 日焼けでしょうか?

    お気に入りのグリーンのカーゴパンツのフトモモの部分が、黄色っぽく(黄ばんです様な)変色してしまいました。 もし洗濯で乾かしている時に日に焼けたのなら全体的に変色するかと思うのですが、 ポケットの部分やヒザの部分、お尻や裏フトモモには変色がなく、フトモモ(前)部分だけです‥。 (それ以前に日陰で干してくれてるはずなんですが‥) 場所からして、もしかして車の運転中の時かも? (でもそれなら他のパンツも全て変色するはず‥) 1年前にも別のパンツ(ブラウン)が同じ様に変色してしまいました。 どちらも凄く綺麗な色だったのでとてもショックです。この2本のパンツの復活方法(目立たなくする方法)と、 今後の為に何故こうなってしまうのかをアドバイス頂ければ幸いです。