YAMAHA【GO46】か、あるいは・・・

このQ&Aのポイント
  • 家にあるパソコンオーディオ環境を整えようと考えており、そのためのオーディオインターフェイス購入を考えています。
  • 主な使用用途はパソコンに取り込んだ音楽データの再生とレコード音源のA/D変換→CD作成です。
  • エディロールの【FA-66】やM-AUDIOの【Pro Fire610または410】などが気になりますが、生産終了品のための入手難度を除いての比較をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

YAMAHA【GO46】か、あるいは・・・

質問させていただきます。 家にあるパソコンオーディオ環境を整えようと考えており、そのためのオーディオインターフェイス購入を考えています。 現在はデスクトップ購入時におまけで付いてきたアルミ缶くらいの大きさのおもちゃスピーカを使ってます。 ちなみにPentium 4 の Windows XPです。 ◎主な使用用途 ・パソコンに取り込んだ音楽データの再生  →スピーカはYAMAHAのMSPシリーズなど、アンプ内蔵でそれなりのモニタリング性能を備えたものを考え中 ・レコード音源のA/D変換→CD作成  →サンプリング周波数やビットレートは充分に欲しいところ?  →レコード環境もまだ構築中ですが、プレイヤーの先に純粋なオーディオ用としてのプリメインアンプを用意するつもりです。 大まかに言うと上の2点です。 また、上記理由からPCIスロットを使うことは今のところ考えていません。 自身で調べたところでは、似た値段で同等の性能が得られるのかなと思われる エディロールの【FA-66】 M-AUDIOの【Pro Fire610 または 410】 などが気になるのですが、生産終了品のための入手難度という点を除いての比較としては如何なものなのでしょうか? ほかにもメーカーはいくつかあるようですし、その辺りにも触れたご意見が頂ければ、嬉しい限りです。

noname#242113
noname#242113

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

オンキヨーでそろえたらどうですか? 音質の良さには定評があります。当方はスピーカを使用中です。 http://www.jp.onkyo.com/wavio/product/index.htm#audio device http://www.jp.onkyo.com/wavio/product/index.htm#speaker

noname#242113
質問者

お礼

violet430さま 回答ありがとうございます。 ONKYOのスピーカは友人がパソコンスピーカーで使っているようで、気になっておりました。 確かにメーカーで揃えることを考えるとそれも一つの手かも知れません。 どうもありがとうございます!

その他の回答 (1)

noname#194317
noname#194317
回答No.2

アナログレコードを取り込む場合、アンプのREC OUTから録音するなら気にすることはないんですが、もしプレーヤを直結する場合はA/Dだけでなく、フォノイコライザが必要です。フォノイコライザ内蔵のサウンドユニットもちゃんと製品はありますが(オンキヨーからも出ている)、USB接続に限られます。 個人的には直結しないで、アンプのREC OUTから取り込む方が何かと無難だと思いますね。その上で、私は敢えて楽器メーカー製を推します。オンキヨーは再生重視の製品ですから。 ところで、ヤマハのGO4xは悪くない選択だと思いますけど、あえてGO46をチョイスした理由はなんでしょう?マイク録りをしないなら、46は過剰(44で十分)だと思いますが。この考えを推し進めていくと、ECHO AUDIO Fire2という製品も視野に入ってきます。楽器をやらないユーザーには知名度皆無な会社ですが、物はいいですよ。(私もこの会社のGinaという製品を使っています) http://www.hookup.co.jp/soundcard/echo/fire2.html 過剰という意味では、M-AUDIOの製品はどっちも過剰な気がします。複数チャンネル出力が必要なら、これは絶対外せないでしょうけど、単にステレオ一本でいいんだったら、FireWire Soloで十分では?質問者さんがあげている用途では、複数チャンネル出力が必要なようには見えないので。そのお金をスピーカーなりに回した方が、満足度は高まるように思えます。

関連するQ&A

  • スピーカーケーブルに関して

    スピーカーケーブルに関して よろしくお願いします。 近々、YAMAHAのMSP5STUDIOというモニタースピーカーを購入しようと思います。 用途はDTMです。 今、EDIROLのFA-66を使用しているのでFA-66からMSP5を接続しようと思っています。 そこでケーブルに関しての質問があります。 サウンドハウスを見ていたら「MONSTER CABLE S100S10」というスピーカーケーブルを見つけました。 上記のように接続する場合、こちらの「MONSTER CABLE S100S10」のような「スピーカーケーブル」を用いるのが良いのでしょうか? また、他にもCLASSIC PROのような「オーディオ用ケーブル」というものがあるようですが、「スピーカーケーブル」と「オーディオ用ケーブル」の違いは何でしょうか。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

  • 自分の環境に適したDTMスピーカー選び

    YAMAHAのMSP5かMSP7の購入を検討しています。 私の環境は6畳の部屋で、あまり大きな音を出せない環境です。 このような環境では、MSP5のような小さいスピーカーと、MSP7のような大きいスピーカーのどちらが適していると言えるでしょうか? よろしくお願いします。

  • レコードを、パソコンを使ってデジタル化する方法

     レコードが少し残っています。処分したものも多いですが、それを免れただけあって、愛着あるレコードです。  しかし、今や希少品?となれば、プレイヤーにかけるのに躊躇する。かけるたびに少しづつ削れていく。音質が悪くなるんじゃないか?余り考えなかった事が頭をよぎります。  そこで、パソコンのハードディスクに取り込んで、データの形にすれば、何度再生しても擦り切れる事はない、と考えたのですが、その方法が分かりません。   ♪  ♪  なるべく安く、しかもできるだけ高音質でできる方法をお教えください。私のパソコンには、マイク入力などの外部音声入力はありません。  また、オーディオは、レコードプレイヤー、プリメインアンプ、スピーカー、つまり一般的なオーディオです。

  • YAMAHA MSP5 STUDIO

    PCオーディオの強化策としてスピーカーとサウンドカードの 購入を考えてます。 ローランドの MA-20D が気に入ってほぼ決めていたのですが MSP 5 を試聴してその音質に驚き(但し価格も2倍強ですが) こちらにしようかと。 それでサウンドカードなんですが、 (1)組み合わせとして何かお勧めのカードありますか?  音の好みは人それぞれなんですが、あえて聞きます。 (2)MSP 5 には入力端子が2種類ありますが、どちらが  よろしいでしょうか?主目的は音楽鑑賞です。 (3)-(1)ネット等の評判を見る限り、オンキヨー SE-200PCI LTD   が評判が良さそうですが、MSP 5 と組み合わせて使うこと   ができますか? (3)-(2)上記組み合わせが可能な場合、サウンドカード-スピーカー   出力/入力は何がよろしいでしょうか? ご回答宜しくお願いします。 MSP 5 http://proaudio.yamaha.co.jp/products/speakers/msp_studio_series/specifications.html SE-200PCI LTD http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/wavio/C47498118FB4D63C4925741D002C762C?OpenDocument

  • セパレートアンプでなく、プリメインアンプで十分?

    オーディオの科学で読んだのですが、 セパレートアンプは、レコードプレーヤーでの微弱出力へのノイズ除去のために有効だが、今のCDプレーヤやPCオーディオでは出力電圧が大きくセパレートアンプでなくてもプリメインアンプで十分という内容を読みました。 鳴らすスピーカにもよりますが、少なくともブックシェルフ型スピーカではそうなのかなと思います。 セパレートアンプを使われる方、実際どうなのでしょうか。 セパレートアンプが昔に比べて減ってプリメインアンプが増えてるのは、単に価格だけの問題でなく、上記のことも含まれるんでしょうか。 将来の夢としてセパレートアンプの購入がありますが、値段の分だけ価値がなければプリメインアンプでバージョンアップしていった方がいいと思いますので。

  • YAMAHA HS50Mを2本購入したのですがノイズがひどく困っています。

    先日、某電気店で、パソコンに接続して音を出すための各種ケーブルを購入してきました。 ---購入したもの--- ビクター製のシールド2本(3m スピーカー用) Yケーブル1本 変換用のプラグアダプター(ステレオ標準ジャック→ステレオミニプラグ) です。(全部で3000円くらいです) DTMで精確なモニタリングをしたいため購入したのですが、それを使って早速、直接iMacから出力してみたところ、ノイズがひどく、音も割れ、モニターできる状況にありません。 スピーカーのアースがされていない故にひどいノイズが入るのかと思い、調べてみましたが、どうもそれが原因ではないようでした。 ケーブルが長いこともノイズの原因なのでしょうが、音が割れるとはどういうことでしょう。 DTMで私が使用している機材ですが、 ・iMac(プロセッサ 2.4Ghz Intel Core 2 Duo メモリ 2GB) ・Reason4 ・microKONTROL です。 HS50Mに付属されている説明書を読んだところ、ミキサーやオーディオインターフェース経由でPCに接続しているようなのですが、そうすることでよいモニタリング環境が得られるのでしょうか。 もしそうであるなら、それらの機器の購入も検討していて、予算5万円前後でHS50Mと相性のいいものがあれば教えて頂きたいとおもいます。 また、仮に購入したとして、各種ケーブルはどのようなもの購入したらよいでしょうか。 長くなってすみません。 説明不足かもしれませんが、回答の方よろしくお願い致します。

  • オーディオの入力切替の機器について

    1つのスピーカーに対して複数の入力機器がある場合に、それらの切替を行うためにはどのような機器を使うと良いのでしょうか。 現在、スピーカーはヤマハmsp5を使用しており、それにシンセサイザーを接続をしています。ギターやパソコンからの入力はシンセサイザーを通してできるのでいいのですが、レコードプレーヤーなどの入力切替も簡単にしたいと考えています。 調べると、オーディオセレクターやアナログミキサーがあると思いますが、どのようなものがいいでしょうか教えてください。 ヤマハのag06などがいいのかなと思ったのですがどうでしょうか。

  • ヘッドホンに最適なのはどちらですか?

    最近オーディオの世界に足を踏み入れ、スピーカー、プリメインアンプ、DACを購入しようと思っています。 メインはスピーカーで聞くのですが、たまにヘッドホンを使うこともあります。 そこで質問なのですが、プリメインアンプにあるヘッドホン端子とヘッドホンアプ機能付きDAC(LUXMANのDA200など)ではどちらがヘッドホンを接続するのに向いているのでしょうか? DACは今のところヘッドホンアンプ機能などがついた複合機は購入する予定はありません。同じ価格帯なら複合機の方がDACとしての性能が低いんじゃないか、と思ってるからです。 ただ、プリメインアンプのヘッドホン端子がヘッドホン接続に向かないのであれば複合機を考えていますので、このような質問させてもらいました。 よろしくおねがいします。

  • AVアンプ・プリメインとスピーカーの関係

    私はAVアンプに5.1CHの環境でDVD鑑賞を主にオーディオを楽しんでいるのですが、最近2CHでCDを良い音質(パワーがあってキレのよい)で聞きたいと考えています。まずそのためにプリメインアンプの購入が頭にあります。 今、組んでいるフロントのスピーカー2本をAVアンプ・プリメインアンプの両方で併用するためにはどうすればよいのでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • モニタースピーカーの設置について

    はじめまして、質問させてください。 先日、6畳の部屋で使用する目的でYAMAHAのMSP3というモニタースピーカーを購入致しました。 用途はMPCによるトラックメイキング時と、DJ時のモニタリングに使用する予定です。 今回初めて制作環境にモニタースピーカーを導入することになり、ネットで色々調べたところ、設置する高さ、部屋での位置等気を配る必要がある事がわかりました。 私の場合トラック製作時は基本座りで、DJ時は立って使用することになるので、今のところ高さ調節ができるスピーカースタンドを検討しています。 地方で楽器屋が少ないこともあり、ネットでいくつか物色してみたところ、スピーカースタンドといっても材質や形状、値段もピンキリのようで、十分にスピーカーの性能を発揮させ、しっかりモニタリングするにはどの程度のものを使用すればいいのかと困っております。 どなたか同じスピーカーを使用してる方、またはこういった事に詳しい方がいましたら、オススメのスタンド、またそれ以外で有効な設置方法等があればご教授願います。 ちなみに身長は168cmです。

専門家に質問してみよう