• ベストアンサー

自分の環境に適したDTMスピーカー選び

YAMAHAのMSP5かMSP7の購入を検討しています。 私の環境は6畳の部屋で、あまり大きな音を出せない環境です。 このような環境では、MSP5のような小さいスピーカーと、MSP7のような大きいスピーカーのどちらが適していると言えるでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

No.2です。 うーん、最終的には、質問者の方の部屋のレイアウトでも見てみない事には確かな事は言えないんですけどね(^^ゞ 私も含めて、6畳程度の狭い部屋(失礼(^^ゞ)では、ことDTMでは部屋の音響特性がどうこうより「スピーカの直接音でモニターすることになる」って点に特化するしかないんです。逆に、わずかでも部屋の反響は消していく方向にセッティングして、スピーカの直接音だけ聞けるように…ま、実際にはこれは机上論ですが、なるべくその方向に近づくように…するしかないんです。 いきおい、スピーカとDTM作業する「耳位置」とは、取れても1メートル前後(私なんざ50センチちょい(^^ゞ)になってしまいますから、馬鹿でかいスピーカではほんのちょびっとしか音量が出せないわけで、大口径大出力のスピーカ買ったって意味無いわけなんですね。 そういう、ある意味で「DTMを趣味にするには、ちょっと劣悪?な環境」では、まずは小型スピーカでなるべく音の良い者を…ってのは仕方ないとして、つぎに「小音量時でも少し音量を上げた時でも、バランスがあまり変わらないもの」である方が便利です。 MSPシリーズも、音量差によるバランス差はそんなに酷いわけではなく、むしろ優秀な方だとは思うのですが、KRKはその点でYAMAHAよりもっと優秀だな…と、私が思ってるので、ちょっと参考候補にしてみました。 あと、モニタースピーカがあまりにも近く(1mでも本来的には超近すぎ)にあると、ちょっと頭位置が変わっただけでも、DTMで細かい音質調整している時には無視出来ないくらい音のバランスが変わる事があるんですが、MSPシリーズもその点を考慮していないわけではないけど、KRKはもう一歩進んで、軸線からある程度ずれてもほとんど音が変わらない造りになっているのも、ちょっとYAMAHAより勝ってるかなってとこです。 MSPが悪いということは無いんですが(私はYAMAHAの音は好きな方(^^ゞ)、MSPシリーズは、スピーカと耳位置の関係は最低でも1mのところ、KRKはもっと近くても良いよ…って感じですね。 ただ、MSP5にしてもKRKのVXT4あたりにしても、この大きさでは腹に響くような低音は出ません。だから、そういう「腹に響く系」のモニターにこの手のスピーカを使って、かつ「腹響き具合」までモニター出来ないと困る…という人用に、MAPシリーズならSW10 STUDIO、KRKなら10Sというパワードサブウーハがラインナップされているわけです。 どうしても低音に拘りたいなら、このクラスのモニターではサブウーハもないとキツイかも…とは思いますね。 参考にはなりませんが(^^ゞ 私は部屋構造が難儀で、左スピーカがどうしても壁際に置かざるを得ないので反響が無視できず、いろいろ工夫した結果、普通はDTMモニターには誰も使わないであろうYAMAHAの超小型PA用スピーカ(音の指向性がめちゃくちゃシビア)を使って、直接音だけ聞いて作業出来るように工夫して使っています。 PA用なので、出音の補正にはかなり手間暇かけましたが、今のところは満足です。ただ、低音は確かに量感が出ません(ましてや私はベース弾きなので低音には拘りが(^^ゞ)ので、必要に応じてやはりYAMAHAのサブウーハを使っています。

zxcpoikjha
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

うーん、この2択なら、その環境ではMSP7は十分なパワー掛けられないですから、選択肢としてはMSP5でしょうねぇ。 MSP7とMSP5だと、本来的には低域の量感でMSP5は劣るんですが、でもそれくらいニアフィールドに置くと、MSP7では低域量感を十分に出す前に基本音量が大きくなりすぎて使えなくなりますから、5でも7でも結局一緒よな…と思います。 かくいう私も、やっぱり概ね6畳間程度の部屋が「作業部屋」なんですが、MSP5とほぼ同じ5インチウーハ2WAYのスピーカと20W×2のデジタルアンプ(最近更新、以前は50W×2のパワーアンプ)というモニター環境なんですけど、まぁいいところ10Wもパワーは突っ込めないです。 また、それくらいのニア配置なら、これは単なる私の好み(でも持ってないけど(^^ゞ)ですが、こういうものの方が良いかもしれません。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=446%5EVXT4%5E%5E まぁ、これはほんのご参考程度に。

zxcpoikjha
質問者

お礼

いつもお世話になります。 なるほど、小さい音だと5も7も大差は無いのですね。 小さな部屋でもある程度大きな音が出せるなら、MSP7の方が良いのですかねぇ。。 実はご紹介いただいたKRKもかなり気になっています。 見た目は断然こっちの方が好みです。 音は低音が良く出る感じですかね? kenta58e2さんほどの人がオススメする理由をもっと聞きたいです! 前にもお話した通り、音楽のジャンルはヘヴィーメタル系でして、高音シャウトとか低音デスボイスをしっかり聴きとれるスピーカーを探しています。 高音はMSPが上で、低音はKRKが上って感じですかね?

noname#101325
noname#101325
回答No.1

オーディオインターフェースに続きこれまたためにならないアドバイスで申し訳ないですが… 結論から言ってしまえば、どちらもあなたの部屋に適しているか適していないかという点においては大差ない可能性が高いです。 モニタースピーカーさえ持っていない私がなんでこういうことを言うか(言えるか)という点についてですが、プロのレコスタなんかの壁に埋め込んであるあのドでかいスピーカーあるじゃないですか。 あれはルーム内の音響まで計算してあるんです。 そういうところまで考慮して機種が選ばれ、建設の段階で機種が決まっています。 じゃあ音響など計算されていない一般住宅においての使用では、反響などよりもスピーカーから直で来る音への依存がスタジオより高くなりますから、部屋に適すか適さないかの議論ではどちらも大差ない可能性が高いと思います。 まあそりゃ上位機種のほうが音そのものの質は高いんでしょうけどね。 もしこれがスタジオのドでかいスピーカーとMSPどちらにしようかという比較だったなら、MSPシリーズのほうが適していると回答したと思います(んな比較ありえないけど^-^;)。

zxcpoikjha
質問者

お礼

いつもありがとうございます。 なるほど。適している・適していないの大差は無いのですか。 そうなってくると、純粋にスピーカーの品質の良さで音質が決まってきそうですね。 先日教えていただいた、秋葉原の店でMSP5を視聴してきました。 小さめのスピーカーなのにとても良い音が出ていてビックリしました。 残念ながらMSP7は置いてなかったので聞けていません。 家の近場にスピーカー屋が無いか調べてみます^^;

関連するQ&A

  • DTMを始めようとしてるのですが・・・

    DAWソフトはCUBASE6、シンセはヤマハMOX6を購入しようと考えています。で、現在、モニタースピーカーで悩んでいます。候補としては、MSP7とSW10STUDIOを検討してます。ダイレクトにシンセから接続可能でしょうか?もし可能なら、いい音は得られるでしょうか?

  • DTMで使うスピーカーの高さの調節方法

    DTMで使うスピーカーを耳の高さまで上げるには、どのような方法があるのでしょうか。 自分なりに調べた結果、スピーカースタンドやレンガで上げる方法があると知ったのですが、オススメのスピーカースタンドやレンガがありましたら教えてください。 ちなみに、現在購入を検討しているスピーカーは、YAMAHAのMSP5 STUDIOです。 また、他にもスピーカーの高さを調整する方法はあるのでしょうか? オススメの方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • スピーカー選びについて伺いたいです!

    スピーカー選びについて伺いたいです!スピーカーで、現在はR900を検討中です。 ですが過去の質問で、R900に関して「映画用にも使われるスピーカーは、映画寄りの場合もあります。迫力重視の音質だったり・・・」 または、「6.5畳という部屋の広さも考えたら、まとまりのよい2WAYがいいと個人的に思います。」という指摘を頂いたのですが、、、 1.迫力重視の音質がどういう事なのか、分かりません。オーディオ機器初心者の私にも理解できるように、説明をお願いします。耳にささりやすい音という事ですか? 2.部屋の広さの6.5畳だったら、スピーカーの候補を2WAYのスピーカーから選ぶべきですか? 3.私の環境(条件)から、R900よりも適切なスピーカーは何ですか? DACにDA-200、プリメインアンプにL-509uを買おうと計画しています。 費用は、合計で150万円までは出せます。 6.5畳の部屋で、iMACと接続して聴きたいです。 J-POP・R&B・ジャズ・洋楽を聴きます。 モニタースピーカーは買いません。 音楽の専門学校に行くために、5年半勤めた会社を辞めました。音楽(作曲・作詞・編曲のどれか)で食べていこうと考えているので、良い音で聴ける環境を作りたいです!

  • DTM用のモニタースピーカー

     サンプリングCDを音源に主にクラシック系の曲を作っていますが、いままでヘッドホンでMIXして聴いていたのですが、スピーカーに繋いで音を出してみたらすごい音がこもっていました。他の曲を聴いてもヘッドホンと違ってやや音がこもり気味で、聴いている時ももなんだか耳の辺りがモヤっとします。 もう少しクッキリとクリアな音で定位、音の分離、立体感、低音も出る5万以内のモニタースピーカーってありますか?候補としてはYAMAHAのMSP5かMSP3なんですけど。 今使っているスピーカーはONKYOのGX-77Mです。 ヘッドホンは3000円位のパナのRP-HT510(一応モニタ用みたいです)

  • スピーカー 接続 DTM

    最近DTMを始めてみようと思い、まずは環境から整えようとスピーカーを購入しようと考えてます。 買おうと思っているのはYAMAHAのMSP5です。 そこで質問なのですが、 こうしたDTM用スピーカーを使うのは初めてなので、接続方法などについて教えて欲しいです。 まず通販で(サウンドハウスで)購入するのですが、ケーブルは付いてきますか?それとも別売りですか? 購入はスピーカー、インシュレーター、土台、ケーブルの他に何か必要なものはありますか? 次に、ケーブルの接続先はデスクトップPCに直接つなぐのでしょうか? それともインターフェース (使用してるのはUA-25EX) に接続するのでしょうか? 以上3点です。 また、セッティング等で他にアドバイスありましたら是非お願いします。

  • スピーカ選びはおもしろい!!でも悩む!!

    たびたび申し訳なく質問します。 JBL4429に惚れこんでこれにしようと思いましたが、試しにふとダリのMENTOR6を聞いて、おっと来たのです。 低音がちょうど良い感じでなのです。 JBLのような力強さはありませんが、あたたかい低音です。 シンバルンの音もくっきり、ボーカルの伸びも申し分なし。 JBLのようにさし迫ってくる感じではなく、つつみこむような柔らかい音。 ジャズやJポップを主に聞くので、ジャズならJBLという固定観念からJBL4429にしようか、 暖かい音を出すラックスマンのアンプ505uに合ってるのはダリの方かなと思うし。 JBL4429の購入に懸念があります。 それは低音が強すぎて、騒音にならないかという点です。 僕は10畳の鉄筋ワンルームに住んでいるので騒音が怖くて。 過去に何回かオーディオの騒音で苦情がきました。スピーカはオンキョーの77MRX。 そんな中JBL4429を買っても十分に鳴らしきれないのではないか。 騒音で使えなくなったら本末転倒だ。 40万が水の泡に。 一方、ダリのMENTOR6の購入の懸念は 店員に聞くとジャズ用ではなくクラシック用だということ。 JBLほど歴史もなく、ブランドイメージも低い? ジャズ喫茶に通うくらいジャズが好きなのでジャズらしいスピーカで聞けない。 自己満足できない。 そこで、質問です。 10畳の鉄筋ワンルームで騒音におびえている アンプはラックスマンの505u ジャズやJポップを主に聴くがクラシックはめったに聞かない ほどよい低音、音の伸び、音の鮮明さを重視 このような環境のもと、客観的にどちらのスピーカが適当だと思いますか。 趣味の世界だから自分で決めるべきですが、なかなか、部屋で聞かないと分からないことも多く みなさんのアドバイスをいただきたいと考えます。 お願いします。

  • DTM環境を整える為の機材購入について。

    作曲環境を整えたく、 ・モニタースピーカー ・オーディオインターフェイス を買おうと思っています。 モニタースピーカーは 《YAMAHA MSP3》 オーディオインターフェイスは《ZOOM オーディオコンバーター TAC-2R》 を考えています。 後はこいつらを繋ぐケーブルを買うだけなんですが、そのケーブルが何が良いのか正直わからなくて困っています。 そもそも機材の知識が浅いので、「このケーブルだと使えない」とか、そういう事があるのかどうかもわかりません。 音響に詳しい方、DTMしてる方々からアドバイスを頂けたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • いいスピーカーは大きな音を出さなくてもいい音を出してくれますか?

    いいスピーカーは大きな音を出さなくてもいい音を出してくれますか? ライブの映像などをいい音で聴きたいと思い、 いいプレーヤーやアンプも必要ですが最初にいいスピーカーを買おうと考えています。 ただ今住んでいるのは4.5畳の寮で大きな音は出せません。 ヤマハ Soavo-1 を買おうと考えていますが、 このような環境では宝の持ち腐れでしょうか。

  • スピーカー選びについて

    スピーカーの購入を検討しています。 部屋がそれ程広くなく、利便性を考えてBluetooth対応などのアクティブスピーカーで考えています。 最終的に選ぶのは実際に出る音を店舗で確認することが大事だと思いますが、 機器仕様からある程度読み取れるポイントがあれば教えてください。 基本的にスピーカーサイズは大きい方が出力が高く、音のスケール感も上がると思いますが、 スピーカーによってツイーターの方がウーハーよりも大きかったり小さかったり、 バスレフポートの位置がフロントだったり背面だったりというところは違いが良く分かっていません。 この方式はこういう傾向があるので好みだ、というようなざっくりした回答でも歓迎ですので、 アドバイスを頂けると幸いです。

  • モニタースピーカーの設置について

    はじめまして、質問させてください。 先日、6畳の部屋で使用する目的でYAMAHAのMSP3というモニタースピーカーを購入致しました。 用途はMPCによるトラックメイキング時と、DJ時のモニタリングに使用する予定です。 今回初めて制作環境にモニタースピーカーを導入することになり、ネットで色々調べたところ、設置する高さ、部屋での位置等気を配る必要がある事がわかりました。 私の場合トラック製作時は基本座りで、DJ時は立って使用することになるので、今のところ高さ調節ができるスピーカースタンドを検討しています。 地方で楽器屋が少ないこともあり、ネットでいくつか物色してみたところ、スピーカースタンドといっても材質や形状、値段もピンキリのようで、十分にスピーカーの性能を発揮させ、しっかりモニタリングするにはどの程度のものを使用すればいいのかと困っております。 どなたか同じスピーカーを使用してる方、またはこういった事に詳しい方がいましたら、オススメのスタンド、またそれ以外で有効な設置方法等があればご教授願います。 ちなみに身長は168cmです。

専門家に質問してみよう