• ベストアンサー

TVで「シャラポワ」の試合が見たい

Go-RUNWAYの回答

  • ベストアンサー
  • Go-RUNWAY
  • ベストアンサー率50% (78/156)
回答No.3

シャラポワの試合ということですが 地上波(地デジ)で言えば もう終わりましたが、 TBSの東レパン・パシフィックとNHKの全英とかですかね。 有料チャンネルで言えばNo1さんが仰るGAORAが有名ですかね。 スカパーやらケーブルテレビと契約すれば観れます。 ただ、シャラポワがどのWTAの試合出場するか分かりませんし、 一々探さないといけませんね。 それに男子のマスターシリーズは生放送で試合を放送したりしますが それとは違い、女子の場合生放送ではなく、全て録画したものを放送だったと思います。 それと、全豪全仏全英全米のグランドスラムを網羅する wowowも手放せませんね。 シャラポワは上位にいますから、生放送で観れる可能性大。 フェドカップ(国別対抗戦試合)ってのにロシア代表で出場すれば シャラポワを観ることが出来るJ SPORTSってのもありますが GAORAに比べて観れる機会はあまりにも可能性が低いかも。 当方はケーブルテレビ契約しているのでwowow以外は観れます。 少しでも参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • ケーブルTVでのBSデジタルの受信

    BSデジタル放送を受信したいと思っています。 現在ケーブルTV・アナログTV・アナログDVDプレーヤーです。 地上波デジタルは、地上波デジタルチューナー付きのTV、又はDVDで受信可能ですが、BSデジタルについては、STBという機器を取り付けないといけないそうです。 このSTBのレンタル料が1260円/月、工事費が18000円くらいだそうです。 また4/1より、ケーブルTVはフルデジタルになって現在のケーブルのチューナーを専用のチューナーに取り替えるだけで、BSデジタル・地上波・CSデジタルが見ることができるそうです。(もちろん有料チャンネルは別ですが) 見たい番組はオリンピックで、BS-hiです。 どうするのがいいのかアドバイス頂けたらうれしいです。 1、今、STBをレンタルして取り付ける。 2、他の部屋へ自分でアンテナ、TVなどチューナー付きのAV機器を買って取り付ける。 ちなみにWOWWOWのアンテナはあります。 3、どちらにしても不経済なので、オリンピックはあきらめて4/1まで待つ。 どうかよろしくお願いします。

  • 伊達公子の試合について。(テニスについて)

    伊達公子の試合について。(テニスについて) 1.昨日、シャラポアを破って2回戦決定しましたが、地上波でのTV放送はありますか?(水戸黄門を延期してまで放送だったけど、それは相手がシャラポアだったから?) 2.シャラポアは調子悪いんですか? 3.シャラポアは初戦敗退ということですか?(もう出場しない?) 4.テニスのルールがwiki見ても分からないのですが・・・ ・初めのサーブは外側の白線までOKで、次からは内側まで? ・40点というのはバレーボールでいうとこの25点?(ジュースがあれば続行みたいな・・・) ・先に3セット捕ったほうが勝ち?(これもバレーと一緒?) ・ネットにボールが当たった場合は?(ネットイン) ・グラフとヒンギスとシャラポアは誰が一番強いのですか? また、グラフとヒンギスの現在は? ・伊達公子と杉山愛 どちらが強いのですか? たぶん伊達だと思うのですが・・・

  • デジタル放送を見なければプログレッシブTVは不要?

    プログレ出力のDVDレコーダーを購入しようかと思っています。そこでTVもあわせて購入しようと思っているのですが,今後デジタル放送(地上波,BS)の受信やDVDへの録画が無ければプログレ対応のTVをあえて購入する必要はないのでしょうか?番組やDVDのソフトがプログレに対応していないと意味がないと聞いたのでどうなのかなと思っています。(例えば今あるVHSをDVD化したものがプログレ対応のTVによってきれいに写るわけではないのですよね?)

  • ワイド化されているTV放送、番組は?

    近々ワイド液晶TVを購入し、同時にケーブルTVも導入するつもりです。そこでお聞きしたいのは、ワイド化されているTV放送や番組はどれくらいあるのでしょうか?せっかくワイドTVを買っても左右が黒く切れてしまうのは困るのですが・・・。 地上放送、アナログBS、地上デジタル、CSについてお聞きします。

  • セリーグの試合を見たいのだが

    地上波では延長もないし放送自体があまりないので BSかスカパーを契約しようと思います. どれが一番安上がりでしょうか. 巨人、中日などセリーグの試合がみたいです. NHKのBSとBSデジタルって一つの契約でいいんですか?

  • このTVをAV機の組み合わせでBS録画は可能なのでしょうか?

    今うちにあるTVは・・・ 【1つ目】デジタル放送とアナログ放送が見れるもの(bsは見れません) 【2つ目】アナログ放送とBS1,2が見れるもの                があります。 そしてAV機はHDDVD(VHSも)があります。 このHDD内臓DVDレコーダーは 地上デジタル、BSデジタル、110度CSデジタル、地上アナログ が受信できるのですが・・ この2つのTVのどちらか一方とこのAV機の組み合わせでBS2を録画することってできるでしょうか!? 接続の仕方もいまいちなのですが説明できるようであればお願いしたいです・・

  • 北京オリンピック テニスの試合

    北京オリンピックのテニスの試合の地上波での放送がないようでがっかりしています。BSはアンテナをつけていないので見れません。(;_:) なんとか錦織圭選手の試合だけでも見たいのですが、インターネットの動画サイトで見れるところはないでしょうか? ライブでなくてもかまいません。有料でももちろんかまいません。 よろしくお願いします。

  • TVをビデオ1に切り替えると映らない

    普段TVでは、地上デジタルもBSデジタルも見ることが出来るのに、DVDで見るときTVでビデオ1に切り替えてますが、何故か両方映らなくなります。配線も入力3に繋いでいるのになぜでしょうか?

  • HDDレコーダーにTV放送を録画するとどれぐらいの解像度で保存されるの?

    少しブルーレイの事を調べていたら下記の様な書き込みを見たので気になりました >一般的なハイビジョンテレビの解像度「1280×720」 >フルハイビジョンテレビの解像度「1920×1080」 >地上デジタル放送の解像度「1440×1080」 >BSデジタル放送の解像度(BS1 BS2を除く)「1920×1080」 >ブルーレイの解像度「1920×1080」 >これに対してDVDの解像度は「720×480」しかありません。 >ハイビジョンテレビでアナログ放送を見るようなものです。 今まで小さいブラウン管でDVDや録画した作品を見てたので意識していなかったのですが 今度液晶TV32型とHDDレコーダーを購入予定です。 新しいTVで見るとTV放送よりもレンタルDVDを見る方が画質が悪く感じたりするようになるのでしょうか? またHDDレコーダーで録画すると解像度が低くて画質が悪く感じるようになるのでしょうか?

  • DVDレコーダー とケーブルTV 録画出来ますか?

    こんにちは、お世話になります。 疑問だらけで、デジタル放送の事教えてください。 現状地上波のテレビを、ソニースゴロクを使用してテレビ番組録画をしております。 地元の東急ケーブルに加入しBSフジ・BS日テレなど見たいと考えております。 疑問その1 ケーブルテレビから受信するBS番組の録画をDVDへして、DVD-Rなどにダビングできるのでしょうか? 疑問その2 今使用している番組表などは現状のまま使用できるのでしょうか?(番組表から録画予約しています) ※デジタル(鮮明な画像)放送自体は興味ありません。 アナログの地上波レベルで十分なのですが、BS番組を見たく、DVDなどに記録しておきたいと考えております。 DVDレコーダーはこれが良いというものがあればそれも教えて下さい。予算5万円ぐらい(中古で良いので) ケーブルテレビにしようか迷ってます。 素人なもので簡単に教えてください。よろしくお願いします。(明日にでも加入しようか・・・?悩んでます)